2025/02/13 更新

写真a

マスダ ヒロキ
増田 寛喜
Masuda Hiroki
所属
付属病院 消化器外科 助教
職名
助教
外部リンク

研究分野

  • ライフサイエンス / 消化器外科学

経歴

論文

  • Janus kinase inhibitor overcomes resistance to immune checkpoint inhibitor treatment in peritoneal dissemination of gastric cancer in C57BL/6 J mice.

    Wan-Ying Du, Hiroki Masuda, Koji Nagaoka, Tomohiko Yasuda, Komei Kuge, Yasuyuki Seto, Kazuhiro Kakimi, Sachiyo Nomura

    Gastric cancer : official journal of the International Gastric Cancer Association and the Japanese Gastric Cancer Association   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Cancer immunotherapy aims to unleash the immune system's potential against cancer cells, providing sustained relief for tumors responsive to immune checkpoint inhibitors (ICIs). While promising in gastric cancer (GC) trials, the efficacy of ICIs diminishes in the context of peritoneal dissemination. Our objective is to identify strategies to enhance the impact of ICI treatment specifically for cases involving peritoneal dissemination in GC. METHODS: The therapeutic efficacy of anti-PD1, CTLA4 treatment alone, or in combination was assessed using the YTN16 peritoneal dissemination tumor model. Peritoneum and peritoneal exudate cells were collected for subsequent analysis. Immunohistochemical staining, flow cytometry, and bulk RNA-sequence analyses were conducted to evaluate the tumor microenvironment (TME). A Janus kinase inhibitor (JAKi) was introduced based on the pathway analysis results. RESULTS: Anti-PD1 and anti-CTLA4 combination treatment (dual ICI treatment) demonstrated therapeutic efficacy in certain mice, primarily mediated by CD8 + T cells. However, in mice resistant to dual ICI treatment, even with CD8 + T cell infiltration, most of the T cells exhibited an exhaustion phenotype. Notably, resistant tumors displayed abnormal activation of the Janus Kinase-Signal Transducer and Activator of Transcription (JAK-STAT) pathway compared to the untreated group, with observed infiltration of macrophages, neutrophils, and Tregs in the TME. The concurrent administration of JAKi rescued CD8 + T cells function and reshaped the immunosuppressive TME, resulting in enhanced efficacy of the dual ICI treatment. CONCLUSION: Dual ICI treatment exerts its anti-tumor effects by increasing tumor-specific CD8 + T cell infiltration, and the addition of JAKi further improves ICI resistance by reshaping the immunosuppressive TME.

    DOI: 10.1007/s10120-024-01514-5

    PubMed

    researchmap

  • 【エキスパートに聞く!膵頭十二指腸切除のすべて】低侵襲手術 minimally invasive surgery 腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術

    中村 慶春, 川島 万平, 青木 悠人, 大城 幸雄, 賀 亮, 増田 寛喜, 大野 崇, 松下 晃, 吉田 寛

    臨床外科   79 ( 4 )   444 - 452   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)医学書院  

    <文献概要>ポイント ◆低侵襲性と根治性が担保された手術手技を,安全性とともに時短を考慮しつつ執り行っていく必要がある.◆膵管癌と非癌のケースに分けた膵鉤部周辺の術野展開と,アプローチ法について解説した.◆胆管と膵管の吻合に有用な連続縫合法について解説した.ただし,本術式における門脈再建と膵消化管吻合にはロボット支援が必要である.

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2024&ichushi_jid=J01539&link_issn=&doc_id=20240403580018&doc_link_id=10.11477%2Fmf.1407214503&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.11477%2Fmf.1407214503&type=%E5%8C%BB%E6%9B%B8.jp_%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00024_2.gif

  • 免疫能を有するマウスの胃がん腹膜播種モデルにおけるルキソリチニブによるICIへの治療反応改善の研究(Ruxolitinb improves response to ICI: a study based on an immune competent mouse model of peritoneal metastasis of GC)

    杜 婉瑩, 増田 寛喜, 長岡 孝治, 保田 智彦, 久下 恒明, 瀬戸 泰之, 垣見 和宏, 野村 幸世

    日本癌学会総会記事   82回   1155 - 1155   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本癌学会  

    researchmap

  • 免疫能を有するマウスモデルにおける胃癌腹膜播種の免疫チェックポイント阻害剤治療(Immune checkpoint inhibitor treatment for peritoneal metastasis of gastric cancer in immune competent mouse model)

