2024/02/21 更新

写真a

イナガキ キョウコ
稲垣 恭子
Inagaki Kyoko
所属
付属病院 糖尿病・内分泌代謝内科 講師
職名
講師
外部リンク

学位

  • 医学博士 ( 日本医科大学 )

研究分野

  • ライフサイエンス / 代謝、内分泌学

経歴

論文

  • Ipragliflozin and sitagliptin differentially affect lipid and apolipoprotein profiles in type 2 diabetes: the SUCRE study. 国際誌

    Mototsugu Nagao, Jun Sasaki, Kyoko Tanimura-Inagaki, Ichiro Sakuma, Hitoshi Sugihara, Shinichi Oikawa

    Cardiovascular diabetology   23 ( 1 )   56 - 56   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: SGLT2 inhibitors and DPP4 inhibitors have been suggested to affect lipid metabolism. However, there are few randomized controlled trials comparing the effects on the lipid metabolism between the two types of antidiabetic drugs. The SUCRE study (UMIN ID: 000018084) was designed to compare the effects of ipragliflozin and sitagliptin on serum lipid and apolipoprotein profiles and other clinical parameters. METHODS: This is a multicenter, open-label, randomized, controlled trial. Patients with type 2 diabetes (20-74 years old) with HbA1c levels of 7.0-10.5% and serum triglyceride levels of 120-399 mg/dL (1.35-4.50 mmol/L) on diet and/or oral hypoglycemic agents were enrolled. Subjects were randomized to treatment with ipragliflozin (50 mg/day, n = 77) or sitagliptin (50 mg/day, n = 83). Laboratory measurements were performed at 0, 1, 3, and 6 months of treatment. RESULTS: Ipragliflozin and sitagliptin reduced fasting plasma glucose, glycoalbumin, and HbA1c almost equally. Ipragliflozin increased HDL-C and decreased apo E. Sitagliptin decreased TG, apo B48, CII, and CIII, but increased LDL-C. The between-treatment differences were significant for HDL-C (P = 0.02) and apo B48 (P = 0.006), and nearly significant for apo A1 (P = 0.06). In addition, ipragliflozin reduced body weight, blood pressure, serum liver enzymes, uric acid, and leptin, and increased serum ketones compared with sitagliptin. CONCLUSIONS: While ipragliflozin and sitagliptin showed similar effects on glycemic parameters, the effects on serum lipid and apolipoprotein profiles were different. Ipragliflozin may have an anti-atherogenic effect through modulation of HDL-C and apo E compared to sitagliptin through TG and apo B48, CII, and CIII in patients with type 2 diabetes.

    DOI: 10.1186/s12933-024-02149-7

    PubMed

    researchmap

  • Crucial role of iron in epigenetic rewriting during adipocyte differentiation mediated by JMJD1A and TET2 activity 査読

    Tomohiro Suzuki, Tetsuro Komatsu, Hiroshi Shibata, Akiko Tanioka, Diana Vargas, Reika Kawabata-Iwakawa, Fumihito Miura, Shinnosuke Masuda, Mayuko Hayashi, Kyoko Tanimura-Inagaki, Sumiyo Morita, Junki Kohmaru, Koji Adachi, Masayuki Tobo, Hideru Obinata, Tasuku Hirayama, Hiroshi Kimura, Juro Sakai, Hideko Nagasawa, Hideyuki Itabashi, Izuho Hatada, Takashi Ito, Takeshi Inagaki

    Nucleic Acids Research   51 ( 12 )   6120 - 6142   2023年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)  

    Abstract

    Iron metabolism is closely associated with the pathogenesis of obesity. However, the mechanism of the iron-dependent regulation of adipocyte differentiation remains unclear. Here, we show that iron is essential for rewriting of epigenetic marks during adipocyte differentiation. Iron supply through lysosome-mediated ferritinophagy was found to be crucial during the early stage of adipocyte differentiation, and iron deficiency during this period suppressed subsequent terminal differentiation. This was associated with demethylation of both repressive histone marks and DNA in the genomic regions of adipocyte differentiation-associated genes, including Pparg, which encodes PPARγ, the master regulator of adipocyte differentiation. In addition, we identified several epigenetic demethylases to be responsible for iron-dependent adipocyte differentiation, with the histone demethylase jumonji domain-containing 1A and the DNA demethylase ten-eleven translocation 2 as the major enzymes. The interrelationship between repressive histone marks and DNA methylation was indicated by an integrated genome-wide association analysis, and was also supported by the findings that both histone and DNA demethylation were suppressed by either the inhibition of lysosomal ferritin flux or the knockdown of iron chaperone poly(rC)-binding protein 2. In summary, epigenetic regulations through iron-dependent control of epigenetic enzyme activities play an important role in the organized gene expression mechanisms of adipogenesis.

    DOI: 10.1093/nar/gkad342

    researchmap

  • immature PIT1-lineage PitNETによる若年性先端巨大症の一例

    富山 敬子, 田原 重志, 長峯 朋子, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 寺崎 美佳, 福田 いずみ, 岩部 真人

    日本内分泌学会雑誌   99 ( 1 )   273 - 273   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 家族性高コレステロール血症におけるスタチン不耐症と甲状腺機能の関係

    稲垣 恭子, 山口 祐司, 福田 いずみ, 岩部 真人

    日本内分泌学会雑誌   99 ( 1 )   343 - 343   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • immature PIT1-lineage PitNETによる若年性先端巨大症の一例

    富山 敬子, 田原 重志, 長峯 朋子, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 寺崎 美佳, 福田 いずみ, 岩部 真人

    日本内分泌学会雑誌   99 ( 1 )   273 - 273   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • Early effects of insulin therapy on cholesterol synthesis and absorption markers in patients with type 2 diabetes

    Yuji Yamaguchi, Kyoko Tanimura-Inagaki, Izumi Fukuda, Hitoshi Sugihara, Shinichi Oikawa

    Clinical Nutrition Open Science   48   64 - 74   2023年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Background & aim: Metabolic abnormalities in type 2 diabetes affect the production and the clearance of plasma lipoproteins. Although the improvement of low-density lipoprotein cholesterol, triglyceride, and high-density lipoprotein cholesterol levels are important targets in diabetes, it is not established how changes occur in the production and clearance of plasma lipoproteins in the treatment of diabetes. Serum non-cholesterol sterols are introduced as practical markers to assess endogenous cholesterol synthesis and intestinal cholesterol absorption. This study aimed to investigate the effects of insulin therapy on cholesterol synthesis and absorption markers in patients with type 2 diabetes. Methods: This was a single-center, prospective, 2-week, longitudinal pilot study. Patients with type 2 diabetes who were admitted to start insulin therapy without using lipid-lowering agents were recruited. On the day of hospitalization, the patients discontinued all oral hypoglycemic agents and started with basal-bolus insulin therapy. Cholesterol synthesis (lathosterol) and absorption (campesterol, sitosterol, and cholestanol) markers were assessed at baseline and after 2 weeks of insulin treatment. Results: In eighteen subjects, the mean age of the patients was 56 ± 10 years (mean ± SD). At baseline, body mass index was 24.3 ± 5.0 kg/m2, and HbA1c was 11.6 ± 1.7%. After 2 weeks of insulin therapy, total cholesterol (from 205 ± 48 to 184 ± 43 mg/dL, p = 0.004), lathosterol (from 2.6 ± 1.3 to 2.0 ± 0.7 μg/mL, p = 0.001), campesterol (from 4.3 ± 2.7 to 3.0 ± 2.1 μg/mL, p < 0.0001), and sitosterol (from 2.4 ± 1.6 to 1.7 ± 1.4 μg/mL, p < 0.0001) were significantly decreased, and cholestanol (from 2.5 ± 1.0 to 2.3 ± 0.8 μg/mL, p = 0.05) tended to decrease. Conclusion: This study showed that insulin therapy reduces cholesterol synthesis and absorption markers in patients with type 2 diabetes hospitalized within 2 weeks. The decrease in cholesterol synthesis and absorption seems to be useful for improving lipid metabolism and reducing the risk of atherosclerosis. Further randomized controlled studies are required to confirm the efficacy of insulin therapy for cholesterol synthesis and absorption markers.

    DOI: 10.1016/j.nutos.2023.03.001

    Scopus

    researchmap

  • Fasting plasma glucose level-based formula for estimating starting daily dose in basal-bolus insulin therapy. 国際誌

    Mototsugu Nagao, Taro Harada, Kyoko Tanimura-Inagaki, Shunsuke Kobayashi, Izumi Fukuda, Hitoshi Sugihara, Shinichi Oikawa

    Scientific reports   13 ( 1 )   1032 - 1032   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    There is no standard formula for estimating the starting daily dose (SDD) of basal-bolus insulin therapy (BBT). We aimed to develop a formula for estimating SDD and evaluate its efficacy and safety in patients with type 2 diabetes hospitalized for BBT. In the first study (n = 104), we retrospectively analyzed the relationship between peak daily dose (PDD) during hospitalization and clinical parameters. The PDD was significantly associated with fasting plasma glucose (FPG) (R = 0.449, P < 0.0001) and HbA1c levels (R = 0.384, P < 0.0001) but not body weight, body mass index, body surface area, or serum C-peptide levels. Based on the results, we developed a formula for estimating SDD using FPG levels: SDD (U/day) = 0.08 × FPG (mg/dL). In the second study (n = 405), we assessed efficacy and safety of the formula by evaluating the M-value from the daily glucose profile and assessing the frequency of hypoglycemia (blood glucose level < 70 mg/dL). When BBT was initiated using the FPG level-based formula, the M-values decreased from 61.0 ± 52.8 to 12.8 ± 10.8 (P < 0.0001), and hypoglycemia was observed in only 3/405 cases (0.74%) under the SDD. The FPG level-based formula is useful for estimating SDD in BBT and is safe for clinical use.

    DOI: 10.1038/s41598-023-28138-6

    PubMed

    researchmap

  • Efficacy and safety of sitagliptin treatment in older adults with moderately controlled type 2 diabetes: the STREAM study. 国際誌

    Mototsugu Nagao, Jun Sasaki, Hitoshi Sugihara, Kyoko Tanimura-Inagaki, Taro Harada, Ichiro Sakuma, Shinichi Oikawa

    Scientific reports   13 ( 1 )   134 - 134   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Sitagliptin has been suggested as a treatment option for older adults with type 2 diabetes (T2D). However, no randomized controlled trial has been performed to evaluate the efficacy and safety of sitagliptin treatment in older Japanese patients with T2D. The STREAM study was a multicenter, open-label, randomized controlled trial. T2D outpatients aged 65-80 years with moderately controlled glycemic levels (HbA1c 7.4-10.4%) under lifestyle interventions without or with oral anti-diabetic drugs excluding DPP4 inhibitors or GLP-1 receptor agonists were recruited (n = 176). The participants were randomized into sitagliptin group (n = 88) who received sitagliptin as an initial or an additive anti-diabetic drug and control group (n = 88) who did not. The treatment goal was HbA1c level < 7.4%. Efficacy and safety during 12-month treatment period were investigated. The mean (± SD) ages were 70.6 ± 3.9 and 71.9 ± 4.4 years old in sitagliptin and control groups, respectively. According to a mixed-effects model analysis, average changes from baseline over the treatment period in fasting plasma glucose (FPG), HbA1c, and glycated albumin (GA) were - 27.2 mg/dL, - 0.61%, and - 2.39%, respectively, in sitagliptin group, and 0.50 mg/dL, - 0.29%, and - 0.93%, respectively, in control group. The reductions in FPG, HbA1c, and GA were significantly greater in sitagliptin group (P < 0.0001, P < 0.01, and P < 0.0001, respectively). There were no differences in the incidence of adverse effects, except for cystatin C elevation and platelet count reduction in sitagliptin group. Sitagliptin treatment effectively improved the glycemic profile without any serious adverse effects in older T2D patients.Trial registration number: UMIN000010376.

    DOI: 10.1038/s41598-022-27301-9

    PubMed

    researchmap

  • 迅速なインスリノーマの診断に向けた規定因子の解析

    小林 俊介, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 岩部 真人

    日本医科大学医学会雑誌   18 ( 4 )   464 - 464   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本医科大学医学会  

    researchmap

  • Antifibrotic effect and long-term outcome of SGLT2 inhibitors in patients with NAFLD complicated by diabetes mellitus. 国際誌

    Taeang Arai, Masanori Atsukawa, Akihito Tsubota, Shigeru Mikami, Uojima Haruki, Keiichiro Yoshikata, Hiroki Ono, Tadamichi Kawano, Yuji Yoshida, Tomohide Tanabe, Tomomi Okubo, Korenobu Hayama, Ai Nakagawa-Iwashita, Norio Itokawa, Chisa Kondo, Keiko Kaneko, Mototsugu Nagao, Kyoko Inagaki, Izumi Fukuda, Hitoshi Sugihara, Katsuhiko Iwakiri

    Hepatology communications   6 ( 11 )   3073 - 3082   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The aim of this retrospective multicenter study was to clarify the antifibrotic effect and long-term outcome of sodium glucose cotransporter 2 inhibitors (SGLT2-Is) in patients with nonalcoholic fatty liver disease (NAFLD) complicated by type 2 diabetes mellitus (T2DM). Of the 1262 consecutive patients with T2DM who recently received SGLT2-Is, 202 patients with NAFLD had been receiving SGLT2-Is for more than 48 weeks and were subjected to this analysis. Furthermore, 109 patients who had been on SGLT2-I therapy for more than 3 years at the time of analysis were assessed for the long-term effects of SGLT2-Is. Significant decreases in body weight, liver transaminases, plasma glucose, hemoglobin A1c, and Fibrosis-4 (FIB-4) index were found at week 48. Overall, the median value of FIB-4 index decreased from 1.42 at baseline to 1.25 at week 48 (p < 0.001). In the low-risk group (FIB-4 index < 1.3), there was no significant change in the FIB-4 index. In the intermediate-risk (≥1.3 and <2.67) and high-risk (≥2.67) groups, the median levels significantly decreased from 1.77 and 3.33 at baseline to 1.58 and 2.75 at week 48, respectively (p < 0.001 for both). Improvements in body weight, glucose control, liver transaminases, and FIB-4 index were found at 3 years of SGLT2-I treatment. In the intermediate-risk and high-risk groups (≥1.3 FIB-4 index), the FIB-4 index maintained a significant reduction from baseline throughout the 3 years of treatment. Conclusion: This study showed that SGLT2-Is offered a favorable effect on improvement in FIB-4 index as a surrogate marker of liver fibrosis in patient with NAFLD complicated by T2DM, especially those with intermediate and high risks of advanced fibrosis, and this antifibrotic effect is sustained for the long term.

