2023/12/08 更新

写真a

オノ コウイチロウ
小野 孝一郎
Ono Koichiro
所属
付属病院 整形外科・リウマチ外科 講師
職名
講師

研究キーワード

  • 運動器

  • 画像診断

  • 整形外科

  • 脊椎

  • 内視鏡

  • 骨粗鬆症

研究分野

  • ライフサイエンス / 整形外科学

学歴

  • 福島県立医科大学   器官制御外科学

    2006年4月 - 2010年3月

      詳細を見る

  • 京都府立医科大学

    1993年4月 - 1999年3月

      詳細を見る

  • 大阪府立北野高校

    1989年4月 - 1992年3月

      詳細を見る

経歴

  • 日本医科大学   整形外科・リウマチ外科   講師

    2022年4月

      詳細を見る

  • 日本医科大学   整形外科・リウマチ外科   病院講師

    2020年3月 - 2022年3月

      詳細を見る

  • 日本鋼管病院   脊椎外科センター   センター長

    2018年4月 - 2020年2月

      詳細を見る

  • 日本鋼管病院   脊椎外科センター

    2012年9月 - 2018年3月

      詳細を見る

  • Vanderbilt University   Center for Bone Biology   postdoctoral fellow

    2010年5月 - 2012年8月

      詳細を見る

  • 東京女子医科大学八千代医療センター   整形外科

    2010年4月

      詳細を見る

  • 大阪大学   大学院歯学研究科   特別研究員

    2007年9月 - 2010年3月

      詳細を見る

  • 東京女子医科大学   整形外科   助手

    2003年7月 - 2006年3月

      詳細を見る

  • 弘仁会 大島病院   整形外科

    2002年4月 - 2003年6月

      詳細を見る

  • 舞鶴赤十字病院   整形外科

    2000年4月 - 2002年3月

      詳細を見る

  • 京都府立医科大学   整形外科学教室   研修医

    1999年4月 - 2000年3月

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • 国民健康保険中央会   特別審査委員  

      詳細を見る

    団体区分:政府

    researchmap

  • 関東MIST研究会   世話人  

      詳細を見る

  • 最小侵襲脊椎治療学会   評議員  

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

論文

  • Risk Factors and Surgical Management of Recurrent Herniation after Full-Endoscopic Lumbar Discectomy Using Interlaminar Approach 招待 査読 国際誌

    Koichiro Ono, Kazuo Ohmori, Reiko Yoneyama, Osamu Matsushige, Tokifumi Majima

    Journal of Clinical Medicine   11 ( 3 )   748 - 748   2022年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Full-endoscopic lumbar discectomy (FED) is one of the least invasive procedures for lumbar disc herniation. Patients who receive FED for lumbar disc herniation may develop recurrent herniation at a frequency similar to conventional procedures. Reoperation and risk factors of recurrent lumbar disc herniation were investigated among 909 patients who received FED using an interlaminar approach (FED-IL). Sixty-five of the 909 patients received reoperation for recurrent herniation. Disc height, smoking, diabetes mellitus (DM), subligamentous extrusion (SE) type, and Modic change were identified as the risk factors for recurrence. Other indicators such as LL, Cobb angle, disc migration, age, sex, and body mass index (BMI) did not reach significance. Among 65 patients, reoperation was performed within 14 days following FED-IL (very early) in 7 patients, from 15 days to 3 months (early) in 14 patients, from 3 months to 1 year (midterm) in 17 patients, and after more than 1 year (late) in 27 patients. The very early group included a greater number of males, and the mean age was significantly lower in comparison to other groups. All patients in the very early group received FED-IL for reoperation. Reoperation within 2 weeks allows FED-IL to be performed without adhesion. Fusion surgery was performed on three cases in the early and midterm groups and on 10 cases in the late group, which increased over time as degenerative change and adhesion progressed. The procedure selected to treat recurrent herniation mostly depends on the surgeon’s preference. Revision FED-IL is the first choice for recurrent herniation in terms of minimizing surgical burden, whereas fusion surgery offers the advantage that discectomy can be performed through unscarred tissues. FED-IL is recommended for recurrent herniation within 2 weeks before adhesion progresses.

    DOI: 10.3390/jcm11030748

    PubMed

    researchmap

  • Spinal metastases without pedicle signs on radiograph and their associated clinical and radiological features 査読

    Yasuyuki Kitagawa, Koichiro Ono, Ryu Tsunoda, Tokifumi Majima

    Journal of Nippon Medical School   89 ( 4 )   384 - 391   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Medical Association of Nippon Medical School  

    BACKGROUND: The pedicle sign is a radiographic indicator of spinal metastases. However, it is not only the pedicle sign that is important in radiographic diagnosis of bone metastases. In the present study, the radiological features of symptomatic spinal metastases in patients without the pedicle sign were retrospectively examined. MATERIALS AND METHODS: Among 186 patients with symptomatic spinal metastases who visited our department between January 1, 2011, and December 31, 2017, 64 without the pedicle sign and with available computed tomography (CT) and magnetic resonance imaging (MRI) data in the first visit were enrolled and their data were analyzed. One author evaluated radiographs for findings suggestive of spinal metastases, CT to assess bone destruction, and MRI to evaluate the extent of lesions. Clinical variables were also examined and compared between patients with and without bone changes on radiography. RESULTS: Bone changes strongly suggesting bone metastasis, other than the pedicle sign, were observed in 31 out of 64 patients: bone cortical disappearance in 20, increased radiolucency of the central area in the vertebral body in 8, an irregular osteoblastic change in 5, and asymmetrical vertebral collapse in 10. An analysis of CT data revealed that intertrabecular, mildly osteolytic, and mildly osteoblastic types were more frequent in patients without any changes suggestive of bone metastases on radiographs. CONCLUSION: Radiographic findings other than the pedicle sign are useful for diagnosing bone metastases. The key to a radiographic diagnosis of spinal metastases is to pay attention to changes in the bone cortex of all vertebral components on radiographs in addition to the pedicle.