    杜 婉瑩, 増田 寛喜, 長岡 孝治, 保田 智彦, 久下 恒明, 瀬戸 泰之, 垣見 和宏, 野村 幸世

    日本癌学会総会記事   81回   P - 2204   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本癌学会  

    researchmap

  • 残胃癌全摘術後の食道空腸難治性縫合不全に対し内視鏡的粘膜閉鎖術が有効であった1例

    高田 康幸, 櫻澤 信行, 金沢 義一, 萩原 信敏, 中田 亮輔, 増田 寛喜, 鈴木 幹人, 吉村 祐亮, 吉田 寛

    日本臨床外科学会雑誌   83 ( 9 )   1669 - 1670   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床外科学会  

    researchmap

  • Non-Helicobacter pylori Helicobacter (NHPH) positive gastric cancer. 国際誌

    Tomohiko Yasuda, Hyun Seok Lee, Su Youn Nam, Hiroto Katoh, Yuko Ishibashi, Somay Yamagata Murayama, Hidenori Matsui, Hiroki Masuda, Emiko Rimbara, Nobuyuki Sakurazawa, Hideyuki Suzuki, Hiroshi Yoshida, Yasuyuki Seto, Shumpei Ishikawa, Seong Woo Jeon, Masahiko Nakamura, Sachiyo Nomura

    Scientific reports   12 ( 1 )   4811 - 4811   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Genetic analysis and culturing techniques for gastric non-Helicobacter pylori Helicobacter (NHPH) are progressing. NHPH is reported to accompany nodular gastritis, gastric MALT lymphoma, and mild gastritis. However, only a few gastric cancer cases infected by NHPH have been reported. PCR analysis specific for NHPH and H. pylori was performed for DNA from gastric mucosa of 282 Korean gastric cancer patients, who were treated with endoscopic submucosal dissection. For more precise strain detection of NHPH, NHPH-positive mucosa was stained by immunohistochemistry specific for Helicobacter suis. The Cancer Genome Atlas (TCGA) classification was analyzed for these 3 gastric cancer sub-groups by in situ hybridization and immunohistochemistry. Among 281 patients, 3 patients (1.1%) were positive for NHPH. One patient (Patient 1) was also positive for H. pylori by PCR, another patient (Patient 3) was positive for serum IgG for H. pylori, and the other patient (Patient 2) had no evidence for H. pylori infection. Gastric mucosa of Patients 2 and 3 were positive for H. suis staining. All three NHPH-positive gastric cancers were located in the antrum, and belonged to the Chromosomal Instability Type of TCGA classification. Gastric NHPH can be a cause of gastric cancer, although likely with lower pathogenesis than H. pylori.

    DOI: 10.1038/s41598-022-08962-y

    PubMed

    researchmap

  • 消化器癌早期診断血清バイオマーカーTFF3の上昇機序の解明

    増田 寛喜, 安川 佳美, 竹島 秀幸, 保田 智彦, 杜 婉瑩, 吉田 寛, 瀬戸 泰之, 牛島 俊和, 野村 幸世

    日本癌学会総会記事   80回   [P15 - 4]   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本癌学会  

    researchmap

  • Isolation and characterization of Helicobacter suis from human stomach. 国際誌

    Emiko Rimbara, Masato Suzuki, Hidenori Matsui, Masahiko Nakamura, Misako Morimoto, Chihiro Sasakawa, Hiroki Masuda, Sachiyo Nomura, Takako Osaki, Noriyo Nagata, Keigo Shibayama, Kengo Tokunaga

    Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America   118 ( 13 )   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Helicobacter suis, a bacterial species naturally hosted by pigs, can colonize the human stomach in the context of gastric diseases such as gastric mucosa-associated lymphoid tissue (MALT) lymphoma. Because H. suis has been successfully isolated from pigs, but not from humans, evidence linking human H. suis infection to gastric diseases has remained incomplete. In this study, we successfully in vitro cultured H. suis directly from human stomachs. Unlike Helicobacter pylori, the viability of H. suis decreases significantly on neutral pH; therefore, we achieved this using a low-pH medium for transport of gastric biopsies. Ultimately, we isolated H. suis from three patients with gastric diseases, including gastric MALT lymphoma. Successful eradication of H. suis yielded significant improvements in endoscopic and histopathological findings. Oral infection of mice with H. suis clinical isolates elicited gastric and systemic inflammatory responses; in addition, progression of gastric mucosal metaplasia was observed 4 mo postinfection. Because H. suis could be isolated from the stomachs of infected mice, our findings satisfied Koch's postulates. Although further prospective clinical studies are needed, H. suis, like H. pylori, is likely a gastric pathogen in humans. Furthermore, comparative genomic analysis of H. suis using complete genomes of clinical isolates revealed that the genome of each H. suis isolate contained highly plastic genomic regions encoding putative strain-specific virulence factors, including type IV secretion system-associated genes, and that H. suis isolates from humans and pigs were genetically very similar, suggesting possible pig-to-human transmission.