    DOI: 10.1002/hep4.2069

    PubMed

    researchmap

  • 大腿骨頸部骨折に甲状腺クリーゼを合併した一例

    宮澤 未祐, 小林 俊介, 川久保 瑠美, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁, 岩部 真人

    日本内分泌学会雑誌   98 ( 2 )   586 - 586   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 糖尿病ケトーシスに急性食道粘膜病変を合併した1例

    川久保 瑠美, 小林 俊介, 宮澤 未祐, 阿部 恵里子, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   65 ( 7 )   385 - 385   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • SAP療法にて周産期に良好な血糖管理をし得た1型糖尿病合併妊娠の1例

    大地 みほ子, 小林 俊介, 水口 苑絵, 稲垣 恭子, 長尾 元嗣, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   65 ( 7 )   405 - 405   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 先端巨大症における術後早期でのeGFRの変化

    富山 敬子, 羽田 幹子, 小林 俊介, 山口 祐司, 稲垣 恭子, 長尾 元嗣, 田原 重志, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   98 ( 1 )   330 - 330   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 免疫チェックポイント阻害薬によるACTH単独欠損症と特発性ACTH単独欠損症におけるHLAの比較

    大野 万葉, 福田 いずみ, 長尾 元嗣, 富永 敬子, 小林 俊介, 長峯 朋子, 山口 祐司, 稲垣 恭子, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   98 ( 1 )   339 - 339   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 当院におけるインスリノーマの診断契機の調査

    小林 俊介, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   98 ( 1 )   320 - 320   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 家族性高コレステロール血症におけるPCSK9阻害薬による皮疹についての検討

    稲垣 恭子, 山口 祐司, 大野 万葉, 若栗 稔子, 小林 俊介, 長尾 元嗣, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   98 ( 1 )   322 - 322   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 先端巨大症49症例からみるGH過剰が甲状腺に与える影響

    羽田 幹子, 富山 敬子, 小林 俊介, 山口 祐司, 稲垣 恭子, 長尾 元嗣, 田原 重志, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   98 ( 1 )   316 - 316   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 先端巨大症における術後早期でのeGFRの変化

    富山 敬子, 羽田 幹子, 小林 俊介, 山口 祐司, 稲垣 恭子, 長尾 元嗣, 田原 重志, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   98 ( 1 )   330 - 330   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 先端巨大症49症例からみるGH過剰が甲状腺に与える影響

    羽田 幹子, 富山 敬子, 小林 俊介, 山口 祐司, 稲垣 恭子, 長尾 元嗣, 田原 重志, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   98 ( 1 )   316 - 316   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 家族性高コレステロール血症におけるPCSK9阻害薬による皮疹についての検討

    稲垣 恭子, 山口 祐司, 大野 万葉, 若栗 稔子, 小林 俊介, 長尾 元嗣, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   98 ( 1 )   322 - 322   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 妊娠糖尿病患者における間接熱量計を用いて測定したエネルギー消費量と各種因子の関連性

    山口 祐司, 稲垣 恭子, 長尾 元嗣, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   65 ( Suppl.1 )   S - 235   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 免疫チェックポイント阻害薬によるACTH単独欠損症と特発性ACTH単独欠損症におけるHLAの比較

    大野 万葉, 福田 いずみ, 長尾 元嗣, 富永 敬子, 小林 俊介, 長峯 朋子, 山口 祐司, 稲垣 恭子, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   98 ( 1 )   339 - 339   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • SU薬へのDPP-4阻害薬追加投与における血糖改善例と非改善例の比較 リポ蛋白代謝を含めた検討

    稲垣 恭子, 山口 祐司, 小林 俊介, 長尾 元嗣, 富山 敬子, 羽田 幹子, 福田 いずみ, 杉原 仁, 及川 眞一

    糖尿病   65 ( Suppl.1 )   S - 229   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • インスリノーマ術前後における耐糖能の変化

    小林 俊介, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   65 ( Suppl.1 )   S - 223   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • Perioperative glycemic status is linked to postoperative complications in non-intensive care unit patients with type-2 diabetes: a retrospective study. 国際誌

    Takeshi Oba, Mototsugu Nagao, Shunsuke Kobayashi, Yuji Yamaguchi, Tomoko Nagamine, Kyoko Tanimura-Inagaki, Izumi Fukuda, Hitoshi Sugihara

    Therapeutic advances in endocrinology and metabolism   13   20420188221099349 - 20420188221099349   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Background: Perioperative hyperglycemia is a risk factor for postoperative complications in the general population. However, it has not been clarified whether perioperative hyperglycemia increases postoperative complications in patients with type-2 diabetes mellitus (T2D). Therefore, we aimed to analyze the relationship between perioperative glycemic status and postoperative complications in non-intensive care unit (non-ICU) hospitalized patients with T2D. Materials and Methods: Medical records of 1217 patients with T2D who were admitted to the non-ICU in our hospital were analyzed retrospectively. Relationships between clinical characteristics including perioperative glycemic status and postoperative complications were assessed using univariate and multivariate analyses. Perioperative glycemic status was evaluated by calculating the mean, standard deviation (SD), and coefficient of variation (CV) of blood glucose (BG) measurements in preoperative and postoperative periods for three contiguous days before and after surgery, respectively. Postoperative complications were defined as infections, delayed wound healing, postoperative bleeding, and/or thrombosis. Results: Postoperative complications occurred in 139 patients (11.4%). These patients showed a lower BG immediately before surgery (P = 0.04) and a higher mean postoperative BG (P = 0.009) than those without postoperative complications. There were no differences in the other perioperative BG parameters including BG variability and the frequency of hypoglycemia. The multivariate analysis showed that BG immediately before surgery (adjusted odds ratio (95% confidence interval [CI]), 0.91 (0.85-0.98), P = 0.01) and mean postoperative BG (1.11 (1.05-1.18), P < 0.001) were independently associated with postoperative complications. Conclusion: Perioperative glycemic status, that is, a low BG immediately before surgery and a high mean postoperative BG, are associated with the increased incidence of postoperative complications in non-ICU patients with T2D.

    DOI: 10.1177/20420188221099349

    PubMed

    researchmap

  • アキレス腱肥厚に左右差のある家族性高コレステロール血症の一例

    堀越 あゆみ, 長尾 元嗣, 福永 悦也, 山田 裕士, 山口 祐司, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集   53回   245 - 245   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本動脈硬化学会  

    researchmap

  • Liver fibrosis is associated with carotid atherosclerosis in patients with liver biopsy-proven nonalcoholic fatty liver disease. 国際誌

    Taeang Arai, Masanori Atsukawa, Akihito Tsubota, Keizo Kato, Hiroshi Abe, Hirotaka Ono, Tadamichi Kawano, Yuji Yoshida, Tomohide Tanabe, Tomomi Okubo, Korenobu Hayama, Ai Nakagawa-Iwashita, Norio Itokawa, Chisa Kondo, Keiko Kaneko, Naoya Emoto, Mototsugu Nagao, Kyoko Inagaki, Izumi Fukuda, Hitoshi Sugihara, Katsuhiko Iwakiri

    Scientific reports   11 ( 1 )   15938 - 15938   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Nonalcoholic fatty liver disease (NAFLD) is related to subclinical atherosclerosis. However, whether the severity of the disease (or which histopathological component) is associated with subclinical atherosclerosis remains controversial. This study aimed to investigate the association between the histopathological severity of NAFLD and carotid intima-media thickness (CIMT) in Japanese patients with liver biopsy-proven NAFLD. Maximum-CIMT (max-CIMT) was measured as an index of carotid atherosclerosis in 195 biopsy-proven NAFLD patients. A significant association was observed between the severity of fibrosis (but not steatosis, inflammation, and ballooning) and max-CIMT. Older age, male gender, hypertension, and advanced fibrosis were independently linked to max-CIMT ≥ 1.2 mm. The prevalence of max-CIMT ≥ 1.2 mm was significantly higher in the advanced fibrosis group than in the non-advanced fibrosis group (75.4% versus 44.0%; p < 0.01). Non-invasive liver fibrosis markers and scoring systems, including fibrosis-4 index, NAFLD fibrosis score, hyaluronic acid, and Wisteria floribunda agglutinin positive Mac-2-binding protein, demonstrated that the diagnostic performance for max-CIMT ≥ 1.2 mm was similar to that of biopsy-based fibrosis staging. In conclusion, advanced fibrosis is significantly and independently associated with high-risk CIMT. Non-invasive fibrosis markers and scoring systems could help estimate the risk of atherosclerosis progression in patients with NAFLD.

    DOI: 10.1038/s41598-021-95581-8

    PubMed

    researchmap

  • Measurement of the nuclear concentration of α-ketoglutarate during adipocyte differentiation by using a fluorescence resonance energy transfer-based biosensor with nuclear localization signals.

    Tomohiro Suzuki, Mayuko Hayashi, Tetsuro Komatsu, Akiko Tanioka, Masahiro Nagasawa, Kyoko Tanimura-Inagaki, Mohammad Sharifur Rahman, Shinnosuke Masuda, Kosuke Yusa, Juro Sakai, Hiroshi Shibata, Takeshi Inagaki

    Endocrine journal   68 ( 12 )   1429 - 1438   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    α-Ketoglutarate (α-KG) also known as 2-oxoglutarate (2-OG) is an intermediate metabolite in the tricarboxylic acid (TCA) cycle and is also produced by the deamination of glutamate. It is an indispensable cofactor for a series of 2-oxoglutarate-dependent oxygenases including epigenetic modifiers such as ten-eleven translocation DNA demethylases (TETs) and JmjC domain-containing histone demethylases (JMJDs). Since these epigenetic enzymes target genomic DNA and histone in the nucleus, the nuclear concentration of α-KG would affect the levels of transcription by modulating the activity of the epigenetic enzymes. Thus, it is of great interest to measure the nuclear concentration of α-KG to elucidate the regulatory mechanism of these enzymes. Here, we report a novel fluorescence resonance energy transfer (FRET)-based biosensor with multiple nuclear localization signals (NLSs) to measure the nuclear concentration of α-KG. The probe contains the α-KG-binding GAF domain of NifA protein from Azotobacter vinelandii fused with EYFP and ECFP. Treatment of 3T3-L1 preadipocytes expressing this probe with either dimethyl-2-oxoglutarate (dimethyl-2-OG), a cell-permeable 2-OG derivative, or citrate elicited time- and dose-dependent changes in the FRET ratio, proving that this probe functions as an α-KG sensor. Measurement of the nuclear α-KG levels in the 3T3-L1 cells stably expressing the probe during adipocyte differentiation revealed that the nuclear concentration of α-KG increased in the early stage of differentiation and remained high thereafter. Thus, this nuclear-localized α-KG probe is a powerful tool for real-time monitoring of α-KG concentrations with subcellular resolution in living cells and is useful for elucidating the regulatory mechanisms of epigenetic enzymes.