    DOI: 10.1272/jnms.jnms.2022_89-404

    PubMed

    researchmap

  • Dmrt2 promotes transition of endochondral bone formation by linking Sox9 and Runx2. 査読 国際誌

    Koichiro Ono, Kenji Hata, Eriko Nakamura, Shota Ishihara, Sachi Kobayashi, Masako Nakanishi, Michiko Yoshida, Yoshifumi Takahata, Tomohiko Murakami, Seiichi Takenoshita, Toshihisa Komori, Riko Nishimura, Toshiyuki Yoneda

    Communications biology   4 ( 1 )   326 - 326   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Endochondral bone formation is fundamental for skeletal development. During this process, chondrocytes undergo multiple steps of differentiation and coordinated transition from a proliferating to a hypertrophic stage, which is critical to advance skeletal development. Here, we identified the transcription factor Dmrt2 (double-sex and mab-3 related transcription factor 2) as a Sox9-inducible gene that promotes chondrocyte hypertrophy in pre-hypertrophic chondrocytes. Epigenetic analysis further demonstrated that Sox9 regulates Dmrt2 expression through an active enhancer located 18 kb upstream of the Dmrt2 gene and that this enhancer's chromatin status is progressively activated through chondrocyte differentiation. Dmrt2-knockout mice exhibited a dwarf phenotype with delayed initiation of chondrocyte hypertrophy. Dmrt2 augmented hypertrophic chondrocyte gene expression including Ihh through physical and functional interaction with Runx2. Furthermore, Dmrt2 deficiency reduced Runx2-dependent Ihh expression. Our findings suggest that Dmrt2 is critical for sequential chondrocyte differentiation during endochondral bone formation and coordinates the transcriptional network between Sox9 and Runx2.

    DOI: 10.1038/s42003-021-01848-1

    PubMed

    researchmap

  • Clinical and Radiological Outcomes of Corrective Surgery on Adult Spinal Deformity Patients: Comparison of Short and Long Fusion. 査読 国際誌

    Koichiro Ono, Kazuo Ohmori, Takeshi Hori

    Advances in orthopedics   2019   9492486 - 9492486   2019年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Despite the accumulated knowledge of spinal alignment and clinical outcomes the full corrective surgery cannot be applied to all the deformity patients as it requires considerable surgical burden to the patients. The aim of this study was to investigate the clinical and radiological outcomes of the patients who have received short and long fusion for ASD. A total of 21 patients who received surgical reconstructive spinal fusion procedures and were followed up for at least one year were retrospectively reviewed. Sixteen cases have received spinal corrective surgery that upper instrumented vertebrate (UIV) was thoracic level (group T), or 5 cases were with UIV in lumbar level (group L). Group L had shorter operation time, smaller intraoperative estimated blood loss, and shorter postoperative hospitalization days. Group T tends to improve more in the magnitude of VAS of lumbar pain compared to group L. Improvement of spinal alignment revealed the advantage of long fusion compared to short fusion, in Cobb angle, sagittal vertical axis (SVA), lumbar lordosis (LL), PI-LL C7 plum line (C7PL), and center sacral vertebral line (CSVL). Pelvic tilt (PT) did not differ between the groups. Disc lordosis was the most acquired in XLIF compared to TLIF and PLF and maintained one year. There were 9 adverse events, 3 cases of pulmonary embolism (PE), one case of delirium, and 6 cases of proximal junctional kyphosis. Current study elucidated that long fusion, UIV, is thoracic and can achieve better spinal alignment compared to short fusion, UIV, in lumbar. XLIF demonstrated strong ability to reconstruct the deformity on intervertebral space that is better to apply as much intervertebral space as possible. For the ASD patients with complications, short fusion can be one of the options.

    DOI: 10.1155/2019/9492486

    PubMed

    researchmap

  • The ras-GTPase activity of neurofibromin restrains ERK-dependent FGFR signaling during endochondral bone formation. 国際誌

    Koichiro Ono, Matthew R Karolak, Jean de la Croix Ndong, Weixi Wang, Xiangli Yang, Florent Elefteriou

    Human molecular genetics   22 ( 15 )   3048 - 62   2013年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The severe defects in growth plate development caused by chondrocyte extracellular signal-regulated protein kinases 1 and 2 (ERK1/2) gain or loss-of-function suggest that tight spatial and temporal regulation of mitogen-activated protein kinase signaling is necessary to achieve harmonious growth plate elongation and structure. We provide here evidence that neurofibromin, via its Ras guanosine triphosphatase -activating activity, controls ERK1/2-dependent fibroblast growth factor receptor (FGFR) signaling in chondrocytes. We show first that neurofibromin is expressed in FGFR-positive prehypertrophic and hypertrophic chondrocytes during growth plate endochondral ossification. Using mice lacking neurofibromin 1 (Nf1) in type II collagen-expressing cells, (Nf1col2(-/-) mutant mice), we then show that lack of neurofibromin in post-mitotic chondrocytes triggers a number of phenotypes reminiscent of the ones observed in mice characterized by FGFR gain-of-function mutations. Those include dwarfism, constitutive ERK1/2 activation, strongly reduced Ihh expression and decreased chondrocyte proliferation and maturation, increased chondrocytic expression of Rankl, matrix metalloproteinase 9 (Mmp9) and Mmp13 and enhanced growth plate osteoclastogenesis, as well as increased sensitivity to caspase-9 mediated apoptosis. Using wildtype (WT) and Nf1(-/-) chondrocyte cultures in vitro, we show that FGF2 pulse-stimulation triggers rapid ERK1/2 phosphorylation in both genotypes, but that return to the basal level is delayed in Nf1(-/-) chondrocytes. Importantly, in vivo ERK1/2 inhibition by daily injection of a recombinant form of C-type natriuretic peptide to post-natal pups for 18 days was able to correct the short stature of Nf1col2(-/-) mice. Together, these results underscore the requirement of neurofibromin and ERK1/2 for normal endochondral bone formation and support the notion that neurofibromin, by restraining RAS-ERK1/2 signaling, is a negative regulator of FGFR signaling in differentiating chondrocytes.