    DOI: 10.1073/pnas.2026337118

    PubMed

    researchmap

  • 胃癌早期診断血清バイオマーカーTFF3の上昇機序の解明(Analysis of the mechanism of raising serum TFF3 as a biomarker for early detection of gastric cancer)

    野村 幸世, 増田 寛喜, 保田 智彦, 安川 佳美, 竹島 秀幸, 吉田 寛, 牛島 俊和, 瀬戸 泰之

    日本胃癌学会総会記事   93回   241 - 241   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本胃癌学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下(高難度)膵臓・胆道手術

    中村 慶春, 松下 晃, 吉岡 正人, 清水 哲也, 神田 知洋, 勝野 暁, 増田 寛喜, 川島 万平, 大野 崇, 下田 朋宏, 坂田 義則, 松本 智司, 牧野 浩司, 野村 務, 吉田 寛

    日本内視鏡外科学会雑誌   25 ( 7 )   SP2 - 5   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 膵切除術における低侵襲手術の治療成績(腹腔鏡下手術 vs ロボット手術) 膵癌の集学的治療における低侵襲手術の役割とは?

    中村 慶春, 松下 晃, 吉岡 正人, 清水 哲也, 神田 知洋, 増田 寛喜, 川島 万平, 大野 崇, 下田 朋宏, 坂田 義則, 高崎 秀明, 松本 智司, 牧野 浩司, 野村 務, 吉田 寛

    日本内視鏡外科学会雑誌   25 ( 7 )   WS4 - 1   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • スフェロイド培養による胃底腺幹細胞の同定

    保田 智彦, 増田 寛喜, 吉田 寛, 瀬戸 泰之, 野村 幸世

    日本癌学会総会記事   79回   OJ14 - 3   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本癌学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡手術のポイント 先天性胆道拡張症(成人例)に対する腹腔鏡下肝外胆管切除+腹腔鏡下肝管空腸吻合術について

    中村 慶春, 神田 知洋, 松下 晃, 古木 裕康, 吉岡 正人, 清水 哲也, 近藤 亮太, 金谷 洋平, 青木 悠人, 増田 寛喜, 吉田 寛

    日本膵・胆管合流異常研究会プロシーディングス   42   40 - 41   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本膵・胆管合流異常研究会  

    researchmap

  • 抗血栓薬内服症例に対する腹部緊急手術の周術期成績

    香中 伸太郎, 松田 明久, 松本 智司, 櫻澤 信行, 川野 陽一, 原田 潤一郎, 関口 久美子, 増田 寛喜, 宮下 正夫, 吉田 寛

    日本消化器外科学会雑誌   52 ( 4 )   191 - 197   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会  

    目的:抗血栓薬内服患者における消化器外科手術において,その取扱いに関するコンセンサスはないのが現状である.今回,腹部緊急手術症例を対象として抗血栓薬内服が術後合併症のリスクとなりうるか検討した.方法:2012年1月から2017年9月までの腹部緊急手術454例を対象とし,抗血栓薬内服症例(A群,58例)と非内服症例(B群,396例)に分け,背景因子,周術期因子を比較検討した.結果:抗血栓薬内服症例は経年的に増加していた.全症例における術後合併症率(Clavien-Dindo分類 ≧III),出血性合併症率,および死亡率はそれぞれ24.2%, 2.0%, 3.3%であった.A群はB群に比べ高齢で併存疾患が多く,輸血施行率が高かった.術後合併症,死亡率はともにA群で高かった(41.4% vs 21.7%;P<0.01, 8.62% vs 2.52%;P=0.031).しかし,出血性合併症は両群間で有意差を認めなかった.多変量解析ではASA ≧3,開腹手術,輸血が術後合併症のリスク因子として抽出されたが,抗血栓薬内服は有意差を認めなかった.結語:抗血栓薬内服は独立した出血性合併症を含めた術後合併症のリスク因子として選択されず,併存疾患,手術侵襲などとの複合的要因が術後合併症の発生に関与していることが示唆された.(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2019&ichushi_jid=J01117&link_issn=&doc_id=20190509270002&doc_link_id=10.5833%2Fjjgs.2018.0083&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.5833%2Fjjgs.2018.0083&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_3.gif