    DOI: 10.1507/endocrj.EJ21-0255

    PubMed

    researchmap

  • アキレス腱に左右差のある家族性高コレステロール血症(FH)合併2型糖尿病

    堀越 あゆみ, 長尾 元嗣, 福永 悦也, 山田 裕士, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   64 ( 7 )   432 - 432   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • インスリン自己免疫症候群にIgG4関連自己免疫性膵炎を合併した1例

    矢田 季子, 長尾 元嗣, 糸川 典夫, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 岩切 勝彦, 杉原 仁

    糖尿病   64 ( 7 )   420 - 420   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 重症急性膵炎を合併したGAD抗体陽性劇症1型糖尿病の1例

    大塚 英明, 安藤 久恵, 福永 悦也, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 佐々木 建志, 杉原 仁

    糖尿病   64 ( 7 )   422 - 422   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 高齢2型糖尿病患者における周術期血糖管理と術後合併症の関連について

    大庭 健史, 小林 俊介, 矢田 季子, 川久保 瑠美, 太田 みほ子, 堀越 あゆみ, 山口 祐司, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   64 ( Suppl.1 )   I - 1   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 高齢2型糖尿病患者における周術期血糖管理と術後合併症の関連について

    大庭 健史, 小林 俊介, 矢田 季子, 川久保 瑠美, 太田 みほ子, 堀越 あゆみ, 山口 祐司, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   64 ( Suppl.1 )   I - 1   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 腎細胞癌に対してニボルマブ・イピリムマブ併用療法開始後に甲状腺中毒症が顕在化し、バセドウ病と診断した1例

    山田 裕士, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 江本 直也, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   96 ( 4 )   974 - 974   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 甲状腺クリーゼの重症度判定にBurch-Wartofskyポイントスケールは有用である

    矢田 季子, 長峯 朋子, 山田 裕士, 小林 俊介, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   97 ( 1 )   262 - 262   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • Effect of sodium-glucose cotransporter 2 inhibitor in patients with non-alcoholic fatty liver disease and type 2 diabetes mellitus: a propensity score-matched analysis of real-world data. 国際誌

    Taeang Arai, Masanori Atsukawa, Akihito Tsubota, Shigeru Mikami, Hiroki Ono, Tadamichi Kawano, Yuji Yoshida, Tomohide Tanabe, Tomomi Okubo, Korenobu Hayama, Ai Nakagawa-Iwashita, Norio Itokawa, Chisa Kondo, Keiko Kaneko, Naoya Emoto, Mototsugu Nagao, Kyoko Inagaki, Izumi Fukuda, Hitoshi Sugihara, Katsuhiko Iwakiri

    Therapeutic advances in endocrinology and metabolism   12   20420188211000243 - 20420188211000243   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Background: Although sodium-glucose cotransporter 2 inhibitors (SGLT2-Is) improve not only glycemic control but also liver inflammation and fatty changes in patients with non-alcoholic fatty liver disease (NAFLD) and type 2 diabetes mellitus (T2DM), its sustainability and effect on liver fibrosis have remained unclear. The current study aimed to clarify the effects of 48-week SGLT2-I therapy on liver inflammation, fatty changes, and fibrosis in NAFLD patients with T2DM. Methods: This study evaluated the effects of SGLT2-I on NAFLD, including liver fibrosis assessed via transient elastography, in 56 patients with NAFLD who received SGLT2-I for 48 weeks. Moreover, changes in each clinical parameter between patients receiving SGLT2-I (the SGLT2-I group) and those receiving other oral hypoglycemic agents (OHAs) (the non-SGLT2-I group) were compared, using 1:1 propensity score matching to adjust for baseline factors. Results: The SGLT2-I group exhibited a significant decrease in controlled attenuation parameter (312 dB/m at baseline to 280 dB/m at week 48) and liver stiffness measurement (9.1-6.7 kPa) (p < 0.001 for both). After propensity score matching (44 patients each in the SGLT2-I and non-SGLT2-I groups), no significant difference in HbA1c decrease was observed between the two groups. However, compared with the non-SGLT2-I group, the SGLT2-I group showed a significant decrease in body weight (p < 0.001), alanine aminotransferase (p = 0.02), uric acid (p < 0.001), and Fibrosis-4 (FIB-4) index (p = 0.01) at week 48. The improvement in FIB-4 index, defined as a ⩾10% decline from baseline at week 48, was 56.8% (25/44) in the SGLT2-I group and 20.5% (9/44) in the non-SGLT2-I group (p < 0.001). Conclusion: SGLT2-Is improved not only glycemic control but also liver fatty infiltration and fibrosis in patients with NAFLD and T2DM, suggesting their possible superiority to other OHAs concerning these effects.

    DOI: 10.1177/20420188211000243

    PubMed

    researchmap

  • 甲状腺クリーゼの術前管理に炭酸リチウムが有用であった一例

    川久保 瑠美, 長峯 朋子, 阿部 恵里子, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   96 ( 2 )   515 - 515   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • イプラグリフロジン治療による脂質代謝への影響 SUCRE研究から

    及川 眞一, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 原田 太郎, 小林 俊介, 周東 佑樹, 長峯 朋子, 北島 優子, 杉原 仁

    糖尿病   63 ( Suppl.1 )   S - 242   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 直腸癌治療中に転移性肝臓癌と肝膿瘍の鑑別を要した糖尿病性ケトアシドーシスの1例

    大塚 英明, 安藤 久恵, 名尾 敬子, 阿部 理恵子, 竹内 晴紀, 福永 悦也, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   63 ( 8 )   574 - 574   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • DPP-4阻害薬のレムナント改善作用に関する検討 SLIM Studyのサブ解析より

    稲垣 恭子, 周東 佑樹, 長峯 朋子, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 福田 いずみ, 杉原 仁, 及川 眞一

    糖尿病   63 ( Suppl.1 )   S - 174   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 2型糖尿病患者における術後高血糖と術後合併症の関連について

    大庭 健史, 山口 祐司, 小林 俊介, 阿部 恵里子, 大塚 英明, 竹内 晴紀, 福永 悦也, 周東 佑樹, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   63 ( Suppl.1 )   S - 212   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 間接熱量計でエネルギー消費量を測定しえた歌舞伎症候群の1例

    柴山 雅行, 小林 俊介, 高谷 磨紀代, 稲垣 恭子, 阿部 恵理子, 大塚 英明, 大庭 健史, 周東 佑樹, 長尾 元嗣, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   63 ( 8 )   570 - 570   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 直腸癌治療中に転移性肝臓癌と肝膿瘍の鑑別を要した糖尿病性ケトアシドーシスの1例

    大塚 英明, 安藤 久恵, 名尾 敬子, 阿部 理恵子, 竹内 晴紀, 福永 悦也, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   63 ( 8 )   574 - 574   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 維持透析中に発症した超高齢の糖尿病性舞踏病の1例

    矢田 季子, 周東 佑樹, 稲垣 恭子, 岩間 祥子, 阿部 恵理子, 大塚 英明, 柴山 雅行, 大庭 健史, 小林 俊介, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   63 ( 8 )   563 - 563   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • Sitagliptin Improves Plasma Apolipoprotein Profile in Type 2 Diabetes: A Randomized Clinical Trial of Sitagliptin Effect on Lipid and Glucose Metabolism (SLIM) Study. 査読 国際誌

    Kyoko Tanimura-Inagaki, Mototsugu Nagao, Taro Harada, Hitoshi Sugihara, Shigeki Moritani, Jun Sasaki, Suminori Kono, Shinichi Oikawa

    Diabetes research and clinical practice   162   108119 - 108119   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    AIM: This study aims to evaluate the effect of dipeptidyl peptidase-4 inhibitors on lipid metabolism in patients with type 2 diabetes mellitus (T2D). METHODS: This is a multicenter, open-labeled, randomized controlled study. T2D patients with HbA1c 6.9-8.9% (52-74 mmol/mol) who were under treatment with sulfonylurea were randomly allocated to either the sitagliptin group or the non-sitagliptin group. Glucose and lipid metabolism parameters including apolipoproteins (apo), sterols, and urinary albumin were assessed at baseline, 3, and 6 months of the treatment. RESULTS: A total of 164 patients completed the 6-month observation (n=81 for sitagliptin and n=83 for non-sitagliptin). HbA1c decreased in the sitagliptin group but not in the non-sitagliptin group. Serum TG and total, LDL and HDL cholesterol levels did not change in either group. Apo B-48, apo CII, and apo CIII levels decreased in the sitagliptin group, but not in the non-sitagliptin group. The change in urinary albumin was significantly different between the groups with a preferable change in the sitagliptin group. There were no changes in serum sterols levels in the two groups. CONCLUSIONS: The treatment of sitagliptin for 6 months improves the metabolism of glucose and chylomicron and reduces plasma levels of atherogenic lipoproteins in patients with T2D.

    DOI: 10.1016/j.diabres.2020.108119

    PubMed

    researchmap

  • 治療に難渋した巨大下垂体腺腫による若年性先端巨大症の一例

    名尾 敬子, 安藤 久恵, 鈴木 綾子, 長峯 朋子, 山口 祐司, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 田原 重志, 寺崎 美佳, 井野元 智恵, 長村 義之, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   95 ( 3 )   986 - 986   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • Irrational Responses to Risk Preference Questionnaires by Patients with Diabetes with or without Retinopathy and Comparison with Those without Diabetes. 国際誌

    Naoya Emoto, Akimi Soga, Izumi Fukuda, Kyoko Tanimura-Inagaki, Taro Harada, Hajime M Koyano, Rei Goto, Hitoshi Sugihara

    Diabetes, metabolic syndrome and obesity : targets and therapy   13   4961 - 4971   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Purpose: The risk preferences of patients with diabetes have profound effects on the progression of complications. The present study aimed to clarify whether the preferences of patients with diabetes and retinopathy are deliberately risk-seeking or irrational and whether this propensity is specific to those with retinopathy or is also found in patients without retinopathy compared with those without diabetes. Patients and Methods: A total of 394 patients with diabetes (264 without retinopathy and 130 with retinopathy) and 198 patients without diabetes agreed to participate in this survey. The questions were modified versions of those from the Japan Household Survey on Consumer Preferences and Satisfaction, which sought to determine the participants' personal socioeconomic status and risk preferences. In the questionnaires, responses were analyzed by determining the participants' willingness to pay for a lottery ticket and for an insurance policy. Irrational responses were defined as violations of two axioms of the Expected Utility Theory: completeness and transitivity. Results: The incidence of irrational responses increased with age and was associated with educational level. The incidence of irrational responses was significantly higher in patients with retinopathy than in those without retinopathy after adjusting for age and educational level. There was no significant difference in the incidence of irrational responses between patients with diabetes but without retinopathy and those without diabetes. Conclusion: The risk-seeking behavior of patients with diabetes and retinopathy was not deliberate but was irrational under uncertainty. Medical professionals should be aware of their patients' propensity to make irrational decisions, which is an important risk factor for the progression of retinopathy in patients with diabetes regardless of age and educational level.

    DOI: 10.2147/DMSO.S283591

    PubMed

    researchmap

  • 妊娠前BMIによる妊娠糖尿病患者の周産期合併症の検討

    山口 祐司, 稲垣 恭子, 大庭 健史, 福田 いずみ, 杉原 仁

    肥満研究   25 ( Suppl. )   291 - 291   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肥満学会  

    researchmap

  • ベバシズマブが誘因と考えられたインスリン自己免疫症候群の一例

    名尾 敬子, 安藤 久恵, 竹内 晴紀, 福永 悦也, 山口 祐司, 北島 優子, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   95 ( 2 )   757 - 757   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • リンパ球性汎下垂体炎が疑われた中枢性尿崩症の一例

    柴山 雅行, 小林 俊介, 安藤 久恵, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 寺崎 美佳, 田原 重志, 井下 尚子, 藤沢 治樹, 椙村 益久, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   95 ( 2 )   780 - 780   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 持続血糖モニタリング(CGM)を用いてIGF-1製剤の治療効果を検証したB型インスリン抵抗症の1例

    大庭 健史, 小林 俊介, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁, 桑名 正隆

    日本医科大学医学会雑誌   15 ( 4 )   266 - 266   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本医科大学医学会  

    researchmap

  • 当院で経験したニボルマブによる1型糖尿病の2症例

    柴山 雅行, 矢田 季子, 安藤 久恵, 羽田 幹子, 長峯 朋子, 中島 泰, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   62 ( 7 )   430 - 430   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • ロスバスタチン開始後、高血糖症状が出現し糖尿病性ケトアシドーシスに至った1例

    山田 裕士, 久保田 万葉, 仲村 優子, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   62 ( 7 )   430 - 430   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • サイトメガロウイルス感染が発症契機と疑われた劇症1型糖尿病の1例

    名尾 敬子, 周東 佑樹, 羽田 幹子, 大庭 健史, 小林 俊介, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   62 ( 7 )   423 - 423   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 治療抵抗性の高コレステロール血症に対してロミタピドが有効であった家族性高コレステロール血症の一例

    大野 万葉, 稲垣 恭子, 山田 裕士, 小林 俊介, 仲村 優子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集   51回   2 - 3   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本動脈硬化学会  

    researchmap

  • 糖尿病患者の危険回避度と合理的判断能力

    曽我 彬美, 江本 直也, 福田 いずみ, 稲垣 恭子, 原田 太郎, 杉原 仁, 後藤 励

    糖尿病   62 ( Suppl.1 )   S - 349   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • バセドウ病治療前後のコレステロール合成・吸収マーカーおよび脂質パラメータの解析

    長峯 朋子, 稲垣 恭子, 小林 俊介, 周東 佑樹, 仲村 優子, 山口 祐司, 原田 太郎, 田村 秀樹, 福田 いずみ, 及川 眞一, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   95 ( 1 )   419 - 419   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 【スタチンを使いこなす!18のクリニカル・パールズ】スタチンを誰にどのように使うのか? どのような中高年女性患者にスタチンを処方するべきですか?