    DOI: 10.1093/hmg/ddt162

    PubMed

    researchmap

  • Percutaneous Endoscopic Transforaminal Lumbar Interbody Fusion (PETLIF): Current Techniques, Clinical Outcomes, and Narrative Review 招待 査読

    Koichiro Ono, Daisuke Fukuhara, Ken Nagahama, Yuichiro Abe, Kenji Takahashi, Tokifumi Majima

    Journal of Clinical Medicine   12 ( 16 )   5391 - 5391   2023年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Full endoscopic techniques are becoming more popular for degenerative lumbar pathologies. Percutaneous endoscopic lumbar interbody fusion (PETLIF) is a minimally invasive surgical technique for spondylolisthesis and lumbar spinal canal stenosis with instability. Nagahama first introduced PETLIF in 2019. This study investigated the clinical outcomes and complications of 24 patients who underwent PETLIF in our facility and compared them with previous studies. Literature searches were conducted on PubMed and Web of Science. The PETLIF surgical technique involves three steps to acquire disc height under general anesthesia. The procedure includes bone harvesting, spondylolisthesis reduction, endoscopic foraminoplasty, disc height expansion using an oval dilator, and intervertebral disc curettage. A cage filled with autologous bone is inserted into the disc space and secured with posterior fixation. Patients underwent PETLIF with an average operation time of 130.8 min and a blood loss of 24.0 mL. Postoperative hospital stays were 9.5 days. Improvement in VAS, disc height, spinal canal area, and % slip was observed, while lumbar lordosis remained unchanged. Complications included end plate injury, subsidence, and exiting nerve root injury. The differences between PETLIF and the extracted literature were found in patients’ age, direct decompression, epidural or local anesthesia, approach, order of PPS, and cage insertion. In conclusion, PETLIF surgery is a practical, minimally invasive surgical technique for patients with lumbar degenerative diseases suffering from back and leg pain, demonstrating significant improvements in pain scores. However, it is essential to carefully consider the potential complications and continue to refine the surgical technique further to enhance the safety and efficacy of this procedure.

    DOI: 10.3390/jcm12165391

    researchmap

  • A Narrative Review of Full-Endoscopic Lumbar Discectomy Using Interlaminar Approach. 査読 国際誌

    Daisuke Fukuhara, Koichiro Ono, Takahashi Kenji, Tokifumi Majima

    World neurosurgery   168   324 - 332   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Lumbar disc herniation (LDH) is a frequently encountered pathologic condition in orthopedic daily practice. Discectomy is considered when patients with LDH experience persistent limb or lumbar pain or neurologic deficits. Various minimally invasive techniques are available for discectomy. Among these techniques, full-endoscopic lumbar discectomy (FED) is one of the least invasive options. During FED, removal of LDH is accomplished using 2 major approaches: transforaminal (TF) or interlaminar (IL). The prototype FED was percutaneous nucelotomy. An endoscope was integrated to percutaneous nucelotomy and TF endoscopic lumbar discectomy (TELD) was first derived. IL endoscopic lumbar discectomy (IELD) was introduced years after TELD. TELD and IELD can compensate for the shortcomings of each other and endoscopic spine surgeons need to acquire both techniques to deal with all type of LDHs. Because of its long history, the TF approach seems to represent the major approach for FED, but the IL approach has numerous benefits in particular types of LDH. The present article focuses on IELD and reviews the history, surgical techniques, indications and contraindications, clinical outcomes, and complications. This review will contribute to improved understanding of IELD as an important technique in full-endoscopic spine surgery.

    DOI: 10.1016/j.wneu.2022.08.080

    PubMed

    researchmap

  • Cine MRI Is Useful for the Diagnosis of Intradural Arachnoid Cyst with Spinal Arachnoid Web 査読 国際誌

    Hiroshi Kawaguchi, Koichiro Ono, Naoya Takabayashi, Toshihiko Ito, Kazuhiro Harada, Yoshihiro Sudo, Yong Kim, Takao Nakajima, Masabumi Miyamoto, Tokifumi Majima

    JBJS Case Connector   12 ( 3 )   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Ovid Technologies (Wolters Kluwer Health)  

    CASE: A 28-year-old woman developed gait disturbance due to lower limb weakness 3 years before presentation. Conventional magnetic resonance imaging (MRI) findings were inconclusive; therefore, we performed cine MRI, which confirmed the presence of a pulsatile cyst on the posterior thoracic spinal cord. The cyst compressed the spinal cord, and its pulsations synchronized with the patient's heartbeats. We resected the intradural arachnoid cyst and thickened arachnoid membrane. The gait disturbance improved after surgery. CONCLUSIONS: Cine MRI can be used to identify a pulsating arachnoid cyst that cannot be visualized with a conventional MRI. Cine MRI is useful in patients with unexplained spinal symptoms.