  • Clinical outcomes of abdominal emergency surgery in patients receiving antithrombotic drugs

    Shintaro Kanaka, Akihisa Matsuda, Satoshi Matsumoto, Nobuyuki Sakurazawa, Youichi Kawano, Junichiro Harada, Kumiko Sekiguchi, Hiroki Masuda, Masao Miyashita, Hiroshi Yoshida

    Japanese Journal of Gastroenterological Surgery   52 ( 4 )   191 - 197   2019年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Society of Gastroenterological Surgery  

    Purpose: No standardized management of patients receiving antithrombotic drugs, and undergoing gastroenterological surgery, has been established. We investigated whether antithrombotic drugs usage could be a risk factor for postoperative complications after emergency abdominal surgery. Materials and Methods: A total of 454 patients who underwent abdominal emergency surgeries between Jan 2012 and Sep 2017, were retrospectively identified and included in this study. Patients were divided according to whether they had antithrombotic drugs treatment (n=58
    Group A), or not (n=396
    Group B). Background and perioperative variables were investigated. Result: Patients receiving antithrombotics have increased with time. Postoperative complications (Clavien-Dindo Classification ≥III), bleeding complications, and mortality rates were 24.2%, 2.0%, and 3.3%, respectively. Patients in Group A were older, with more comorbidity and higher transfusion rates than those in Group B. Postoperative complication and mortality rates in Group A were significantly higher than those in Group B (41.4% vs 21.7%
    P &lt
    0.01, 8.62% vs 2.52%
    P=0.031, respectively), but no statistical difference was observed in bleeding complication rates. Multivariate analysis identified variables of ASA ≥3, open surgery, and transfusion, but not antithrombotic drug usage as independent predictive factors for postoperative complications. Conclusion: Antithrombotic drug usage was not identified as an independent risk factor for postoperative complications. Complication factors, including comorbidity and surgical stress, may contribute to the occurrence.

    DOI: 10.5833/jjgs.2018.0083

    Scopus

    researchmap

  • 肝硬変患者に対し幽門側胃切除を施行し術後腸骨筋血腫を来たした1例

    増田 寛喜, 山初 和也, 櫻澤 信行, 香中 伸太郎, 川島 万平, 安藤 文彦, 関口 久美子, 原田 潤一郎, 篠塚 恵理子, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本臨床外科学会雑誌   79 ( 9 )   1986 - 1986   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床外科学会  

    researchmap

  • 消化器・乳腺外科手術における静脈血栓塞栓症についての検討

    原田 潤一郎, 川野 陽一, 横室 茂樹, 松本 智司, 櫻澤 信行, 松田 明久, 山初 和也, 増田 寛喜, 香中 伸太郎, 宮下 正夫

    日本消化器外科学会総会   73回   622 - 622   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会  

    researchmap

  • IgG4関連疾患に伴う自己免疫性肝炎を背景に発生したと考えられる肝細胞癌の一例

    香中 伸太郎, 川野 陽一, 横室 茂樹, 飯田 信也, 松本 智司, 櫻澤 信行, 松田 明久, 山初 和也, 原田 潤一郎, 関口 久美子, 安藤 文彦, 川島 万平, 増田 寛喜, 羽鳥 務, 松本 光司, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本臨床外科学会雑誌   79 ( 3 )   626 - 626   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床外科学会  

    researchmap

  • 緊急手術症例における抗血栓薬内服は術後合併症のリスクとなりうるか?