    小林 俊介, 稲垣 恭子

    Modern Physician   39 ( 2 )   166 - 169   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)新興医学出版社  

    <ポイント>●女性の動脈硬化性疾患の発症率は同年代の男性と比較して低い。●閉経前女性でのスタチンの冠動脈疾患一次予防効果は明らかではない。●女性でのスタチンの冠動脈疾患二次予防効果は男性と同様に認められる。●閉経前女性の脂質異常症の治療の中心は生活習慣の改善である。●女性においても冠動脈疾患のハイリスク患者には、管理目標値をめざした薬物療法も考慮する。(著者抄録)

    researchmap

  • 第2子出産時に大量出血があり、その後汎下垂体炎を呈した1例

    羽田 幹子, 曽我 彬美, 山口 祐司, 周東 佑樹, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   94 ( 3 )   891 - 891   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 海綿静脈洞サンプリングの結果と下垂体腺腫の局在が不一致であったクッシング病の一例 査読

    周東 佑樹, 福田 いずみ, 名尾 敬子, 羽田 幹子, 大庭 健史, 小林 俊介, 稲垣 恭子, 服部 裕次郎, 田原 重志, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   94 ( 4 )   1338 - 1338   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • Sensor Augmented Pump(SAP)療法の手技獲得が困難であった准高齢者1型糖尿病の症例

    水口 苑絵, 稲垣 恭子, 山口 祐司, 周東 佑樹, 仲村 優子, 菊永 恭子, 原田 太郎, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   61 ( 10 )   712 - 712   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 治療中断のため血糖コントロール不良となり糖尿病性舞踏病をきたした1例

    稲井 一貴, 周東 佑樹, 山田 裕士, 山口 祐司, 高谷 磨紀代, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 鈴木 文昭, 須田 智, 杉原 仁

    糖尿病   61 ( 10 )   695 - 695   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • ACTH非依存性大結節性副腎過形成と原発性アルドステロン症を合併した右副腎腫瘍に対し、腹腔鏡下右副腎摘除術を施行した一例

    栗林 英吾, 林 達郎, 程塚 直人, 上田 貴之, 柴崎 幹生, 長谷川 裕也, 大林 康太郎, 佐野 雅之, 田邊 邦明, 飯ヶ谷 重来, 赤塚 純, 中山 聡子, 戸山 友香, 濱崎 務, 木村 剛, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁, 近藤 幸尋

    泌尿器外科   31 ( 臨増 )   817 - 817   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:医学図書出版(株)  

    researchmap

  • PCSK9阻害薬 非有効例の特徴の検討

    稲垣 恭子, 周東 佑樹, 原田 太郎, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集   50回   334 - 334   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本動脈硬化学会  

    researchmap

  • 2型糖尿病患者における周術期低血糖と術後合併症について

    大庭 健史, 山口 祐司, 久保田 万葉, 羽田 幹子, 山田 裕士, 仲村 優子, 小林 俊介, 周東 佑樹, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   61 ( Suppl.1 )   S - 282   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 行動経済学的手法による血糖コントロール不良患者の危険回避度分析

    曽我 彬美, 江本 直也, 福田 いずみ, 稲垣 恭子, 原田 太郎, 杉原 仁, 後藤 励

    糖尿病   61 ( Suppl.1 )   S - 376   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 糖尿病教育入院患者における持続血糖測定器の違いによる血糖推移の比較

    山口 祐司, 稲垣 恭子, 曽我 彬美, 周東 佑樹, 仲村 優子, 原田 太郎, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   61 ( Suppl.1 )   S - 420   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 持続血糖測定(CGM)により検出された低血糖に関連する因子の検討

    稲垣 恭子, 周東 佑樹, 仲村 優子, 原田 太郎, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   61 ( Suppl.1 )   S - 282   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 肝膿瘍を合併した右褐色細胞腫の1例

    岡崎 幹子, 小林 俊介, 大庭 健史, 山口 祐司, 長峯 朋子, 五十嵐 健人, 稲垣 恭子, 原田 太郎, 福田 いずみ, 杉谷 巌, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   93 ( 3 )   800 - 800   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 外転神経麻痺を伴ったIgG4関連下垂体炎に対してステロイドパルス療法を施行した1例

    山田 裕士, 曽我 彬美, 山口 祐司, 長峯 朋子, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 田原 重志, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   93 ( 4 )   1230 - 1230   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • クッシング症候群を合併したパラガングリオーマの1例

    山口 祐司, 岡崎 幹子, 久保田 万葉, 山田 裕士, 大庭 健史, 周東 佑樹, 仲村 優子, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 眞野 あすか, 松下 晃, 中村 慶春, 福田 いずみ, 内田 英二, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   93 ( 4 )   1462 - 1462   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 血糖管理 一般病棟における周術期血糖管理方法と術後合併症についての検討

    大庭 健史, 山口 祐司, 羽田 幹子, 山田 裕士, 小林 俊介, 周東 佑樹, 仲村 優子, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病合併症   31 ( Suppl.1 )   280 - 280   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病合併症学会  

    researchmap

  • 治療に難渋した定型カルチノイドによる異所性ACTH症候群の1例

    大庭 健史, 福田 いずみ, 岡崎 幹子, 山田 裕士, 小林 俊介, 仲村 優子, 井上 達哉, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 臼田 実男, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   93 ( 2 )   590 - 590   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 異所性ACTH症候群疑いで精査中偶然発見されたパラガングリオーマ

    山口 祐司, 岡崎 幹子, 久保田 万葉, 山田 裕士, 大庭 健史, 周東 佑樹, 仲村 優子, 高谷 磨紀代, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 松下 晃, 中村 慶春, 福田 いずみ, 内田 英二, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   93 ( 2 )   625 - 625   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 切除後に膵性糖尿病による耐糖能が著しく改善したグルカゴノーマ

    柴山 雅行, 大庭 健史, 岡崎 幹子, 山田 裕士, 山口 祐司, 仲村 優子, 周東 佑樹, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 松下 晃, 中村 慶春, 福田 いずみ, 内田 英二, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   93 ( 2 )   582 - 582   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 内科的治療に抵抗性の高度肥満の一例

    山田 裕士, 稲垣 恭子, 岡崎 幹子, 大庭 健史, 曽我 彬美, 山口 祐司, 小林 俊介, 周東 佑樹, 仲村 優子, 長峯 朋子, 原田 太郎, 福田 いずみ, 杉原 仁

    肥満研究   23 ( Suppl. )   230 - 230   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肥満学会  

    researchmap

  • 急性膵炎発症前にリポ蛋白リパーゼ欠損を認めず高TG誘発急性膵炎を発症した一例

    山田 裕士, 稲垣 恭子, 山口 祐司, 小林 俊介, 原田 太郎, 福田 いずみ, 及川 眞一, 杉原 仁

    日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集   49回   240 - 240   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本動脈硬化学会  

    researchmap

  • 糖尿病自律神経障害による起立性低血圧と動脈硬化の関連

    曽我 彬美, 原田 太郎, 周東 佑樹, 小林 俊介, 岡崎 幹子, 山田 裕士, 大庭 健史, 山口 祐司, 長峯 朋子, 仲村 優子, 守屋 綾子, 真山 大輔, 福田 いずみ, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    糖尿病   60 ( Suppl.1 )   S - 347   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 抗Tpit抗体の有無を検索したACTH単独欠損症の4例

    長峯 朋子, 浅井 明, 岡崎 幹子, 大庭 健史, 岡本 彬美, 山田 裕士, 山口 祐司, 小林 俊介, 周東 佑樹, 仲村 優子, 高谷 磨紀代, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   93 ( 1 )   276 - 276   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • Levels of glucose-regulatory hormones in patients with non-islet cell tumor hypoglycemia: including a review of the literature 査読

    Izumi Fukuda, Akira Asai, Tomoko Nagamine, Taro Harada, Kyoko Tanimura-Inagaki, Naomi Hizuka, Hitoshi Sugihara

    ENDOCRINE JOURNAL   64 ( 7 )   719 - 726   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:JAPAN ENDOCRINE SOC  

    Non-islet cell tumor hypoglycemia (NICTH) is one of the causes of spontaneous hypoglycemia. The pathogenesis of NICTH is thought to be an excessive production by tumors of big insulin-like growth factor (IGF)-II. This study investigated the levels of glucose-regulatory hormones in patients with NICTH with high serum levels of big IGF-II (big IGF-II group) and compared these with profiles of patients with spontaneous hypoglycemia with normal IGF-II (normal IGF-II group). Circulating IRI, CPR, ACTH, cortisol, GH, and IGF-I levels measured during hypoglycemic episodes were examined retrospectively in 37 patients with big IGF-II producing NICTH and 6 hypoglycemic patients with normal IGF-II. The hormone profile data of 15 patients with NICTH from published case reports were reviewed and included in the analyses. Mean plasma glucose levels (36 vs. 29 mg/dL), serum IRI (0.53 vs. 0.37 mu IU/mL), CPR (0.15 vs. 0.20 ng/mL), IGF-I SDS (-3.55 vs. -3.18 SD) and ACTH levels (27.3 vs. 33.8 pg/mL) were not significantly different between the big and normal IGF-II groups. However, mean serum GH (0.85 vs. 9.62 ng/mL) and plasma cortisol levels (16.2 vs. 34.5 mu g/dL) were significantly lower in the big IGF-II group than in the normal IGF-II group (both p&lt;0.05). In conclusion, although the magnitude of the decrease in insulin and IGF-I levels did not differ between spontaneous hypoglycemic patients caused by other etiologies, patients with NICTH tended to have low basal GH levels during hypoglycemic episodes. These differences in hormone profile may be helpful for selecting patients who require analysis of IGF-II.

    DOI: 10.1507/endocrj.EJ17-0072

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Frequency of achilles tendon xanthoma in patients with acute coronary syndrome 査読

    Taro Harada, Kyoko Inagaki-Tanimura, Mototsugu Nagao, Yuki Sato, Mariko Sudo, Fumitaka Okajima, Hitoshi Sugihara, Shinichi Oikawa

    Journal of Atherosclerosis and Thrombosis   24 ( 9 )   949 - 953   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Atherosclerosis Society  

    Aim: We studied the frequency of Achilles tendon xanthoma (ATX) in patients with acute coronary syndrome (ACS). Furthermore, we investigated the differences in clinical findings between ACS patients with and without ATX. Methods: Patients with ACS (n=335) were admitted to the coronary care unit of Nippon Medical School between July 2011 and December 2014. Informed consent for the measurement of Achilles tendon thickness (ATT) on a radiograph was obtained from 228 patients without tendon rupture. ATT of each side was measured on the radiograph in patients with ACS and in those with acromegaly (n=18), non-familial hypercholesterolemia (non-FH
    n=96), and familial hypercholesterolemia (FH
    n=31). Results: ATT of the right and left side in ACS patients were 6.9±1.3 and 7.0±1.6 (mm
    mean± SD). In acromegaly, non-FH, and FH patients, ATT of the right/left side were 6.6±1.1/6.7±1.1, 6.2±0.9/6.6±1.0, and 9.4±3.3/10.0±3.1, respectively. ATX (ATT ≥9 mm) was found in 26 (11.4%) patients with ACS. Patients with acromegaly and non-FH had no ATX, whereas all patients with FH had ATX. No differences in age and serum lipid profiles were observed between ACS patients with and without ATX. The levels of body mass index and glycated hemoglobin of ACS patients with ATX were significantly greater than those in ACS patients without ATX (26.8±4.0 vs. 23.9±3.3, p<0.05, and 6.9±1.4% 6.3±1.3%, p<0.05, respectively). Conclusion: This is the first report in which the frequency of ACS patients with ATX was 11.4%. The serum lipid profiles of ACS patients with ATX were similar to those without ATX. In the future, ACS patients with ATX will be diagnosed as having FH.

    DOI: 10.5551/jat.37770

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • ACTH stimulation test and computed tomography are useful for differentiating the subtype of primary aldosteronism 査読

    Ayako Moriya, Masaaki Yamamoto, Shunsuke Kobayashi, Tomoko Nagamine, Naomi Takeichi-Hattori, Mototsugu Nagao, Taro Harada, Kyoko Tanimura-Inagaki, Shiro Onozawa, Satoru Murata, Hideki Tamura, Izumi Fukuda, Shinichi Oikawa, Hitoshi Sugihara

    ENDOCRINE JOURNAL   64 ( 1 )   65 - 73   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN ENDOCRINE SOC  

    The diagnostic steps for primary aldosteronism (PA) include case screening tests, confirmatory tests, and localization. The aim of this study was to identify useful confirmatory tests and their cut-off values for differentiating the subtype of primary aldosteronism, especially in unilateral PA, such as aldosterone-producing adenoma, and bilateral PA, such as idiopathic hyperaldosteronism. Seventy-six patients who underwent all four confirmatory tests, the captopril-challenge test (CCT), furosemide upright test (FUT), saline infusion test (SIT), and ACTH stimulation test (AST), and who were confirmed to have an aldosterone excess by adrenal venous sampling (AVS) were recruited. Subjects were diagnosed as having unilateral aldosterone excess (n=17) or bilateral aldosterone excess (n=59) by AVS. The SIT-positive rate was significantly higher in the unilateral group (94.1%) than in the bilateral group (57.6%). Multivariable logistic regression analysis showed that tumor on computed tomography (CT) and plasma aldosterone concentration (PAC) max/cortisol on the AST were useful for differentiating the subtype of PA. Receiver operating characteristic (ROC) curve analysis for distinguishing the subtype of PA showed that a cut-off value of 18.3 PAC(max)/cortisol on the AST had a sensitivity of 83% and a specificity of 88%. The area under the ROC curve was 0.918 (95% confidence interval 0.7916-0.9708). These data suggest that abdominal CT and AST are useful for differentiating the subtype of PA and the indication for AVS.