    DOI: 10.2106/jbjs.cc.21.00818

    PubMed

    researchmap

  • Accuracy and safety of percutaneous pedicle screw placement using the K-wireless minimally invasive spine percutaneous pedicle screw system in Japan: A randomized active controlled study 査読 国際誌

    Kazuo Ohmori, Sei Terayama, Koichiro Ono, Miyuki Sakamoto, Yukie Horikoshi

    North American Spine Society Journal (NASSJ)   10   100121 - 100121   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    BACKGROUND: Minimally invasive lumbar fusion has recently become a widely used technique worldwide. This randomized active controlled study was conducted to demonstrate the non-inferiority of the K-wireless Minimally Invasive Spine (MIS) Percutaneous Pedicle Screw (PPS) system compared with use of the six pedicle screw systems currently used in our practices with respect to the accuracy of pedicle screw placement.Also to compare the screw-insertion time and number of fluoroscopic observations during screw insertion between the groups. METHODS: A total of 80 patients with degenerative spinal diseases or vertebral fractures were assigned, including 41 patients in the K-wireless MIS PPS system group (K-wireless group) and 39 in the control group (K-wire group).The accuracy of the screw insertion, screw-insertion time, number of fluoroscopic observations during screw insertion, and the incidence of adverse events were compared between the K-wireless group and the K-wire group. The accuracy rate was calculated as the number of screws with no breach divided by the total number of screws. RESULTS: The accuracy rates of screw insertion were 85.7% and 75.0% in the K-wireless and K-wire groups, respectively, with an intergroup difference of 10.7% (95% confidence interval: 2.3-19.1%). The K-wireless group demonstrated non-inferiority compared with the K-wire group. The mean screw-insertion time was significantly shorter in the K-wireless group (2.62 and 2.97 min in the K-wireless and K-wire groups, respectively; P=0.005). There were also significantly fewer fluoroscopies in the K-wireless group (10.7 and 17.4 in the K-wireless and K-wire groups, respectively; P<0.001). There were no device-related or study treatment-related adverse events in either group. CONCLUSIONS: The accuracy of pedicle screw insertion using the K-wireless MIS PPS system was not inferior to that of existing products. In terms of safety, no product-related or treatment-related adverse events were identified in this study and no new safety concerns were noted.

    DOI: 10.1016/j.xnsj.2022.100121

    PubMed

    researchmap

  • 【骨・軟部腫瘍のマネジメント(その1)】診断 骨関連事象(SRE)への対応 積極的骨転移診療への3ステップ

    北川 泰之, 伊藤 寿彦, 小野 孝一郎, 金 竜, 角田 隆, 眞島 任史

    別冊整形外科   ( 79 )   126 - 129   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)南江堂  

    <文献概要>はじめに わが国の癌の年間罹患数が100万人を超えるようになり,また分子標的治療薬の登場によりこれまで予後不良であった癌の生存期間が伸長していることで骨転移患者数は増加している.患者の多くは癌や骨転移と共存し,薬物治療を続け,経過によっては治験治療を受けながら,闘病生活を継続している人が多い.そのような患者に骨転移による病的骨折や麻痺が生じてしまった場合には,日常生活動作は極端に悪化し,またパフォーマンスステイタスの低下により薬物治療の継続に支障が生じる.近年,骨転移の治療は集学化がすすんでおり,骨転移の患者には,化学療法,手術的治療,放射線療法のみならず,早期緩和ケア,早期リハビリテーション,精神的ケア,歯科医,看護師,栄養サポート,退院・転院・就労支援など多面的に多くの職種が携わっている.整形外科医は骨の専門家であることからその主要なメンバーであり,託されている役割は骨転移の診断,生検,手術,治療方針(装具,手術,放射線治療,骨修飾薬など)の提案,安静度,荷重制限,病的骨折・麻痺リスク評価,リハビリテーション前評価,装具作成指示,経過観察など多岐にわたる.しかし,整形外科医は骨転移診療の集学化にやや乗り遅れているようにもみえる.われわれは骨転移診療に対して2014年から積極的な取り組みをはじめ他科からの紹介患者が約2倍になった経験をもとに,骨転移診療を積極的対応に転換する際の留意点を3ステップに分けて述べる.

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2021&ichushi_jid=J04037&link_issn=&doc_id=20210514600024&doc_link_id=10.15106%2Fj_besei79_126&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.15106%2Fj_besei79_126&type=%88%E3%8F%91.jp_%83I%81%5B%83%8B%83A%83N%83Z%83X&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00024_2.gif

  • C-arm fluoroscopy for tracheal intubation in a patient with severe cervical spine pathology. 国際誌

    Yukihide Koyama, Koichi Tsuzaki, Kazuo Ohmori, Koichiro Ono, Takeshi Suzuki

    Saudi journal of anaesthesia   14 ( 3 )   390 - 393   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Tracheal intubation is challenging in patients with severe cervical spine pathology. In such cases, awake fiberoptic intubation is the gold standard and safest option for tracheal intubation. However, this technique requires the patient's understanding and cooperation, and therefore, may be contraindicated in patients with refusal or poor tolerance. Herein, we report successful orotracheal intubation in a patient with limited mouth opening and severe cervical spine rigidity under general anesthesia using an extraglottic airway device and a gum-elastic bougie under C-arm fluoroscopic guidance.