    香中 伸太郎, 松田 明久, 横室 茂樹, 松本 智司, 櫻澤 信行, 川野 陽一, 山初 和也, 原田 潤一郎, 関口 久美子, 増田 寛喜, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本腹部救急医学会雑誌   38 ( 2 )   463 - 463   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本腹部救急医学会  

    researchmap

  • S-1投与により長期CRが得られた胃癌膵浸潤の1例

    安藤 文彦, 松田 明久, 松本 智司, 櫻澤 信行, 川野 陽一, 山初 和也, 篠塚 恵理子, 原田 潤一郎, 関口 久美子, 増田 寛喜, 川島 万平, 香中 伸太郎, 横室 茂樹, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本消化管学会雑誌   2 ( Suppl. )   325 - 325   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本消化管学会  

    researchmap

  • 維持透析中の胃癌患者に対して腹腔鏡下胃切除術を施行した3例

    安藤 文彦, 櫻澤 信行, 原田 潤一郎, 松本 智司, 川野 陽一, 松田 明久, 山初 和也, 篠塚 恵理子, 関口 久美子, 増田 寛喜, 川島 万平, 香中 伸太郎, 横室 茂樹, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本内視鏡外科学会雑誌   22 ( 7 )   EP017 - 08   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した異所性肝の1切除例

    川島 万平, 横室 茂樹, 山初 和也, 松本 智司, 櫻澤 信行, 川野 陽一, 松田 明久, 篠塚 恵理子, 関口 久美子, 原田 潤一郎, 安藤 文彦, 増田 寛喜, 香中 伸太郎, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本内視鏡外科学会雑誌   22 ( 7 )   EP010 - 03   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術における術後漿液腫の機序とその予防 末梢側Sac閉鎖の可能性

    松田 明久, 増田 寛喜, 松本 智司, 櫻澤 信行, 川野 陽一, 山初 和也, 関口 久美子, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本内視鏡外科学会雑誌   22 ( 7 )   SF022 - 04   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 外科医2人で行う鏡視下大腸手術、定型化の試み

    松本 智司, 松田 明久, 川野 陽一, 櫻澤 信行, 山初 和也, 原田 潤一郎, 関口 久美子, 安藤 文彦, 篠塚 恵理子, 川島 万平, 増田 寛喜, 香中 伸太郎, 横室 茂樹, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本内視鏡外科学会雑誌   22 ( 7 )   EP220 - 06   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 当施設における腹腔鏡下幽門側胃切除術の定型化および若手教育

    原田 潤一郎, 櫻澤 信行, 横室 茂樹, 松本 智司, 川野 陽一, 松田 明久, 山初 和也, 篠塚 恵理子, 関口 久美子, 安藤 文彦, 増田 寛喜, 川島 万平, 香中 伸太郎, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本内視鏡外科学会雑誌   22 ( 7 )   EP019 - 05   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 術前DCS療法にて同時性肝転移が病理学的に完全奏功となった胃癌の1例

    瀬谷 知子, 宮下 正夫, 横室 茂樹, 堀場 光二, 松本 智司, 桜澤 信行, 川野 陽一, 松田 明久, 山初 和也, 関口 久美子, 篠塚 恵理子, 安藤 文彦, 増田 寛喜, 川島 万平, 内田 英二

    日本癌治療学会学術集会抄録集   55回   P178 - 7   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    researchmap

  • ここを工夫した私の手術手技(Reduced port surgery) 外科医2人で行う鏡視下大腸手術の導入と定型化

    松本 智司, 松田 明久, 川野 陽一, 櫻澤 信行, 山初 和也, 原田 潤一郎, 関口 久美子, 安藤 文彦, 篠塚 恵理子, 川島 万平, 増田 寛喜, 香中 伸太郎, 横室 茂樹, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本臨床外科学会雑誌   78 ( 増刊 )   445 - 445   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床外科学会  

    researchmap

  • 末梢側Sacの縫合閉鎖による腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術における術後漿液腫予防

    松田 明久, 増田 寛喜, 松本 智司, 櫻澤 信行, 川野 陽一, 山初 和也, 関口 久美子, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本臨床外科学会雑誌   78 ( 増刊 )   516 - 516   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床外科学会  

    researchmap

  • 内視鏡下に摘出困難であった義歯食道異物に対し緊急食道異物摘出術を施行した1例

    増田 寛喜, 櫻澤 信行, 香中 伸太郎, 川島 万平, 安藤 文彦, 関口 久美子, 保田 智彦, 篠塚 恵理子, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本食道学会学術集会プログラム・抄録集   71回   P40 - 4   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本食道学会  

    researchmap

  • 癒着性腸閉塞の保存治療の最終効果判定時期に関する検討

    安藤 文彦, 松田 明久, 松本 智司, 櫻澤 信行, 川野 陽一, 山初 和也, 関口 久美子, 保田 智彦, 増田 寛喜, 川島 万平, 香中 伸太郎, 堀場 光二, 瀬谷 知子, 横室 茂樹, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本外科学会定期学術集会抄録集   117回   SF - 2   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本外科学会  