    DOI: 10.1507/endocrj.EJ16-0297

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • 膵神経内分泌癌による異所性ACTH症候群の1例

    山田 裕士, 周東 佑樹, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 坂谷 貴司, 近藤 俊輔, 片上 秀喜, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   92 ( S.Branc )   138 - 138   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 心血管疾患 2型糖尿病患者のインスリン導入における心電図補正QT時間の変化

    小林 俊介, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 及川 眞一, 杉原 仁

    糖尿病合併症   30 ( Suppl.1 )   170 - 170   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病合併症学会  

    researchmap

  • 2型糖尿病患者の糖尿病教育入院における心電図補正QT時間の変化

    小林 俊介, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 杉原 仁

    糖尿病   59 ( Suppl.1 )   S - 310   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • JMJD1A is a signal-sensing scaffold that regulates acute chromatin dynamics via SWI/SNF association for thermogenesis 査読

    Yohei Abe, Royhan Rozqie, Yoshihiro Matsumura, Takeshi Kawamura, Ryo Nakaki, Yuya Tsurutani, Kyoko Tanimura-Inagaki, Akira Shiono, Kenta Magoori, Kanako Nakamura, Shotaro Ogi, Shingo Kajimura, Hiroshi Kimura, Toshiya Tanaka, Kiyoko Fukami, Timothy F. Osborne, Tatsuhiko Kodama, Hiroyuki Aburatani, Takeshi Inagaki, Juro Sakai

    NATURE COMMUNICATIONS   6   7052   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:NATURE PUBLISHING GROUP  

    Histone 3 lysine 9 (H3K9) demethylase JMJD1A regulates beta-adrenergic-induced systemic metabolism and body weight control. Here we show that JMJD1A is phosphorylated at S265 by protein kinase A (PKA), and this is pivotal to activate the beta 1-adrenergic receptor gene (Adrb1) and downstream targets including Ucp1 in brown adipocytes (BATs). Phosphorylation of JMJD1A by PKA increases its interaction with the SWI/SNF nucleosome remodelling complex and DNA-bound PPAR gamma. This complex confers beta-adrenergic-induced rapid JMJD1A recruitment to target sites and facilitates long-range chromatin interactions and target gene activation. This rapid gene induction is dependent on S265 phosphorylation but not on demethylation activity. Our results show that JMJD1A has two important roles in regulating hormone-stimulated chromatin dynamics that modulate thermogenesis in BATs. In one role, JMJD1A is recruited to target sites and functions as a cAMP-responsive scaffold that facilitates long-range chromatin interactions, and in the second role, JMJD1A demethylates H3K9 di-methylation.

    DOI: 10.1038/ncomms8052

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Comparison of three α-glucosidase inhibitors for glycemic control and bodyweight reduction in Japanese patients with obese type 2 diabetes. 査読

    Sugihara H, Nagao M, Harada T, Nakajima Y, Tanimura-Inagaki K, Okajima F, Tamura H, Inazawa T, Otonari T, Kawakami M, Oikawa S

    Journal of diabetes investigation   5 ( 2 )   206 - 212   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jdi.12135

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Association of glycated albumin with the presence of carotid plaque in patients with type 2 diabetes 査読

    Yuki Sato, Mototsugu Nagao, Akira Asai, Yasushi Nakajima, Makiyo Takaya, Naomi Takeichi, Shuji Takemitsu, Mariko Sudo, Toshiko Kano-Wakakuri, Akira Ishizaki, Taro Harada, Kyoko Tanimura-Inagaki, Fumitaka Okajima, Hideki Tamura, Hitoshi Sugihara, Shinichi Oikawa

    JOURNAL OF DIABETES INVESTIGATION   4 ( 6 )   634 - 639   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    Aims/IntroductionPostprandial hyperglycemia is a potent risk factor for cardiovascular disease. Serum glycated albumin (GA) has been reported to reflect postprandial blood glucose fluctuations. In the present study, we assessed the possible correlation of GA with the presence of carotid plaque to evaluate the potential clinical usefulness of GA for predicting atherosclerotic cardiovascular complications in patients with type 2 diabetes.
    Materials and MethodsPatients with type 2 diabetes (n=236) admitted to Nippon Medical School Hospital (Tokyo, Japan) for glycemic control (aged 19-86years, 81 females and 155 males) were examined. Clinical measurements were taken on admission. The presence of carotid plaque was assessed by ultrasonography.
    ResultsIn patients with carotid plaque (n=154), GA (P=0.023) was higher than those without carotid plaque (n=82). In contrast, neither fasting plasma glucose (P=0.48) nor glycated hemoglobin (P=0.41) was significantly different between the groups. The results of logistic regression analysis showed that GA (age- and sex-adjusted odds ratio [95% confidence interval], 1.05 [1.01-1.09]; P=0.017) and glycated hemoglobin (1.17 [1.01-1.37]; P=0.036) were significantly associated with the presence of carotid plaque.
    ConclusionsThe positive correlation of serum GA with the presence of carotid plaque in type2 diabetes suggests that GA will serve as a useful clinical marker for predicting diabetic cardiovascular complications.

    DOI: 10.1111/jdi.12085

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • [Internal medicine and neurological diseases: progress in diagnosis and treatment. Topics: II neurological diseases related to diabetes mellitus; 2. Cerebral infarction, coma, hypoglycemia]. 査読

    Inagaki K, Nagao M, Oikawa S

    Nihon Naika Gakkai zasshi. The Journal of the Japanese Society of Internal Medicine   101 ( 8 )   2180 - 2187   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

    researchmap

  • Dynamic Change of Chromatin Conformation in Response to Hypoxia Enhances the Expression of GLUT3 (SLC2A3) by Cooperative Interaction of Hypoxia-Inducible Factor 1 and KDM3A 査読

    Imari Mimura, Masaomi Nangaku, Yasuharu Kanki, Shuichi Tsutsumi, Tsuyoshi Inoue, Takahide Kohro, Shogo Yamamoto, Takanori Fujita, Teppei Shimamura, Jun-ichi Suehiro, Akashi Taguchi, Mika Kobayashi, Kyoko Tanimura, Takeshi Inagaki, Toshiya Tanaka, Takao Hamakubo, Juro Sakai, Hiroyuki Aburatani, Tatsuhiko Kodama, Youichiro Wada

    MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY   32 ( 15 )   3018 - 3032   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER SOC MICROBIOLOGY  

    Hypoxia-inducible factor 1 (HIF1) is a master regulator of adaptive gene expression under hypoxia. However, a role for HIF1 in the epigenetic regulation remains unknown. Genome-wide analysis of HIF1 binding sites (chromatin immunoprecipitation [ChIP] with deep sequencing) of endothelial cells clarified that HIF1 mainly binds to the intergenic regions distal from transcriptional starting sites under both normoxia and hypoxia. Next, we examined the temporal profile of gene expression under hypoxic conditions by using DNA microarrays. We clarified that early hypoxia-responsive genes are functionally associated with glycolysis, including GLUT3 (SLC2A3). Acetylated lysine 27 of histone 3 covered the HIF1 binding sites, and HIF1 functioned as an enhancer of SLC2A3 by interaction with lysine (K)-specific demethylase 3A (KDM3A). Knockdown of HIF1 alpha and KDM3A showed that glycolytic genes are regulated by both HIF1 and KDM3A and respond to hypoxia in a manner independent of cell type specificity. We elucidated that both the chromatin conformational structure and histone modification change under hypoxic conditions and enhance the expression of SLC2A3 based on the combined results of chromatin conformation capture (3C) and ChIP assays. KDM3A is recruited to the SLC2A3 locus in an HIF1-dependent manner and demethylates H3K9me2 so as to upregulate its expression. These findings provide novel insights into the interaction between HIF1 and KDM3A and also the epigenetic regulation of HIF1.

    DOI: 10.1128/MCB.06643-11

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Selective breeding of mice for different susceptibilities to high fat diet-induced glucose intolerance: Development of two novel mouse lines, Selectively bred Diet-induced Glucose intolerance-Prone and -Resistant 査読

    Mototsugu Nagao, Akira Asai, Momoyo Kawahara, Yasushi Nakajima, Yuki Sato, Kyoko Tanimura, Fumitaka Okajima, Makiyo Takaya, Mariko Sudo, Shuji Takemitsu, Taro Harada, Hitoshi Sugihara, Shinichi Oikawa

    JOURNAL OF DIABETES INVESTIGATION   3 ( 3 )   245 - 251   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    Aims/Introduction: The development of type 2 diabetes is primarily due to lifestyle and environmental factors, as well as genetics, as shown by familial clustering. To establish mouse lines for evaluating heritable factors determining susceptibility to diet-induced diabetes, we performed selective breeding for differences in high fat diet (HFD)-induced glucose intolerance. Materials and Methods: Selective breeding was performed using hybrid mice of C57BL/6J, C3H/HeJ and AKR/N backgrounds. After 5-week HFD feeding, mice showing high and low 2-h blood glucose levels in an oral glucose tolerance test (OGTT) were selected and bred over 14 generations to produce lines prone and resistant to diet-induced glucose intolerance (designated Selectively bred Diet-induced Glucose intolerance-Prone [SDG-P] and -Resistant [SDG-R]). Results: At 5 weeks of age (pre HFD feeding), SDG-P mice showed higher blood glucose levels both in the OGTT and insulin tolerance test as compared to SDG-R mice. After receiving HFD, the glucose intolerance of SDG-P mice became more evident without hyper insulin secretion. In addition, SDG-P mice had greater body weight gain and lower HDL-cholesterol levels as compared to SDG-R mice. In comparison with C57BL/6J, a well-known strain prone to HFD-induced glucose intolerance, SDG-P mice showed significantly higher glucose levels in OGTT after the 5-week HFD feeding. Conclusions: Susceptibility to HFD-induced glucose intolerance was transmitted over generations and was intensified by selective breeding. The newly established mouse lines, SDG-P and SDG-R, may be useful in investigating the pathophysiology of type 2 diabetes through elucidating the crucial factors for determining the susceptibility to HFD-induced glucose intolerance. (J Diabetes Invest, doi: 10.1111/j.2040-1124.2011.00175.x, 2011)

    DOI: 10.1111/j.2040-1124.2011.00175.x

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Comparison of pituitary-adrenal responsiveness between insulin tolerance test and growth hormone-releasing peptide-2 test: a pilot study. 査読 国際誌

    Kano T, Sugihara H, Sudo M, Nagao M, Harada T, Ishizaki A, Nakajima Y, Tanimura K, Okajima F, Tamura H, Ishii S, Shibasaki T, Oikawa S

    Peptides   31 ( 4 )   657 - 661   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.peptides.2009.12.023

    PubMed

    researchmap

  • Practical Dietary Calorie Management, Body Weight Control and Energy Expenditure of Diabetic Patients in Short-term Hospitalization 査読

    Yasushi Nakajima, Kazumi Sato, Mariko Sudo, Mototsugu Nagao, Toshiko Kano, Taro Harada, Akira Ishizaki, Kyoko Tanimura, Fumitaka Okajima, Hideki Tamura, Hitoshi Sugihara, Kinsuke Tsuda, Shinichi Oikawa

    JOURNAL OF ATHEROSCLEROSIS AND THROMBOSIS   17 ( 6 )   558 - 567   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN ATHEROSCLEROSIS SOC  

    Aim: We investigated how dietary management affected body weight (BW) reduction and energy expenditure in obese and normal-weight type 2 diabetic patients.
    Methods: Type 2 diabetic patients who were hospitalized for diabetic control (93 men and 51 women) were checked for resting energy expenditure (REE). Subjects were divided into the two groups according to body mass index (BMI): obese (BMI &gt;= 25), and normal-weight (BMI&lt;25). Following the recommendations by JDS, JAS and JASSO, ideal body weight was calculated as [IBW = height (m) x height (m) x 22 (kg/m(2))], and dietary calorie (kcal/day) was determined as 25 kcal/kg IBW.
    Results: Dietary calorie intake during hospitalization was similar in both groups. REE was greater in obese than in normal-weight patients. The difference between the calorie intake and energy expenditure (Delta calorie) was -222 +/- 26 kcal in obese patients and 69 +/- 27 kcal in normal-weight patients. Obese patients therefore had larger BW decreases than normal-weight patients (-171 +/- 12 vs. -92 +/- 11 g/day, p&lt;0.005). In the obese group, a positive correlation was found between the change of BW and Delta calorie. This correlation remained after adjusting for age, BMI, gender, and respiratory quotient. Serum lipid profiles were significantly improved in both groups.
    Conclusion: These diet instructions showed the appropriate calorie restriction depending on the BMI and induced reasonable BW reduction in both obese and normal-weight subjects. The dietary program recommended by JDS, JAS and JASSO is practically useful for BW control and for improving lipid metabolism in type 2 diabetic patients.

    DOI: 10.5551/jat.3806

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Phosphatidylcholine hydroperoxide-induced THP-1 cell adhesion to intracellular adhesion molecule-1 査読

    Akira Asai, Fumitaka Okajima, Kiyotaka Nakagawa, Daigo Ibusuki, Kyoko Tanimura, Yasushi Nakajima, Mototsugu Nagao, Mariko Sudo, Taro Harada, Teruo Miyazawa, Shinichi Oikawa

    JOURNAL OF LIPID RESEARCH   50 ( 5 )   957 - 965   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER SOC BIOCHEMISTRY MOLECULAR BIOLOGY INC  

    The accumulation of phosphatidylcholine hydroperoxide (PCOOH), a primary oxidation product of phosphatidylcholine (PC), in blood plasma and tissues has been observed in various pathological conditions, including atherosclerosis. However, the biological roles of PCOOH in these conditions remain unknown. To estimate the athero-genicity of PCOOH, we evaluated the effect of PCOOH on THP-1 monocytic cell adherence to immobilized vascular endothelial cell adhesion molecules. THP-1 cell adhesion to intracellular adhesion molecule-1 (ICAM-1) was dose-dependently increased by addition of PCOOH. Phosphatidylcholine hydroxide (a hydroxyl analog of PCOOH) also induced THP-1 cell adhesion to ICAM-1, whereas nonoxidized PC, sn-2 truncated PCs, and other hydroperoxide compounds did not affect the adhesion. In the PCOOH-treated cells, obvious protruding F-actin-rich membrane structures were formed, and lymphocyte function-associated antigen-1 (LFA-1) was localized to the protruding structures. Cytochalasin D, an actin polymerization inhibitor, suppressed the PCOOH-induced cell adhesion to ICAM-1 and the membrane protrusions. jlr These results indicate that PCOOH evokes LFA-1-mediated cell adhesion to ICAM-1 via actin cytoskeletal organization, and the mechanism may participate in monocyte adherence to the arterial wall in the initiation of atherosclerosis.-Asai, A., F. Okajima, K. Nakagawa, D. Ibusuki, K. Tanimura, Y. Nakajima, M. Nagao, M. Sudo, T. Harada, T. Miyazawa, and S. Oikawa. Phosphatidylcholine hydroperoxide-induced THP-1 cell adhesion to intracellular adhesion molecule-1. J. Lipid Res. 2009. 50: 957-965.