    DOI: 10.4103/sja.SJA_782_19

    PubMed

    researchmap

  • 【脊椎疾患に対するfull-endoscopic surgeryの最前線】頸椎椎間板ヘルニアに対するfull-endoscopic posterior cervical foraminotomy(FPCF)

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史

    整形外科最小侵襲手術ジャーナル   ( 92 )   85 - 89   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)全日本病院出版会  

    全内視鏡を用いた頸椎椎間孔拡大術は保存療法に抵抗性で、かつ根症状を有する頸椎椎間板ヘルニアに有効な手術法である。手術手技ではperineural membraneを丁寧に焼却しながら切除することにより、神経根、硬膜外側縁、椎間板を同定することが可能であり、骨性除圧のみでなく無血視野でのヘルニア摘出が可能となる。(著者抄録)

    researchmap

  • 【脊椎疾患に対するfull-endoscopic surgeryの最前線】腰部脊柱管狭窄症に対する片側進入両側除圧 招待

    小野 孝一郎, 大森 一生, 堀 岳史

    整形外科最小侵襲手術ジャーナル   ( 92 )   48 - 56   2019年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)全日本病院出版会  

    全内視鏡下腰椎椎弓切除術(full-endoscopic lumbar laminotomy:FEL)は、現在本邦で施行できる腰部脊柱管狭窄症に対する最も低侵襲な除圧術の1つである。後方の椎弓間(interlaminar:IL)より片側進入で硬性鏡を挿入し、全内視鏡の細さと斜視鏡の特性を活かし、黄色靱帯の頭尾側付着部より切除し両側除圧を行う。術後2日で退院でき、腰部脊柱管狭窄症患者の早期社会復帰を可能にする優れた術式である。一方、全内視鏡で使用できる器械は細く手術時間が長くなることや、手術手技獲得が容易ではないことが課題である。本稿ではFELの手術適応、手術手技、トラブルシューティングおよび今後の課題について詳述する。(著者抄録)

    researchmap

  • 【脊椎疾患に対するfull-endoscopic surgeryの最前線】腰椎椎間板ヘルニアに対するinterlaminar法の手術手技とピットフォール 招待

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎

    整形外科最小侵襲手術ジャーナル   ( 92 )   2 - 12   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)全日本病院出版会  

    全内視鏡下腰椎椎間板切除術(FED)は、本邦でも近年広く普及しつつある。Interlaminar法(IL法)は外側ヘルニア以外の脊柱管内に存在するすべての腰椎椎間板ヘルニアに対応できる術式である。IL法の手技は、(1)軟部組織展開から黄色靱帯露出、(2)黄色靱帯を切離し硬膜外腔に進入、(3)黄色靱帯を切除し硬膜または神経根外側縁を確認、(4)硬膜または神経根外側縁の内側への展開、(5)ヘルニア摘出から止血までの、5ステップに分けられる。このステップを丁寧かつ確実に行っていくことが重要である。IL法は適応となる症例が多いため、全内視鏡下脊椎手術に特有の直線的な手術動作、トリガーフレックスを用いた止血、ドリルを用いた骨切除に慣れるためにも、初めに習得したい術式である。無理な力を入れて、手術器械を壊さないような操作を心がけることが重要である。(著者抄録)

    researchmap

  • 技術認定医取得前後での全内視鏡下椎間板摘出術における手術手技の変化 査読

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎

    Journal of Spine Research   10 ( 8 )   1163 - 1166   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    日本整形外科学会認定脊椎内視鏡下手術・技術認定医(3種)を取得前後で全内視鏡下椎間板摘出術・経椎弓間法(FED-IL法)の臨床成績、手術動画が変化したかを調査し、認定前後で比較検討することを目的とした。3種取得前後で臨床成績(JOAスコア、下肢痛VAS)の改善に差はなかった。全内視鏡操作時間は、取得後で有意に短縮していた。またステップ(SP)別の検討では、手術SP2(黄色靱帯の横切から、硬膜外腔に進入するまで)、SP3(黄色靱帯を切除し、神経根外側縁を確認するまで)、SP4(ダックビルタイプのカニュラに変更し、ヘルニアを展開するまで)、で有意な短縮を認めた。バスケットパンチによる黄色靱帯切除およびドリル操作による骨切除の技術が向上したためと考える。(著者抄録)

    researchmap

  • 腰椎全内視鏡手術における周術期合併症 査読

    小野 孝一郎, 大森 一生, 堀 岳史

    Journal of Spine Research   10 ( 7 )   1077 - 1080   2019年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症の一部は全内視鏡を用いて低侵襲に治療可能である。しかしながら、ひとたび合併症を生じればその限られた操作性から治療に難渋することがある。全内視鏡下腰椎手術(FED)の周術期合併症について調査した。2017年4月より同一術者が、日本整形外科学会認定脊椎内視鏡下手術・技術認定医3種を取得後に行ったFEDで、1ヵ月以上術後経過観察可能であった120例を対象とした。120例のうち周術期合併症は4例に認め、硬膜外血腫1例、硬膜損傷3例であった。硬膜損傷3例のうち2例は追加処置を行わず、1例はMETRIXシステムを用い硬膜縫合術を施行した。また硬膜外血腫は、全内視鏡を用い血腫除去術を施行し症状が改善した。硬膜損傷は全例腰部脊柱管狭窄症に対する全内視鏡下椎弓切除術(FEL)の症例であり、一例は椎間関節嚢腫の合併を認めた。硬膜の癒着が硬膜損傷を起こすことがあり、慎重な操作が求められる。また術後に生じた硬膜外血腫は、早期の血腫除去術が必要である。(著者抄録)