    researchmap

  • 上行結腸癌術後の腸間膜に発生した腹腔内デスモイド腫瘍の1例

    高野 竜太朗, 松田 昭久, 松本 智司, 桜澤 信行, 川野 陽一, 山初 和也, 安藤 文彦, 増田 寛喜, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本消化器病学会雑誌   114 ( 臨増総会 )   A358 - A358   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会  

    researchmap

  • 当科で経験した腸管気腫症の5例

    関口 久美子, 松田 明久, 横室 茂樹, 松本 智司, 櫻澤 信行, 川野 陽一, 山初 和也, 篠塚 恵理子, 保田 智彦, 安藤 文彦, 増田 寛喜, 川島 万平, 香中 伸太郎, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本腹部救急医学会雑誌   37 ( 2 )   302 - 302   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本腹部救急医学会  

    researchmap

  • 6番リンパ節の新しい郭清法 GEAR DOWN郭清

    櫻澤 信行, 宮下 正夫, 横室 茂樹, 松本 智司, 川野 陽一, 松田 明久, 山初 和也, 保田 智彦, 関口 久美子, 安藤 文彦, 増田 寛喜, 川島 万平, 日下部 誠, 香中 伸太郎, 内田 英二

    日本内視鏡外科学会雑誌   21 ( 7 )   OS67 - 2   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 当科におけるこだわりの6番リンパ節郭清手技GEAR DOWN郭清

    櫻澤 信行, 宮下 正夫, 横室 茂樹, 松本 智司, 川野 陽一, 松田 明久, 山初 和也, 保田 智彦, 関口 久美子, 安藤 文彦, 増田 寛喜, 川島 万平, 日下部 誠, 香中 伸太郎, 内田 英二

    日本臨床外科学会雑誌   77 ( 増刊 )   618 - 618   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床外科学会  

    researchmap

  • 狭窄をきたした食道胃接合部癌に対し術前S-1/CDDP併用療法が著効し切除した1例

    増田 寛喜, 菅野 仁士, 金沢 義一, 藤田 逸郎, 小野寺 浩之, 柿沼 大輔, 新井 洋紀, 萩原 信敏, 松谷 毅, 野村 務, 加藤 俊二, 内田 英二

    日本臨床外科学会雑誌   77 ( 9 )   2377 - 2377   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床外科学会  

    researchmap

  • 当科における胃癌術後の膵液漏の検討

    櫻澤 信行, 宮下 正夫, 横室 茂樹, 松本 智司, 川野 陽一, 松田 明久, 山初 和也, 原田 潤一郎, 保田 智彦, 関口 久美子, 栗山 翔, 赤間 悠一, 増田 寛喜, 眞鍋 恵理子, 内田 英二

    日本外科学会定期学術集会抄録集   116回   PS - 4   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本外科学会  

    researchmap

  • 絞扼性腸閉塞の早期診断 当科における腹腔鏡補助下胃切除後のPetersen's herniaの経験とその対処

    保田 智彦, 櫻澤 信行, 横室 茂樹, 松本 智司, 川野 陽一, 松田 明久, 山初 和也, 関口 久美子, 原田 潤一郎, 栗山 翔, 赤間 悠一, 増田 寛喜, 眞鍋 恵理子, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本腹部救急医学会雑誌   36 ( 2 )   353 - 353   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本腹部救急医学会  

    researchmap

  • 当院における腹腔鏡補助下幽門側胃切除でのreduced port surgery導入の検討

    櫻澤 信行, 宮下 正夫, 横室 茂樹, 松本 智司, 松田 明久, 山初 和也, 関口 久美子, 原田 潤一郎, 保田 智彦, 栗山 翔, 赤間 悠一, 真鍋 恵理子, 増田 寛喜, 内田 英二

    日本内視鏡外科学会雑誌   20 ( 7 )   OS160 - 7   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下幽門側胃切除術(LADG)施行しRoux-en-Y法再建後にPetersen herniaを発症した2例の検討

    春名 孝洋, 櫻澤 信行, 原田 潤一郎, 横室 茂樹, 松本 智司, 川野 陽一, 松田 明久, 山初 和也, 関口 久美子, 保田 智彦, 栗山 翔, 赤間 悠一, 増田 寛喜, 眞鍋 恵理子, 宮下 正夫

