2025/06/18 更新

写真a

コマイ コウタ
駒井 侯太
Komai Kota
所属
付属病院 脳神経内科 助教
職名
助教
外部リンク

論文

  • Infratentorial onset of progressive multifocal leukoencephalopathy in a patient with systematic lupus erythematosus complicated with lymphoma: a case report. 国際誌

    Mita Sakuraba, Shinji Watanabe, Yasuhiro Nishiyama, Kenta Takahashi, Kazuo Nakamichi, Mikito Suzuki, Takashi Nawata, Kota Komai, Takahisa Gono, Mitsuhiro Takeno, Tadaki Suzuki, Kazumi Kimura, Masataka Kuwana

    Modern rheumatology case reports   5 ( 2 )   272 - 277   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Progressive multifocal leukoencephalopathy (PML) is a rare opportunistic infection of the central nervous system caused by reactivation of JC virus (JCV). Typical PML shows confluent, bilateral but asymmetric, subcortical lesions in the supratentorial white matter on magnetic resonance imaging (MRI). We report here a 50-year-old woman with systemic lupus erythematosus complicated with lymphoma who developed PML with atypical brain MRI findings limited to the infratentorial area at presentation. She presented with numbness on the right side of the face, including her tongue, clumsiness of the right hand, and gait disturbance, after completion of remission induction therapy for lymphoma, including rituximab. Brain MRI demonstrated a solitary lesion limited to the cerebellum and brainstem, but a definitive diagnosis could not be made from cerebrospinal fluid study or tentative histologic evaluation of brain biopsy specimens. Despite methylprednisolone pulse therapy, her neurological deficits progressively worsened. One month later, in-depth analysis of her cerebrospinal fluid and brain biopsy specimens confirmed the presence of JCV. Eventually, the localised unilateral crescent-shaped cerebellar lesions on MRI expanded to the contralateral cerebellum, middle cerebellar hemisphere, pons, and midbrain and finally developed multifocal invasion into the white matter of the cerebral hemispheres. Our case suggests that PML could first present with a solitary infratentorial lesion in immunocompromised patients.

    DOI: 10.1080/24725625.2021.1899763

    PubMed

    researchmap

MISC

  • 後方循環系の脳主幹動脈に中枢神経血管炎(CNSV)が疑われた72歳女性例

    佐治銀河, 駒井侯太, 片野雄大, 鈴木健太郎, 坂本悠記, 齊藤智成, 木村和美

    臨床神経学(Web)   64 ( 11 )   2024年

     詳細を見る

  • 右半側相貌変形視を呈した75歳女性例

    山形怜史, 片野雄大, 櫻木千夏, 駒井侯太, 竹子優歩, 齊藤智成, 永山寛, 木村和美

    臨床神経学(Web)   64 ( 1 )   2024年

     詳細を見る

  • アルコール性ニューロパチーにおける神経エコーの有用性と病理所見との関係性

    林俊行, 松本典子, 畠星羅, 永山寛, 竹子優歩, 駒井侯太, 片野雄大, 櫻木千夏, 神田隆, 佐藤亮太, 木村和美

    日本神経学会学術大会プログラム・抄録集   65th   2024年

     詳細を見る

  • 抗AchR抗体陽性重症筋無力症の発症年齢における検討

    駒井侯太, 畠星羅, 林俊行, 永山寛, 木村和美

    日本神経学会学術大会プログラム・抄録集   65th   2024年

     詳細を見る

  • 筋超音波検査で筋内に血流増加を認めた皮膚筋炎の1例

    黛優美子, 林俊行, 駒井侯太, 畠星羅, 片野雄大, 松本典子, 西山康裕, 永山寛, 木村和美

    日本栓子検出と治療学会プログラム・抄録集   26th   2023年

     詳細を見る

  • IgG4関連ニューロパチーと鑑別を要した自己免疫性ノドパチーの1例

    山形怜史, 片野雄大, 櫻木千夏, 駒井侯太, 竹子優歩, 西山康裕, 永山寛, 木村和美

    日本内科学会関東支部関東地方会   689th   2023年

     詳細を見る

  • 当院における抗AQP4抗体陽性視神経脊髄炎の臨床的検討

    駒井侯太, 中根俊成, 永山寛, 木村和美

    日本神経学会学術大会プログラム・抄録集   64th   2023年

     詳細を見る

  • 新型コロナワクチン接種後の一過性全健忘における発作時脳血流SPECTの検討

    東盛雄政, 三品雅洋, 山本せり夏, 駒井侯太, 山本せり夏, 駒井侯太, 木村和美

    Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care (Web)   35 ( 1 )   2022年