    researchmap

  • 低侵襲手術手技を用いたfloating fusion術後に生じた遠位隣接椎間障害に対する経皮的内視鏡下除圧術 査読

    小野 孝一郎, 大森 一生, 堀 岳史

    JOSKAS   44 ( 3 )   626 - 630   2019年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    腰椎変性疾患に対する腰椎固定術において,L5/S1高位に病態がない場合は腰仙移行部をmobile segmentとして温存する術式が選択される.一方で,固定下端がL5の場合いわゆるfloating fusionとなり,術後に遠位隣接椎間障害を生じることが懸念される.Floating fusion術後に生じた遠位隣接椎間障害において,主な病態が狭窄で不安定性がない場合はL5/S1まで固定を延長するのは侵襲が大きく躊躇される.我々はfloating fusion術後に生じた不安定性のない遠位隣接椎間障害に対して,経皮的内視鏡を用いた後方除圧術(percutaneous endoscopic posterior lumbar decompression:PEL)を行っている.今回,低侵襲手術手技を用いたfloating fusionを施行し,1年以上経過観察可能であった症例で,L5/S1椎間孔狭窄を生じPELを行った6症例を調査した.6例の内訳は男性4例,女性2例,平均年齢は68.2(65〜72)歳,floating fusionからPELまでの期間は平均27.4(3.7〜75)ヵ月,PELから最終経過観察までは平均11.9(3〜21.9)ヵ月だった.6例はすべて多椎間に固定を行った症例であった.PELの平均手術時間は99分,術後在院日数は平均6.4日だった.JOAスコアはPEL術前15.6点から最終経過観察時26点と有意に改善し(p=0.05),下肢痛VASは74.3mmから16.7mmに低下した(p=0.008).CTで計測した椎間孔面積は,PEL術前に健側と比較して狭い傾向を認めた(92.6 vs 129.2mm2,p=0.077).またfloating fusionからPELまでの間に,単純X線写真で計測したL5/S1傾斜角は増加し(0.94から1.72°,p=0.48),椎間板高は減少したが(10.9から9.1mm,p=0.43),いずれも有意差を認めなかった.椎間孔面積が健側と比較して狭い症例,また多椎間固定は遠位隣接椎間障害を生じることがあり注意深い経過観察が必要である.一方,PELを用いてロッドの干渉を受けることなくL5/S1椎間孔を拡大することができた.低侵襲手術手技を用いたfloating fusion術後に生じた遠位隣接椎間障害の一部は,PELで治療可能であると考えられる.(著者抄録)

    researchmap

  • 【脊椎脊髄外科の最近の進歩】各種疾患に対する治療法・モダリティ 経皮的内視鏡下椎間板摘出術(PED)と経皮的内視鏡下椎弓切除術(PEL)

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史

    整形・災害外科   62 ( 5 )   661 - 669   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    <文献概要>経皮的内視鏡下椎間板摘出術(PED)と経皮的内視鏡下椎弓切除術(PEL)は発展途中の最小侵襲脊椎手術であり,本邦においても急速にその手術件数が増加傾向にある。椎間板ヘルニア,一部の狭窄症はPED/PELで治療可能であり,本法は頸椎椎間孔拡大術にも応用されている。しかしながら,特殊な手術器具を必要とし,真の意味での内視鏡下手術であるがゆえにラーニングカーブは厳しく,合併症を生じることもある。本手術の定型的な手術手技は示されておらず,適切な術前準備,手術適応,ドレーン留置法を含む手術手技,術後管理を熟知することによりPED/PELを安全に導入することが可能である。

    researchmap

  • 経皮的内視鏡下腰椎椎間板切除術、経椎間孔法の椎間孔内および椎間孔外ヘルニアに対する治療成績と手術手技

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎

    JOSKAS   44 ( 1 )   64 - 65   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    椎間孔内および椎間孔外の腰椎椎間板ヘルニア(LDH)に対し、経椎間孔法(TF法)を用いて経皮的内視鏡下腰椎椎間板切除術を行った68例を対象に、手術時間、JOAスコア、下肢痛VAS、合併症、手術手技を調査した。平均経過観察期間は11.3ヵ月であった。その結果、平均手術時間は54分で、JOAスコアと下肢痛VASが術前に比べ術後1ヵ月、最終観察時ともに有意に改善した。再手術例は5例で、うち3例がLDHの遺残に対しMIS-TLIF(1例)と再度TF法(2例)を施行し、症状が軽快した。その他の2例については、術後1年にLDHが再発した1例にIL法を施行し、術後3年に不安定性を生じた1例に側方椎体間固定術を施行した。手術手技に関しては、Half and Half像を確認した後に、硬性鏡を頭側に向け神経根の分岐部を観察し、カニュラのヘリを神経根側に回転させ神経根を保護しつつ、神経根を追うように椎間板外側部までLDHを切除することが重要であった。

    researchmap

  • LLIFにおける間接除圧に影響する因子の検討

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎

    Journal of Spine Research   9 ( 8 )   1273 - 1276   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    LLIFにより硬膜管の間接除圧がなされることが知られているが、間接除圧に影響を及ぼす因子の詳細を検討した報告は少ない。本研究ではLLIFによる間接除圧を調査し、間接除圧に影響する因子を検討した。LLIF施行により、椎間板高が増大することにより、膨隆椎間板前後径の減少とすべりの改善、黄色靱帯面積の減少を認め、硬膜管面積は増大した。硬膜管面積の変化に有意な相関を認めたのは黄色靱帯面積の変化であった。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2018&ichushi_jid=J05510&link_issn=&doc_id=20180830090005&doc_link_id=%2Ffg7spine%2F2018%2F000908%2F006%2F1273-1276%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Ffg7spine%2F2018%2F000908%2F006%2F1273-1276%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 経皮的内視鏡下頸椎椎間孔拡大術の治療成績 痛みの改善に着目して 査読

    小野 孝一郎, 大森 一生, 堀 岳史

    Journal of Spine Research   9 ( 8 )   1268 - 1272   2018年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    Full-endoscopic cervical foraminotomy(FPCF)は頸椎神経根症による上肢痛を低侵襲で改善させうる優れた術式である。一方、FPCF術後に痛みの改善が不十分な症例が存在する。今回われわれの施設で行ったFPCF症例において、痛みの改善が不十分となる危険因子について検討を行った。頸椎神経根症はFPCFにより頸椎アライメントや変性に左右されることなく良好な疼痛緩和が得られた。術前MRIにおいて中心性の狭窄を認める場合に、痛みの改善が不十分な症例があり注意を要する。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2018&ichushi_jid=J05510&link_issn=&doc_id=20180830090004&doc_link_id=%2Ffg7spine%2F2018%2F000908%2F005%2F1268-1272%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Ffg7spine%2F2018%2F000908%2F005%2F1268-1272%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • ラグビー選手の腰椎疾患に対する低侵襲脊椎手術 PELDを中心に