    DOI: 10.1194/jlr.M800582-JLR200

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Association of serum apolipoprotein B48 level with the presence of carotid plaque in type 2 diabetes mellitus 査読

    Kyoko Tanimura, Yasushi Nakajima, Mototuqu Nagao, Akira Ishizaki, Toshiko Kano, Taro Harada, Fumitaka Okajima, Mariko Sudo, Hideki Tamura, Shinya Ishii, Hitoshi Sugihara, Shizuya Yamashita, Akira Asai, Shinichi Oikawa

    DIABETES RESEARCH AND CLINICAL PRACTICE   81 ( 3 )   338 - 344   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER IRELAND LTD  

    Aims: The atherogenicity of chylomicron remnants has been discussed. We examined whether serum apoB48 level is associated with the presence of carotid plaque in type 2 diabetic patients.
    Method: Forty type 2 diabetic patients (21 males and 19 females, 52.8 +/- 11.8 years old; mean +/- S.D.) were divided into two groups by the presence or absence of carotid plaque. The diurnal change of serum apoB48 level was measured by enzyme-linked immunosorbent assay.
    Results: Fasting serum apoB48 level was higher in the subjects with carotid plaque than those without (6.5 +/- 3.8 vs. 4.1 +/- 1.9 mu g/ml, p = 0.01). Age- and gender-adjusted analysis showed that the presence of carotid plaque was associated with fasting apoB48 (OR 1.43; 95% CI, 1.07-2.09, p = 0.04) and triglyceride (OR 1.14; 95% CI, 1.02-1.32, p = 0.04) levels. In normal LDL-cholesterol (&lt;140 mg/dl) subjects, the presence of carotid plaque was associated with fasting apoB48 level (OR 2.16; 95% CI, 1.22-5.32, p = 0.04), but not associated with fasting triglyceride level (OR 1.11; 95% CI, 0.99-1.30, p = 0.13).
    Conclusions: Serum apoB48 level was strongly associated with the presence of carotid plaque in type 2 diabetic patients. (C) 2008 Published by Elsevier Ireland Ltd.

    DOI: 10.1016/j.diabres.2008.04.028

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Oxidized but not acetylated low-density lipoprotein reduces preproinsulin mRNA expression and secretion of insulin from HIT-T15 cells. 査読 国際誌

    Fumitaka Okajima, Mikiko Kurihara, Chihaya Ono, Yasushi Nakajima, Kyoko Tanimura, Hitoshi Sugihara, Atsushi Tatsuguchi, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Shinichi Oikawa

    Biochimica et biophysica acta   1687 ( 1-3 )   173 - 80   2005年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    We examined the effect of oxidized low-density lipoprotein (oxLDL) on the insulin secretion in the culture of HIT-T15 cell line, an islet beta-cell line derived from a hamster pancreatic tumor. In order to check the uptake of modified LDL by HIT-T15 cells, we prepared DiI-labeled native LDL (nLDL), acetylated LDL (AcLDL), and oxLDL. After the addition of each LDL into the cultures of HIT-T15 cells, fluorescence microscopic study was done. It was suggested that AcLDL and oxLDL were taken up by HIT-T15 cells, as well as nLDL. mRNA expression of the LDL receptor, CD36, and SR-B1 was detected in HIT-T15 by RT-PCR. The medium insulin level was measured in the culture of HIT-T15 cells with each LDL. oxLDL significantly reduced the insulin secretion stimulated by various concentrations of glucose, the intracellular content of insulin, and the expression of preproinsulin mRNA compared to the control cultures without LDL addition. In contrast, nLDL and AcLDL had no effect on the insulin secretion, the intracellular insulin level, or the expression of preproinsulin mRNA. MTT assay findings (reflecting cell numbers) were not different between cultures with and without LDLs. These results indicated that oxLDL disturbed the insulin metabolism of HIT-T15 cells.

    DOI: 10.1016/j.bbalip.2004.11.018

    PubMed

    researchmap

  • Decrease of mRNA expression of preproinsulin and secretion of insulin of HIT-T15 cell by oxidized but not acetylated low-density lipoprotein 査読

    Okajima.F, Kurihara.M, Ono.C, Nakajima.Y, Tanimura.K, Sugihara.H, Nakagawa.K, Miyazawa.T, Oikawa.S

    Atherosclerosis Supplements   4 ( 2 )   295 - 295   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    4P-1005

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 持続血糖モニタリング(CGM)を用いてIGF-1製剤の治療効果を検証したB型インスリン抵抗症の1例

    大庭 健史, 小林 俊介, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁, 桑名 正隆

    日本医科大学医学会雑誌   15 ( 4 )   266 - 266   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本医科大学医学会  

    researchmap

  • ベバシズマブが誘因と考えられたインスリン自己免疫症候群の一例

    名尾 敬子, 安藤 久恵, 竹内 晴紀, 福永 悦也, 山口 祐司, 北島 優子, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   95 ( 2 )   757 - 757   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 薬物療法(SGLT阻害薬2) SGLT-2阻害薬の投与を契機に糖尿病ケトアシドーシスと急性壊死性食道炎を発症した1例

    大庭 健史, 早瀬 健人, 阿部 恵理子, 大塚 英明, 半田 忠靖, 山口 祐司, 小林 俊介, 周東 佑樹, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 岩切 勝彦, 杉原 仁

    糖尿病合併症   33 ( Suppl.1 )   218 - 218   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病合併症学会  

    researchmap

  • 褐色細胞腫術後に血糖改善を認めた糖尿病の1例

    大野 万葉, 安藤 久恵, 山田 裕士, 大庭 健史, 仲村 優子, 稲垣 恭子, 原田 太郎, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内科学会関東地方会   650回   35 - 35   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本内科学会-関東地方会  

    researchmap

  • 悪性黒色腫に対する免疫チェックポイント阻害薬投与後に急性発症1型糖尿病とACTH単独欠損症を発症した1例

    名尾 敬子, 安藤 久恵, 柴山 雅行, 鈴木 綾子, 山口 祐司, 長峯 朋子, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内科学会関東地方会   650回   36 - 36   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本内科学会-関東地方会  

    researchmap

  • バセドウ病治療前後のコレステロール合成・吸収マーカーおよび脂質パラメータの解析

    長峯 朋子, 稲垣 恭子, 小林 俊介, 周東 佑樹, 仲村 優子, 山口 祐司, 原田 太郎, 田村 秀樹, 福田 いずみ, 及川 眞一, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   95 ( 1 )   419 - 419   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 糖尿病患者の危険回避度と合理的判断能力

    曽我 彬美, 江本 直也, 福田 いずみ, 稲垣 恭子, 原田 太郎, 杉原 仁, 後藤 励

    糖尿病   62 ( Suppl.1 )   S - 349   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 患者教育・チーム医療 糖尿病教育入院を繰り返す患者の検討

    羽田 幹子, 稲垣 恭子, 長峯 朋子, 小林 俊介, 周東 佑樹, 大庭 健史, 原田 太郎, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病合併症   32 ( Suppl.1 )   257 - 257   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病合併症学会  

    researchmap

  • AIMAHに原発性副甲状腺機能亢進症を合併した一例

    名尾 敬子, 長峯 朋子, 曽我 彬美, 羽田 幹子, 周東 佑樹, 小林 俊介, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   94 ( 2 )   713 - 713   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • CGMを用いて解析したIGF-1製剤の治療効果を検証したインスリン受容体異常症B型の1例

    大庭 健史, 稲垣 恭子, 福栄 亮介, 山口 祐司, 小林 俊介, 高谷 磨紀代, 原田 太郎, 福田 いずみ, 桑名 正隆, 杉原 仁

    糖尿病   61 ( 9 )   630 - 630   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 薬物治療抵抗性の甲状腺クリーゼに血漿交換が有用であった一例

    柴山 雅行, 長峯 朋子, 周東 佑樹, 小林 俊介, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   94 ( 2 )   639 - 639   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 原発性アルドステロン症における糖代謝異常の機序と治療の効果についての検討

    守屋 綾子, 長尾 元嗣, 小林 俊介, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 田村 秀樹, 福田 いずみ, 及川 眞一, 杉原 仁

    糖尿病   61 ( 8 )   568 - 568   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 肥満を呈したミトコンドリア糖尿病の1例

    服部 奈緒美, 真山 大輔, 山口 祐司, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 杉原 仁

    糖尿病   61 ( 8 )   574 - 574   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 糖尿病を契機に診断された膵神経内分泌癌による異所性ACTH症候群の1例

    周東 佑樹, 服部 奈緒美, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 近藤 俊輔, 片上 秀喜, 杉原 仁

    糖尿病   61 ( 8 )   567 - 567   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • PCSK9阻害薬 非有効例の特徴の検討

    稲垣恭子, 周東佑樹, 原田太郎, 福田いずみ, 杉原仁

    日本動脈硬化学会総会・学術集会プログラム・抄録集(Web)   50th   334 (WEB ONLY) - 334   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本動脈硬化学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ACTH非依存性大結節性副腎過形成と原発性アルドステロン症を合併した右副腎腫瘍に対し、腹腔鏡下右副腎摘除術を施行した一例

    栗林 英吾, 林 達郎, 程塚 直人, 上田 貴之, 柴崎 幹生, 長谷川 裕也, 大林 康太郎, 佐野 雅之, 田邊 邦明, 飯ヶ谷 重来, 赤塚 純, 中山 聡子, 戸山 友香, 濱崎 務, 木村 剛, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁, 近藤 幸尋

    泌尿器外科   31 ( 臨増 )   817 - 817   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:医学図書出版(株)  

    researchmap

  • 糖尿病と脂質異常症の関係を識る 糖尿病におけるレムナントの評価と制御

    稲垣 恭子, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 杉原 仁, 佐々木 淳, 古野 純典, 及川 眞一

    日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集   50回   141 - 141   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本動脈硬化学会  

    researchmap

  • 糖尿病と脂質異常症の関係を識る 糖尿病におけるレムナントの評価と制御

    稲垣 恭子, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 杉原 仁, 佐々木 淳, 古野 純典, 及川 眞一

    日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集   50回   141 - 141   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本動脈硬化学会  

    researchmap

  • バセドウ病患の治療開始後のALP値推移の検討

    羽田幹子, 稲垣恭子, 福田いずみ, 杉原仁

    日本内分泌学会雑誌   94 ( 1 )   389   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • バセドウ病治療前後でのコレステロール合成・吸収マーカー推移の検討

    長峯 朋子, 稲垣 恭子, 周東 佑樹, 小林 俊介, 原田 太郎, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   94 ( 1 )   390 - 390   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 2型糖尿病患者における周術期低血糖と術後合併症について

    大庭 健史, 山口 祐司, 久保田 万葉, 羽田 幹子, 山田 裕士, 仲村 優子, 小林 俊介, 周東 佑樹, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   61 ( Suppl.1 )   S - 282   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 持続血糖測定(CGM)により検出された低血糖に関連する因子の検討

    稲垣 恭子, 周東 佑樹, 仲村 優子, 原田 太郎, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   61 ( Suppl.1 )   S - 282   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 糖尿病教育入院患者における持続血糖測定器の違いによる血糖推移の比較

    山口 祐司, 稲垣 恭子, 曽我 彬美, 周東 佑樹, 仲村 優子, 原田 太郎, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   61 ( Suppl.1 )   S - 420   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 行動経済学的手法による血糖コントロール不良患者の危険回避度分析

    曽我 彬美, 江本 直也, 福田 いずみ, 稲垣 恭子, 原田 太郎, 杉原 仁, 後藤 励

    糖尿病   61 ( Suppl.1 )   S - 376   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 下垂体後葉の前方に腫瘤性病変を認めXanthomatous hypophysitisが疑われた1例

    曽我彬美, 福田いずみ, 小林俊介, 稲垣恭子, 田原重志, 石坂栄太郎, 榎本弘之, 長濱清隆, 大橋隆治, 和田隆一, 井下尚子, 杉原仁

    日本内分泌学会雑誌   93 ( Suppl. HPT )   101‐103 - 103   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    65歳女。食欲低下、倦怠感を主訴とした。MRIで下垂体後葉の前方に8mm大の境界明瞭、低信号域の腫瘤様陰影を認め、ホルモン基礎値と負荷試験の結果から中枢性甲状腺低下症、中枢性性腺機能低下症、重症成人成長ホルモン分泌不全症、高PRL血症と診断した。画像上、下垂体の病変は後葉の前方に位置していたが、尿崩症は認めなかった。腫瘍性病変が否定できないため、経蝶形骨洞的下垂体手術を施行した。手術時、下垂体硬膜は非常に厚く線維化し、下垂体後葉の前方に白色調の線維に富む腫瘤を認め摘出した。病理組織学的に切除した病変部は線維化に富み、正常下垂体前葉にCD68陽性の泡沫状の組織球浸潤を認め、Xanthomatous hypophysitisが疑われた。CD1a、S-100、Grocotto、Ziehl-Neelsenは陰性で、Ki-67は1%未満であった。術後に頭痛が出現し、CTにて気脳症を認めたため髄液漏閉鎖術を行った。術後の負荷試験では成長ホルモン分泌低下のみを認め、中枢性甲状腺機能低下症、高PRL血症は改善していた。