     詳細を見る

  • コロナ禍での神経診察の変化に関するアンケート調査

    三品雅洋, 駒井侯太, 駒井侯太, 東盛雄政, 東盛雄政, 山本せり夏, 山本せり夏, 黛優美子, 黛優美子, 木村和美

    日本脳ドック学会総会プログラム・抄録集   31st   2022年

     詳細を見る

  • 新型コロナワクチン接種翌日に発症した一過性全健忘の26歳男性例

    東盛雄政, 三品雅洋, 山本せり夏, 山本せり夏, 駒井侯太, 駒井侯太, 木村和美

    臨床神経学(Web)   62 ( 8 )   2022年

     詳細を見る

  • 単核球優位の髄液細胞数上昇を認めたcampylobacter fetus髄膜炎の1例

    森瀬翔哉, 片野雄大, 西村拓哉, 畠星羅, 駒井侯太, 上田颯英, 淺葉惇, 齊藤智成, 西山康裕, 木村和美

    日本内科学会関東支部関東地方会   680th   2022年

     詳細を見る

  • 辺縁系脳炎様画像所見を呈した神経梅毒の1例

    西佑治, 青木淳哉, 松本典子, 沓名章仁, 林俊行, 武井悠香子, 本隆央, 駒井侯太, 吉村隼樹, 西山康裕, 木村和美

    Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care (Web)   34 ( 1 )   2021年

     詳細を見る

  • Libman-Sacks心内膜炎と後大脳動脈狭窄の経時的な変化を捉えたAPS合併の全身性エリテマトーデスの1例

    吉村隼樹, 駒井侯太, 林俊行, 松本典子, 青木淳哉, 木村和美

    日本内科学会関東支部関東地方会   662nd   2020年

     詳細を見る

  • 当院における単純ヘルペス脳炎の臨床的検討

    駒井侯太, 林俊行, 松本典子, 永山寛, 木村和美

    日本神経学会学術大会プログラム・抄録集   61st   2020年

     詳細を見る

  • 小脳・脳幹病変初発の進行性多巣性白質脳症を合併した全身性エリテマトーデスの1例

    櫻庭未多, 渡邊晋二, 鈴木幹人, 名和田隆司, 五野貴久, 桑名正隆, 駒井侯太, 須田智, 西山康裕, 木村和美, 田村秀人

    日本医科大学医学会雑誌   15 ( 4 )   2019年

     詳細を見る

  • 認知機能低下の原因としてコレステロール塞栓症の関与が疑われた1例

    駒井侯太, 松本典子, 須田智, 畠星羅, 村賀香名子, 青木淳哉, 西山康裕, 木村和美

    神経治療学(Web)   36 ( 6 )   2019年

     詳細を見る

  • 急速に進行した小脳・脳幹型進行性多巣性白質脳症の50歳女性例

    駒井侯太, 藤澤洋輔, 須田智, 西山康裕, 永山寛, 木村和美

    臨床神経学(Web)   59 ( 9 )   2019年

     詳細を見る

  • 同時に脳塞栓症と肺血栓塞栓症を発症した肺脳卒中の1例

    沼尾紳一郎, 鈴木健太郎, 駒井侯太, 西村拓哉, 藤澤洋輔, 金丸拓也, 熊谷智昭, 須田智, 西山康裕, 仁藤智香子, 永山寛, 木村和美

    日本神経学会学術大会プログラム・抄録集   60th   2019年

     詳細を見る

  • 好酸球増多を認め胸部大動脈粥腫からのコレステロール塞栓が疑われた多発脳梗塞の1例

    駒井侯太, 松本典子, 辻川幸一郎, 中上徹, 西村拓哉, 藤澤洋輔, 金丸拓也, 須田智, 西山康裕, 木村和美

    日本栓子検出と治療学会プログラム・抄録集   21st   2018年

     詳細を見る

  • 改善しない左胸背部痛を契機に診断した成熟奇形腫の1例

    駒井侯太, 小谷野友里, 岡谷匡, 高村智恵, 河野正和, 酒井俊彦, 戸島洋一

    日本内科学会関東支部関東地方会   631st   2017年

     詳細を見る

▼全件表示