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史

    JOSKAS   43 ( 1 )   80 - 81   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    腰椎変性疾患に対し低侵襲脊椎手術を施行したラグビー選手5例(男性3例、女性2例、平均35歳)を対象に、低侵襲脊椎手術の有用性について検討した。5例中3例は現役選手、2例は経験者であった。現役選手3例の疾患はすべて腰椎椎間板ヘルニアであり、全症例に対し経皮的内視鏡下椎間板摘出術(PELD)を施行した。術式の内訳はTF法1例、PL法1例、IL法1例であった。手術時間は平均31分で、術当日より歩行を開始した。最終追跡時JOAスコア改善率は平均98%であり、術後1ヵ月でランニングを開始し、術後2ヵ月で全例競技に復帰した。経験者2例の脊柱管狭窄症に対しては経皮的椎弓根スクリュー(PPS)を用いた低侵襲脊椎固定術を行った。最終追跡時JOAスコア改善率は平均90%であり良好であったが、ラグビー競技の再開は禁止し、ジョギング、水泳などへのスポーツ復帰は許可した。ラグビー現役選手に対してはPELDを、経験者で固定術が必要となる場合にはPPSを併用した低侵襲脊椎固定術が有効であることが示された。

    researchmap

  • PELD interlaminar法およびtransforaminal法の同一症例への治療経験

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎

    JOSKAS   43 ( 1 )   78 - 79   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    症例は52歳男性で、特に誘引なく出現した右下肢痛を主訴に受診した。右臀部から右下腿後外側部にかけて強い痛みを訴えており、単純X線正面像ではL4/5椎間板レベルが腸骨稜よりも尾側に存在していた。MRIでは、L3/4レベルに正中から右側にかけての椎間板ヘルニアを認め、硬膜管を強く圧排していた。L3/4およびL4/5ヘルニアともに症状の関与を否定できず、L3/4レベルの椎間板ヘルニアに対しては右側からの経椎間孔法(TF法)、L4/5レベルの椎間板ヘルニアに対しては、左側からの経椎弓間法(IL法)を全身麻酔下に施行した。L3/4レベルでは、椎間板ヘルニアはsubligamentousに存在し、TF法によるヘルニア切除により硬膜管の拍動を確認した。また、L4/5レベルでは、脱出した椎間板ヘルニアにより硬膜は強く背側に圧排されていた。術後2日目に退院し経過良好である。

    researchmap

  • 経皮的内視鏡を用いた化膿性脊椎炎の治療 内視鏡単独群と後方固定併用群との比較 査読

    小野 孝一郎, 大森 一生, 堀 岳史

    JOSKAS   43 ( 1 )   76 - 77   2018年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    当施設で腰椎化膿性脊椎炎に対して経皮的内視鏡下椎間板掻爬洗浄術(FEDD)のみを行った症例と、同時に経皮的椎弓根スクリューを用いた制動術(MISt)を追加した症例の治療成績を比較し、その適応について検討した。対象は腰椎化膿性脊椎炎に対してFEDDを施行し6ヵ月以上経過観察可能であった11例(男性7例、女性4例、平均65.6歳)で、FEDDのみを行った5例をF群、同時にMIStを追加した6例をM群とした。平均手術時間はF群が76分、M群が201分とF群で有意に短かったが、CRP陰性化に要した日数はF群18.8日、M群18.4日、解熱に要した日数はF群3.8日、M群4日であり群間差はなかった。また、術後在院日数はF群14.6日、M群39.8日とM群で長くなる傾向を認めた。M群の2例で後日、側方進入自家骨移植術を追加した。感染による骨破壊を認めるものや腸腰筋まで炎症が波及した症例はFEDDにMIStを追加することで、感染巣が安定化し早期の沈静化が期待できるものと考えられた。

    researchmap

  • 【アスリートの脊椎・脊髄障害-病態と早期復帰への工夫】頸椎病変に対する経皮内視鏡手術の可能性と将来展望

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史

    脊椎脊髄ジャーナル   31 ( 3 )   219 - 224   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)三輪書店  

    <文献概要>はじめに 頸椎神経根症に対する経皮内視鏡手術(full-endoscopic posterior cervical foraminotomy:FPCF)は,Ruettenらにより報告された最小侵襲手術法である.当センターでは2014年に本法を導入し,その手術手技,術後成績,骨性椎間孔狭窄に対する応用に関して報告してきた.アスリートの頸椎神経根症に対しての手術適応は慎重にならざるを得ないが,神経根症により生じる障害のために十分なパフォーマンスを発揮できず,競技を続行できない場合に手術加療を行う際には,可能な限り低侵襲な手術法が選択される必要がある.本稿では,FPCFの手術手技の実際,アスリートに対し本法を施行した代表症例を提示し,その特殊性および有用性に関して解説する.

    researchmap

  • PELD Interlaminar法における2種のカニュラの優位性の検討

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎

    Journal of Spine Research   8 ( 8 )   1386 - 1389   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    PELD Interlaminar法(IL法)におけるFlat型およびBevel型カニュラの優位性を検討した。腰椎椎間板ヘルニアに対しFlat型およびBevel型カニュラを使用した各30例を対象とし、手術時間、軟部組織処理中の止血時間、止血回数を比較した。手術時間に有意差は見られなかったが、Flat群で止血時間は有意に短く、止血回数も有意に少なかった。Flat型カニュラは先端を椎弓や黄色靱帯に密着させて周囲の組織や出血を術野に侵入させないことにより、止血時間がBevel型より短かったと考えられた。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2017&ichushi_jid=J05510&link_issn=&doc_id=20170901150008&doc_link_id=%2Ffg7spine%2F2017%2F000808%2F009%2F1386-1389%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Ffg7spine%2F2017%2F000808%2F009%2F1386-1389%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 若年性腰椎椎間板ヘルニアに対するPELDの術後成績 術後発生椎間板嚢腫に注目して