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 急性発症1型糖尿病とバセドウ病合併による糖尿病ケトアシドーシスの報告

    羽田 幹子, 稲垣 恭子, 大庭 健史, 長峯 朋子, 小林 俊介, 原田 太郎, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病合併症   31 ( Suppl.1 )   380 - 380   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病合併症学会  

    researchmap

  • 妊娠糖尿病患者において非妊時肥満が周産期合併症へ与える影響の検討

    山口祐司, 稲垣恭子, 山田裕士, 原田太郎, 福田いずみ, 杉原仁

    肥満研究   23 ( Supplement )   215   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 2型糖尿病患者におけるシタグリプチン治療とコレステロール合成および吸収マーカーについて SLIM研究からの解析

    及川 眞一, 佐々木 淳, 稲垣 恭子, 原田 太郎, 長尾 元嗣, 杉原 仁, 古野 純典, SLIM研究会

    日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集   49回   271 - 271   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本動脈硬化学会  

    researchmap

  • 2型糖尿病患者におけるシタグリプチン治療とコレステロール合成および吸収マーカーについて SLIM研究からの解析

    及川 眞一, 佐々木 淳, 稲垣 恭子, 原田 太郎, 長尾 元嗣, 杉原 仁, 古野 純典, SLIM研究会

    日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集   49回   271 - 271   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本動脈硬化学会  

    researchmap

  • 妊娠糖尿病患者における脂質と周産期因子の関連の検討

    山口 祐司, 稲垣 恭子, 山田 裕士, 大庭 健史, 小林 俊介, 長峯 朋子, 原田 太郎, 福田 いずみ, 及川 眞一, 杉原 仁

    日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集   49回   257 - 257   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本動脈硬化学会  

    researchmap

  • シタグリプチンによる尿中アルブミン排泄量改善効果の検討 SLIM研究サブ解析結果

    山口 祐司, 稲垣 恭子, 原田 太郎, 長尾 元嗣, 杉原 仁, 佐々木 淳, 及川 眞一, SLIM研究会

    糖尿病   60 ( Suppl.1 )   S - 151   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 救急搬送患者における耐糖能異常の関連因子の検討

    山田 裕士, 稲垣 恭子, 安田 和弘, 長尾 元嗣, 小林 俊介, 仲村 優子, 及川 眞一, 杉原 仁

    糖尿病   60 ( Suppl.1 )   S - 443   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 2型糖尿病患者における脂質合成および吸収マーカーと関連する因子の検討 SLIM研究から

    及川 眞一, 稲垣 恭子, 原田 太郎, 長尾 元嗣, 杉原 仁, 佐々木 淳

    糖尿病   60 ( Suppl.1 )   S - 455   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • シタグリプチンによる尿中アルブミン排泄量改善効果の検討 SLIM研究サブ解析結果

    山口 祐司, 稲垣 恭子, 原田 太郎, 長尾 元嗣, 杉原 仁, 佐々木 淳, 及川 眞一, SLIM研究会

    糖尿病   60 ( Suppl.1 )   S - 151   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 救急搬送患者における耐糖能異常の関連因子の検討

    山田 裕士, 稲垣 恭子, 安田 和弘, 長尾 元嗣, 小林 俊介, 仲村 優子, 及川 眞一, 杉原 仁

    糖尿病   60 ( Suppl.1 )   S - 443   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 2型糖尿病患者における脂質合成および吸収マーカーと関連する因子の検討 SLIM研究から

    及川 眞一, 稲垣 恭子, 原田 太郎, 長尾 元嗣, 杉原 仁, 佐々木 淳

    糖尿病   60 ( Suppl.1 )   S - 455   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 合併症のリスク因子 その指標を考える 糖尿病における脂質管理

    稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一, 石田 均, 志村 雅彦

    糖尿病合併症   31 ( 1 )   28 - 31   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病合併症学会  

    researchmap

  • クッシング症候群を合併したパラガングリオーマの1例

    山口祐司, 岡崎幹子, 久保田万葉, 山田裕士, 大庭健史, 周東佑樹, 仲村優子, 原田太郎, 稲垣恭子, 眞野あすか, 松下晃, 中村慶春, 福田いずみ, 内田英二, 杉原仁

    日本臨床内分泌病理学会学術総会プログラム・抄録集   21st   2017年

     詳細を見る

  • 両側アルドステロン産生腫瘍に対して左副腎腺腫核出術および右副腎摘出術を施行した1例

    岡崎 幹子, 守屋 綾子, 長峯 朋子, 大庭 健史, 岡本 彬美, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   92 ( S.Branc )   112 - 112   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 耐糖能悪化を契機に甲状腺中毒症の診断に苦慮した1例

    大庭 健史, 稲垣 恭子, 岡崎 幹子, 山田 裕士, 岡本 彬美, 守屋 綾子, 長峯 朋子, 仲村 優子, 周東 佑樹, 真山 大輔, 原田 太郎, 福田 いずみ, 及川 眞一, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   92 ( 2 )   504 - 504   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 血糖管理 糖尿病合併患者における術後合併症関連因子の検討

    大庭 健史, 稲垣 恭子, 岡本 彬美, 山口 祐司, 守屋 綾子, 長峯 朋子, 仲村 優子, 小林 俊介, 周東 祐樹, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 福田 いずみ, 及川 眞一, 杉原 仁

    糖尿病合併症   30 ( Suppl.1 )   151 - 151   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病合併症学会  

    researchmap

  • 血糖管理 救急搬送患者の病態と血糖コントロール指標との関連について HbA1cとGAの比較

    山田 裕士, 稲垣 恭子, 安田 和弘, 長尾 元嗣, 仲村 優子, 周東 佑樹, 真山 大輔, 原田 太郎, 福田 いずみ, 及川 眞一, 杉原 仁

    糖尿病合併症   30 ( Suppl.1 )   152 - 152   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病合併症学会  

    researchmap

  • 急性膵炎の既往のある脂質異常症患者におけるヘパリン負荷テスト下TG代謝の検討

    稲垣 恭子, 中島 泰, 小林 俊介, 長峯 朋子, 守屋 綾子, 山本 友也, 大庭 健史, 岡本 彬美, 原田 太郎, 高谷 磨紀代, 福田 いずみ, 及川 眞一, 杉原 仁

    日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集   48回   213 - 213   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本動脈硬化学会  

    researchmap

  • ミトコンドリア糖尿病3症例の検討

    真山 大輔, 山口 祐司, 長尾 元嗣, 野上 茜, 服部 奈緒美, 稲垣 恭子, 中島 泰, 及川 眞一, 杉原 仁

    糖尿病   59 ( 6 )   421 - 428   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    ミトコンドリア遺伝子3243A-G変異を呈するミトコンドリア糖尿病は遺伝子異常が同定された糖尿病の中では最も頻度が高い。低身長、やせの体型を呈し、糖尿病診断時年齢が比較的若年であり、糖尿病の母系遺伝を認め、感音性難聴等が合併する頻度が高いと言われているが、日常診療で見過ごされている例も少なくない。今回我々はミトコンドリア遺伝子3243A-G変異を呈したミトコンドリア糖尿病の3症例を経験した。その3症例は全て軽度〜高度の感音性難聴の合併を認めたが、肥満の症例や糖尿病の母系遺伝が明らかではない症例があり、その臨床像は陽性、陰性所見が混在していた。ミトコンドリア糖尿病の臨床像は多彩ではあるが、糖尿病に加えて感音性難聴や難聴の家族歴を有している症例には、ミトコンドリア遺伝子変異の検査等の積極的な検索を行う事が望ましいと思われた。(著者抄録)

    DOI: 10.11213/tonyobyo.59.421

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2016&ichushi_jid=J00926&link_issn=&doc_id=20160824280004&doc_link_id=10.11213%2Ftonyobyo.59.421&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.11213%2Ftonyobyo.59.421&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_2.gif

  • 高齢者2型糖尿病患者におけるシタグリプチンの有効性と安全性の検討(STREAM研究)

    及川 眞一, 原田 太郎, 杉原 仁, 佐々木 淳, 細川 和広, 森谷 茂樹, 都築 秀至, 佐久間 一郎, 浅野 哲一, 稲垣 恭子, 長尾 元嗣, STREAM研究会

    糖尿病   59 ( Suppl.1 )   S - 283   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 高齢者2型糖尿病患者におけるシタグリプチンの有効性と安全性の検討(STREAM研究)

    及川 眞一, 原田 太郎, 杉原 仁, 佐々木 淳, 細川 和広, 森谷 茂樹, 都築 秀至, 佐久間 一郎, 浅野 哲一, 稲垣 恭子, 長尾 元嗣, STREAM研究会

    糖尿病   59 ( Suppl.1 )   S - 283   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 当院における妊娠糖尿病患者の産後フォローアップ

    山口 祐司, 小林 俊介, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    糖尿病   59 ( Suppl.1 )   S - 313   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • GH産生腫瘍におけるGHRP-2試験とオクトレオチド、ブロモクリプチンによるGH抑制効果との関連について

    長峯 朋子, 小林 俊介, 守屋 綾子, 田原 重志, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   92 ( 1 )   295 - 295   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 原発性アルドステロン症の局在診断における迅速ACTH試験の有用性について

    守屋 綾子, 福田 いずみ, 岡本 彬美, 長峯 朋子, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 田村 秀樹, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   92 ( 1 )   253 - 253   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 糖尿病神経障害の発症リスク因子の検討 カイロミクロン、食後脂質と神経障害の関連について

    稲垣 恭子, 原田 太郎, 中島 泰, 若栗 稔子, 及川 眞一, 杉原 仁

    糖尿病   59 ( Suppl.1 )   S - 357   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 当院における妊娠糖尿病患者の産後フォローアップ

    山口祐司, 小林俊介, 原田太郎, 稲垣恭子, 福田いずみ, 杉原仁

    糖尿病(Web)   59 ( Suppl )   S.313(J‐STAGE)   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 治療方針に苦慮しているパラガングリオーマの一例

    大庭 健史, 五十嵐 健人, 杉谷 巌, 周東 佑樹, 守屋 綾子, 仲村 優子, 稲垣 恭子, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 福田 いずみ, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   91 ( Suppl.Branch )   129 - 129   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 糖尿病神経障害 糖尿病教育入院患者における起立性低血圧の頻度と特徴

    周東 佑樹, 原田 太郎, 山口 祐司, 山本 友也, 小林 俊介, 長峯 朋子, 仲村 優子, 守屋 綾子, 服部 奈緒美, 高谷 磨紀代, 真山 大輔, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 及川 眞一, 杉原 仁

    糖尿病合併症   29 ( Suppl.1 )   191 - 191   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病合併症学会  

    researchmap

  • 糖尿病を合併した家族性高コレステロール血症のアポB48濃度について

    稲垣 恭子, 首藤 真理子, 山口 祐司, 仲村 優子, 長峯 朋子, 高野 綾子, 周東 佑樹, 小林 俊介, 真山 大輔, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 及川 眞一, 杉原 仁

    日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集   47回   234 - 234   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本動脈硬化学会  

    researchmap

  • 耐糖能異常者におけるスタチンとエゼチミブのアポB48への影響

    稲垣 恭子, 首藤 真理子, 篠田 恵, 山口 祐司, 山本 友也, 仲村 優子, 小林 俊介, 周東 佑樹, 真山 大輔, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 及川 眞一, 杉原 仁

    糖尿病   58 ( Suppl.1 )   S - 204   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • シタグリプチンの脂質代謝への影響 SLIM研究から

    森谷 茂樹, 乙成 孝俊, 原田 太郎, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 村, 杉原 仁, 及川 眞一, 糖脂質代謝研究会

    糖尿病   58 ( Suppl.1 )   S - 133   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • ミトコンドリア糖尿病の臨床像と診断

    山口 祐司, 真山 大輔, 武市 奈緒美, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 中島 泰, 及川 眞一, 杉原 仁

    糖尿病   58 ( Suppl.1 )   S - 227   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 原発性アルドステロン症の局在による糖代謝異常の出現機序について

    高野 綾子, 長尾 元嗣, 小林 俊介, 周東 佑樹, 長峯 朋子, 仲村 優子, 武市 奈緒美, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 及川 眞一, 杉原 仁

    糖尿病   58 ( Suppl.1 )   S - 228   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 2型糖尿病患者における心電図補正QT時間延長と臨床背景の検討

    小林 俊介, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 及川 眞一, 杉原 仁

    糖尿病   58 ( Suppl.1 )   S - 210   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 低Na血症と視神経脊髄炎関連疾患を合併した一例

    中山 幸治, 長峯 朋子, 高野 綾子, 武市 奈緒美, 山本 雅昭, 長尾 元嗣, 若栗 稔子, 稲垣 恭子, 田村 秀樹, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   90 ( 3 )   954 - 954   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 健常人における肥満とリポ蛋白リパーゼ濃度との関連