    日本臨床外科学会雑誌   76 ( 増刊 )   1129 - 1129   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床外科学会  

    researchmap

  • ヘルニアに対する手術の工夫 腹壁瘢痕ヘルニアに対するメッシュを用いた腹腔鏡下手術 当施設におけるVENTRALIGHT ST Meshの使用経験

    野村 務, 松谷 毅, 萩原 信敏, 藤田 逸郎, 金沢 義一, 中村 慶春, 赤間 悠一, 増田 寛喜, 進士 誠一, 内田 英二

    日本消化器外科学会総会   70回   RS - 6   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会  

    researchmap

  • 内視鏡的に整復し得た胃軸捻転症の1例

    高野 竜太朗, 菅野 仁士, 藤田 逸郎, 金沢 義一, 小野寺 浩之, 柿沼 大輔, 新井 洋紀, 赤間 悠一, 増田 寛喜, 野村 務, 松谷 毅, 萩原 信敏, 田中 周, 福田 健, 小泉 英里子, 坂本 長逸, 内田 英二

    Progress of Digestive Endoscopy   87 ( Suppl. )   s114 - s114   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本消化器内視鏡学会-関東支部  

    researchmap

  • 腹腔鏡下修復術を行ったupside down stomachを伴う食道裂孔ヘルニアの1例

    増田 寛喜, 松谷 毅, 野村 務, 萩原 信敏, 内田 英二

    日本臨床外科学会雑誌   76 ( 5 )   998 - 1003   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床外科学会  

    症例は86歳,女性.主訴は,数年前からの食後上腹部不快感と嘔吐.胸部X線検査にて左胸腔内に異常ガス像を認めた.上部消化管内視鏡検査では,胃の変形が高度で,胃体中部から幽門側への内視鏡到達は困難であった.上部消化管造影および胸部CT検査では,横隔膜上の縦隔内に全胃が軸偏位を伴って脱出していた.Upside down stomachを呈したIII型食道裂孔ヘルニアと診断し,腹腔鏡下に胃還納,食道裂孔縫縮,メッシュ留置による食道裂孔の補強,噴門形成術を施行した.術後経過は順調で,再発は認めていない.食道裂孔ヘルニアは比較的頻度の高い疾患であるが,軸捻転を伴うupside down stomachを呈したIII型食道裂孔ヘルニアは稀な疾患であり,今回われわれは腹腔鏡下手術を施行した1例を経験したので,若干の文献的考察を加えて報告する.(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search-tp.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2015&ichushi_jid=J03156&link_issn=&doc_id=20150612050013&doc_link_id=10.3919%2Fjjsa.76.998&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.3919%2Fjjsa.76.998&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_3.gif

  • 頸部放射線照射歴を有する食道癌患者で術後難治性瘻孔を生じた2例

    萩原 信敏, 松谷 毅, 野村 務, 藤田 逸郎, 金沢 義一, 小野寺 浩之, 柿沼 大輔, 菅野 仁志, 古木 裕康, 増田 寛喜, 高野 竜太郎, 梅澤 裕己, 内田 英二

    日本腹部救急医学会雑誌   35 ( 2 )   407 - 407   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本腹部救急医学会  

    researchmap

  • 腹壁瘢痕ヘルニアに対するメッシュを用いた腹腔鏡下手術

    野村 務, 松谷 毅, 萩原 信敏, 藤田 逸郎, 金沢 義一, 中村 慶春, 進士 誠一, 古木 裕康, 増田 寛喜, 内田 英二

    日本医科大学医学会雑誌   11 ( 1 )   16 - 19   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:The Medical Association of Nippon Medical School  