    稲垣 恭子, 中島 泰, 小林 俊介, 周東 佑樹, 眞山 大輔, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 浅山 敬, 大久保 孝義, 今井 潤, 及川 眞一

    肥満研究   20 ( Suppl. )   175 - 175   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肥満学会  

    researchmap

  • 2型糖尿病患者における心電図補正QT時間延長と細小血管合併症の関係

    小林 俊介, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    糖尿病合併症   28 ( Suppl.1 )   201 - 201   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病合併症学会  

    researchmap

  • ACTHの奇異性反応を認めたクッシング病の一例

    山本 友也, 山口 祐司, 篠田 恵, 長峯 朋子, 高野 綾子, 武市 奈緒美, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 杉原 仁

    日本内分泌学会雑誌   90 ( 2 )   612 - 612   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 住民健診より抽出された健常人におけるプレヘパリンリポ蛋白リパーゼ濃度と糖代謝パラメーターとの関連

    稲垣 恭子, 周東 佑樹, 小林 俊介, 眞山 大輔, 竹光 秀司, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 中島 泰, 杉原 仁, 大久保 孝義, 今井 潤, 及川 眞一

    日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集   46回   230 - 230   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本動脈硬化学会  

    researchmap

  • K.pneumoniaeによる眼内炎と肝膿瘍を合併した2型糖尿病の1例

    武市 奈緒美, 真山 大輔, 小林 俊介, 仲村 優子, 竹光 秀司, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    糖尿病   57 ( 6 )   454 - 454   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 外来インスリン導入がうまくいかず、血糖コントロール不良となった症例

    小林 由美子, 竹光 秀司, 武市 奈緒美, 高谷 磨紀代, 長尾 元嗣, 真山 大輔, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    糖尿病   57 ( 6 )   464 - 464   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • Cushing症候群におけるGHRP試験の有用性の検討

    武市 奈緒美, 杉原 仁, 長峯 朋子, 高野 綾子, 長尾 元嗣, 若栗 稔子, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 田村 秀樹, 及川 眞一

    日本内分泌学会雑誌   90 ( 1 )   365 - 365   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 糖尿病教育入院患者における網膜症とFMDの関連について

    竹光 秀司, 原田 太郎, 周東 佑樹, 小林 俊介, 高野 綾子, 長峯 朋子, 仲村 優子, 武市 奈緒美, 高谷 磨紀代, 長尾 元嗣, 真山 大輔, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    糖尿病   57 ( Suppl.1 )   S - 336   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • インスリン投与開始量の設定法に関する検討

    原田 太郎, 竹光 秀司, 山本 友也, 山口 裕司, 篠田 恵, 周東 佑樹, 小林 俊介, 高野 綾子, 長峯 朋子, 仲村 優子, 武市 奈緒美, 高谷 磨紀代, 山本 雅昭, 真山 大輔, 若栗 稔子, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    糖尿病   57 ( Suppl.1 )   S - 232   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 住民健診より抽出された健常人におけるプレヘパリンリポ蛋白リパーゼ濃度とインスリン抵抗性との関連

    稲垣 恭子, 中島 泰, 竹光 秀司, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 杉原 仁, 大久保 孝義, 今井 潤, 及川 眞一

    糖尿病   57 ( Suppl.1 )   S - 329   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 原発性アルドステロン症における4種負荷試験の有用性の検討

    高野 綾子, 山本 雅昭, 武市 奈緒美, 長峯 朋子, 長尾 元嗣, 若栗 稔子, 石崎 晃, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    日本内分泌学会雑誌   90 ( 1 )   327 - 327   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • CRH負荷で奇異性反応を認めた先端巨大症の2例

    周東 佑樹, 武市 奈緒美, 高野 綾子, 長峯 朋子, 真山 大輔, 竹光 秀司, 山本 雅昭, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 田村 秀樹, 杉原 仁, 及川 眞一

    日本内分泌学会雑誌   89 ( 3 )   991 - 991   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 有痛性女性化乳房を契機に診断されたBasedow病の1例

    山口 祐司, 長尾 元嗣, 高野 綾子, 長峯 朋子, 武市 奈緒美, 竹光 秀司, 山本 雅昭, 真山 大輔, 若栗 稔子, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    日本内分泌学会雑誌   89 ( 3 )   976 - 976   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 先端巨大症にPlummer病を合併した一例

    長峯 朋子, 武市 奈緒美, 周東 佑樹, 高野 綾子, 竹光 秀司, 真山 大輔, 山本 雅昭, 長尾 元嗣, 若栗 稔子, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 田村 秀樹, 杉原 仁, 及川 眞一

    日本内分泌学会雑誌   89 ( 3 )   989 - 989   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 分娩時大量出血から52年後に診断されたSheehan症候群の一例

    高野 綾子, 山本 雅昭, 武市 奈緒美, 長峯 朋子, 竹光 秀司, 真山 大輔, 若栗 稔子, 長尾 元嗣, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    日本内分泌学会雑誌   89 ( 3 )   950 - 950   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 2型糖尿患者における間接熱量計を用いたエネルギー消費量の測定とその意義

    真山 大輔, 長尾 元嗣, 中島 泰, 小林 俊介, 周東 佑樹, 仲村 優子, 高谷 磨紀代, 竹光 秀司, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    日本臨床生理学会雑誌   43 ( 5 )   55 - 55   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床生理学会  

    researchmap

  • 膵神経内分泌癌による異所性ACTH症候群の1例

    周東 佑樹, 杉原 仁, 小林 俊介, 高野 綾子, 長峯 朋子, 仲村 優子, 武市 奈緒美, 高谷 磨紀代, 竹光 秀司, 真山 大輔, 長尾 元嗣, 石崎 晃, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 近藤 俊輔, 片上 秀喜, 及川 眞一

    日本内分泌学会雑誌   89 ( 2 )   811 - 811   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 異所性ACTH症候群及びCushing病におけるGHRP試験の有用性について

    武市 奈緒美, 杉原 仁, 高野 綾子, 長峯 朋子, 周東 佑樹, 篠田 恵, 佐藤 友紀, 若栗 稔子, 長尾 元嗣, 竹光 秀司, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 田村 秀樹, 及川 眞一

    日本内分泌学会雑誌   89 ( 2 )   588 - 588   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 糖尿病教育入院患者のFMDとCKDの関連について

    竹光 秀司, 原田 太郎, 周東 佑樹, 小林 俊介, 高野 綾子, 長峯 朋子, 仲村 優子, 武市 奈緒美, 高谷 磨紀代, 長尾 元嗣, 真山 大輔, 石崎 晃, 稲垣 恭子, 杉原 仁

    糖尿病合併症   27 ( Suppl.1 )   151 - 151   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病合併症学会  

    researchmap

  • 原発性アルドステロン症においてエプレレノン投与による血管機能の改善は頸動脈プラークの有無により異なる

    原田 太郎, 竹光 秀司, 周東 佑樹, 小林 俊介, 高野 綾子, 長峯 朋子, 仲村 優子, 武市 奈緒美, 長尾 元嗣, 石崎 晃, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集   45回   249 - 249   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本動脈硬化学会  

    researchmap

  • n-3多価不飽和脂肪酸投与による心血管イベント抑制のエビデンス : さまざまなランダマイズドトライアル,メタ解析をどうとらえるべきか (特集 脂肪酸の質と生活習慣病)

    稲垣 恭子, 及川 眞一

    内分泌・糖尿病・代謝内科   36 ( 6 )   515 - 523   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:科学評論社  

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2013303883

  • 糖尿病教育入院患者のCAVIとCKDの関連について

    竹光 秀司, 原田 太郎, 周東 佑樹, 小林 俊介, 高野 綾子, 長峯 朋子, 仲村 優子, 武市 奈緒美, 高谷 磨紀代, 長尾 元嗣, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集   45回   248 - 248   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本動脈硬化学会  

    researchmap

  • 2型糖尿病患者において各種の血糖コントロール指標に加齢が与える影響

    高谷 磨紀代, 長尾 元嗣, 佐藤 友紀, 仲村 優子, 長峯 朋子, 高野 綾子, 竹光 秀司, 原田 太郎, 中島 泰, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    糖尿病   56 ( Suppl.1 )   S - 271   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 高脂肪食に対する耐糖能異常の感受性が異なる新規選抜交配モデルマウスの単離膵島に関する解析

    長尾 元嗣, 浅井 明, 川原 百代, 小林 俊介, 周東 佑樹, 真山 大輔, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    糖尿病   56 ( Suppl.1 )   S - 192   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 肥満2型糖尿病患者におけるα-グルコシダーゼ阻害薬(αGls)3製剤による臨床効果の比較(N-CURE study)

    杉原 仁, 長尾 元嗣, 中島 泰, 稲垣 恭子, 原田 太郎, 岡島 史宜, 田村 秀樹, 稲澤 健志, 川上 正舒, 乙成 孝俊, 及川 眞一

    糖尿病   56 ( Suppl.1 )   S - 210   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 糖尿病患者におけるnon-HDL-C濃度と各種脂質パラメーターとの関係

    稲垣 恭子, 仲村 優子, 長峯 朋子, 高野 綾子, 周東 佑樹, 小林 俊介, 雑賀 史子, 高谷 磨紀代, 武市 奈緒美, 竹光 秀司, 佐藤 友紀, 長尾 元嗣, 首藤 真理子, 真山 大輔, 若栗 稔子, 原田 太郎, 石崎 晃, 杉原 仁, 及川 眞一

    糖尿病   56 ( Suppl.1 )   S - 184   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 起立負荷時の心拍変動解析による糖尿病自律神経障害の評価

    原田 太郎, 竹光 秀司, 周東 佑樹, 小林 俊介, 高野 綾子, 仲村 優子, 長峯 朋子, 高谷 磨紀代, 武市 奈緒美, 真山 大輔, 長尾 元嗣, 石崎 晃, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    糖尿病   56 ( Suppl.1 )   S - 453   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 糖尿病教育入院患者のFMDの改善と喫煙状態の関連について

    竹光 秀司, 原田 太郎, 周東 佑樹, 小林 俊介, 高野 綾子, 長峯 朋子, 仲村 優子, 武市 奈緒美, 高谷 磨紀代, 佐藤 友紀, 長尾 元嗣, 真山 大輔, 石崎 晃, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    糖尿病   56 ( Suppl.1 )   S - 320   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 2型糖尿病患者における食事誘発性熱産生の測定とその意義

    真山 大輔, 長尾 元嗣, 中島 泰, 仲村 優子, 高谷 磨紀代, 長峰 朋子, 高野 綾子, 佐藤 友紀, 竹光 修司, 原田 太郎, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    糖尿病   56 ( Suppl.1 )   S - 422   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 糖尿病網膜症と頸動脈エコーにおけるプラークの関連について

    竹光 秀司, 原田 太郎, 武市 奈緒美, 高谷 磨紀代, 佐藤 友紀, 長尾 元嗣, 石崎 晃, 中島 泰, 稲垣 恭子, 杉原 仁, 及川 眞一

    糖尿病合併症   26 ( Suppl.1 )   168 - 168   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病合併症学会  

    researchmap

  • 【内科疾患と脳神経疾患:診断と治療の進歩】 糖尿病と脳神経疾患 脳梗塞、昏睡、低血糖

    稲垣 恭子, 谷村, 長尾 元嗣, 及川 眞一

    日本内科学会雑誌   101 ( 8 )   2180 - 2187   2012年8月

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 新規ヒストン修飾解析手法を用いた白色脂肪細胞分化過程のエピゲノム変化の解析

    研究課題/領域番号:21K06282  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    稲垣 恭子

      詳細を見る

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    肥満症克服は現代社会の重要な課題であり脂肪蓄積メカニズムの解明が必要である。環境因子は細胞に記憶され、遺伝子の塩基配列に依存せず遺伝子発現を調節する機構(エピゲノム)を調節する。DNAが巻き付いているヒストン修飾はDNA発現を調節する。これまでエピゲノム研究はヒストン修飾部位への抗体を用いた手法が用いられ、抗体の質に依存する問題点があった。本研究では抗体を必要としない質量分析法を改良し網羅的ヒストン修飾解析の手法を確立し、脂肪細胞分化におけるヒストン修飾の組み合わせの意義を解明することを目的としている。質量分析を用いた脂肪細胞分化過程の網羅的ヒストン修飾同定の報告は過去になく、脂肪蓄積におけるエピゲノム機構の解明は、肥満症治療の創薬への一助となる可能性がある。
    本研究では、質量分析の前処置薬である無水プロピオニルを同位体試薬13C無水プロピオン酸とすることで、従来同定できないヒストンモノメチル化同定が可能となると考え基礎実験を行った。3T3-L1前駆細胞に対し、分化誘導培地により分化を誘導し、2日後インスリンのみを含む培地、4日目以後通常培地で培養し、8日間をかけて3T3-L1脂肪細胞に分化させ、分化前、8日後の3T3-L1細胞からヒストンを精製し、質量分析前措置として通常の無水プロピオン酸処理と、改良法である無水プロピオン酸同位体標識試薬(13C無水プロピオン酸)処理をそれぞれ行い、トリプシン消化、オービトラップ質量分析計にかけ、データベース検索エンジンMascotによりヒストン修飾同定を行い、13C無水プロピオン酸処理によりモノメチル化が同定されることを確認した。これより分化前、1日、2日、4日、8日後の白色脂肪細胞分化細胞のヒストンを、無水プロピオン酸、および13C無水プロピオン酸処理を行い、ヒストンの脂肪分化における経時的修飾変化の基礎データを得ることができた。

    researchmap