    Laparoscopic incisional hernia repair with mesh is widely performed in Western countries as a treatment that is considered more reliable than conventional open repair. However, this procedure is not common in Japan. We report our experiences with this procedure using a new type of mesh (Ventralight ST TM, Medicon, Osaka, Japan). This procedure is indicated for almost all patients with incisional hernia but was difficult to perform for patients with giant hernia of the flank after nephrectomy. The procedure is performed with the patient in the supine position and 4 or 5 ports. One port is a 12-mm port, and the others are 5-mm ports. First, the 12-mm port is inserted in the left hypochondrium by the optical method. After pneumoperitoneum is established, we observe the abdominal cavity with a 5-mm flexible endoscope and insert the other ports, while dissecting peritoneal adhesions as necessary. We measure the hernia and trim the mesh to secure at least a 3-cm overlap with the normal abdominal wall. We insert the mesh through the 12-mm port, lift it to make tight contact with the abdominal wall by means of a transfixed thread, and fix the mesh with spiral tackers. We have performed this procedure for 14 patients. The mean operative duration was 127 minutes, and the average postoperative hospital stay was 5.9 days. There were no complications except for seroma, and the patient satisfaction was extremely high. In conclusion, laparoscopic incisional hernia repair with mesh is a useful and promising treatment that will, we believe, be introduced in many institutions in Japan.

    DOI: 10.1272/manms.11.16

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JLC/20007059658?from=CiNii

  • 腹腔鏡下膵体尾部切除術を施行した膵内副脾に生じた類上皮嚢胞の1例

    増田 寛喜, 松下 晃, 中村 慶春, 住吉 宏樹, 清水 哲也, 川野 陽一, 水口 義昭, 吉岡 正人, 相本 隆幸, 内田 英二

    日本臨床外科学会雑誌   75 ( 10 )   2943 - 2943   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床外科学会  

    researchmap

  • Upside down stomachを呈したIII型食道裂孔ヘルニアに対し腹腔鏡下にメッシュ修復術を施行した1例

    増田 寛喜, 松谷 毅, 野村 務, 萩原 信敏, 藤田 逸郎, 金沢 義一, 柿沼 大輔, 菅野 仁士, 古木 裕康, 内田 英二

    日本臨床外科学会雑誌   75 ( 増刊 )   671 - 671   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床外科学会  

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 高難度肝胆膵外科鏡視下手術の教育について

    中村 慶春, 松下 晃, 高橋 吾郎, 早川 朋宏, 大野 崇, 遠藤 憲彦, 吉岡 正人, 勝野 暁, 清水 哲也, 神田 知洋, 松本 智司, 川野 陽一, 青木 悠人, 川島 万平, 増田 寛喜, 吉田 寛

    日本内視鏡外科学会雑誌   26 ( 7 )   SP8 - 5   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下(高難度)膵臓・胆道手術

    中村 慶春, 松下 晃, 吉岡 正人, 清水 哲也, 神田 知洋, 勝野 暁, 増田 寛喜, 川島 万平, 大野 崇, 下田 朋宏, 坂田 義則, 松本 智司, 牧野 浩司, 野村 務, 吉田 寛

    日本内視鏡外科学会雑誌   25 ( 7 )   SP2 - 5   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 膵切除術における低侵襲手術の治療成績(腹腔鏡下手術 vs ロボット手術) 膵癌の集学的治療における低侵襲手術の役割とは?

    中村 慶春, 松下 晃, 吉岡 正人, 清水 哲也, 神田 知洋, 増田 寛喜, 川島 万平, 大野 崇, 下田 朋宏, 坂田 義則, 高崎 秀明, 松本 智司, 牧野 浩司, 野村 務, 吉田 寛

    日本内視鏡外科学会雑誌   25 ( 7 )   WS4 - 1   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • NON-OCCLUSIVE MESENTERIC ISCHEMIA: PATHOGENESIS, DIAGNOSTIC AND THERAPEUTIC MODALITIES FROM OUR EXPERIENCES

    Hiroki Masuda, Akihisa Matsuda, Satoshi Matsumoto, Nobuyuki Sakurazawa, Marina Yamada, Masao Miyashita, Eiji Uchida

    SHOCK   46 ( 4 )   68 - 68   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    Web of Science

    researchmap

  • 内視鏡的整復が可能であった腸管出血性大腸菌(O-157)感染による成人腸重積症の一例

    保田 智彦, 松田 明久, 松本 智司, 櫻澤 信行, 川野 陽一, 増田 寛喜, 眞鍋 恵理子, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本消化器病学会雑誌   113 ( 臨増総会 )   A392 - A392   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会  

    researchmap

  • 非閉塞性腸管虚血症(NOMI)7例の臨床的検討

    増田 寛喜, 松田 明久, 松本 智司, 櫻澤 信行, 赤間 悠一, 眞鍋 恵理子, 宮下 正夫, 内田 英二

    日本腹部救急医学会雑誌   36 ( 2 )   408 - 408   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本腹部救急医学会  

    researchmap

▼全件表示