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史

    Journal of Spine Research   8 ( 8 )   1371 - 1374   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    若年性腰椎椎間板ヘルニアに対するPELDの術後成績を評価した。症例は22例、平均年齢は18.1歳であり、ヘルニア高位はL4/5:17例、L5/S:5例であった。IL法を12例、TF法を10例に施行した。手術時間は平均61分、術後平均在院日数は平均2.1日、最終追跡時JOAスコアは平均92%で両法に有意な差はなかった。但し、IL法を施行した3例において、いずれもPfirrmann分類grade III subligamentous extruded typeヘルニアで、術後早期に症状が再燃し椎間板嚢腫を生じた。保存療法にて症状は軽快し、嚢腫は消失した。このことから、若年性腰椎椎間板ヘルニアの術式選択にはIL法と比べTF法に有意性があることが示唆された。但し、IL法を選択した際に、術後早期に症状が再燃した場合には椎間板嚢腫発生を念頭おき、MRIを撮像すべきである。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2017&ichushi_jid=J05510&link_issn=&doc_id=20170901150005&doc_link_id=%2Ffg7spine%2F2017%2F000808%2F006%2F1371-1374%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Ffg7spine%2F2017%2F000808%2F006%2F1371-1374%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 頭側転位型腰椎椎間板ヘルニアに対するPELDを用いた治療戦略 アプローチ別の比較

    小野 孝一郎, 大森 一生, 堀 岳史

    Journal of Spine Research   8 ( 7 )   1278 - 1282   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    頭側転位した腰椎椎間板ヘルニアを経皮的内視鏡の3つのアプローチ、Interlaminar approach(IL)、Tranlaminar approach(TL)およびTransforaminal approach(TF)を用いて切除している。最も低侵襲なTFを第一選択としているものの、骨盤により経椎間孔アプローチが困難なL5/S1やL4/5の一部の症例、また頭側への転位の大きな症例はILまたはTLを適応している。椎弓間が広く転位が小さいものはILで切除可能であるが、転位の大きいヘルニアはTLが優れている。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2017&ichushi_jid=J05510&link_issn=&doc_id=20170803110012&doc_link_id=%2Ffg7spine%2F2017%2F000807%2F013%2F1278-1282%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Ffg7spine%2F2017%2F000807%2F013%2F1278-1282%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 頸椎神経根症に対するFull Endoscopic Cervical Foraminotomy 臨床的・画像的検討

    大森 一生, 小野 孝一郎

    Journal of Spine Research   7 ( 8 )   1271 - 1274   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    頸椎神経根症に対する経皮内視鏡を用いた椎間孔拡大術の術後成績を臨床的・画像的に評価した。症例は25例、手術高位はC4/5:6例、C5/6:12例、C6/7:7例であった。手術時間は平均100分であり、合併症は1例に認められた。術前頸部痛、上肢痛VASは術後に有意に減少した。また術後CTより計測した骨開削面積は平均64.9mm2であり、椎間関節切除率は51.7%であった。椎間孔開削面積の大小による術後上肢痛VAS値の有意な差はなかった。本術式は術後軸性疼痛もなく頸椎神経根症に対する最小侵襲手術法であると考えられた。ただし、出血の対処法を熟知していないと危険な手技であるため腰椎疾患において経皮内視鏡手術を十分に経験した後に頸椎疾患に応用することが重要である。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2016&ichushi_jid=J05510&link_issn=&doc_id=20160906150012&doc_link_id=%2Ffg7spine%2F2016%2F000708%2F013%2F1271-1274%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Ffg7spine%2F2016%2F000708%2F013%2F1271-1274%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 頸部神経根症に対する経皮的内視鏡下頸椎椎間孔拡大術

    小野 孝一郎, 大森 一生

    Journal of Spine Research   7 ( 7 )   1131 - 1135   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    われわれは頸部神経根症に対して、経皮的内視鏡を用いた頸椎椎間孔拡大術を行っている。今回、本法を施行した22例について臨床成績および手技を検討した。術後上肢痛は全例改善し平均4.5日で退院することができた。頸部神経根症に対する経皮的内視鏡下頸椎椎間孔拡大術は早期社会復帰が期待でき、今後適応の拡大が期待される優れた術式である。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2016&ichushi_jid=J05510&link_issn=&doc_id=20160810150007&doc_link_id=%2Ffg7spine%2F2016%2F000707%2F008%2F1131-1135%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Ffg7spine%2F2016%2F000707%2F008%2F1131-1135%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 腰仙移行部椎間孔病変に対する経皮的内視鏡下椎弓切除術の小経験

    小野 孝一郎, 大森 一生

    JOSKAS   41 ( 3 )   727 - 732   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    経皮的内視鏡下腰椎後方除圧術(full-endoscopic posterior lumbar decompression:FPLD)は,近年本邦に広まりつつある経皮的内視鏡のシステムを用いて行う腰部脊柱管狭窄症に対する低侵襲脊椎内視鏡下除圧術である.脊柱管内病変に対するFPLDの報告は散見されるが,腰仙移行部椎間孔外病変への応用はほとんどなされていない.今回我々は経皮的内視鏡を用いて3例の腰仙移行部椎間孔外における第5腰神経根障害に対して除圧を行い良好な成績を得た.3例の平均年齢は61歳,全例男性であった.平均手術時間は93分だった.全例当日より離床した.術後下肢しびれが一過性に増悪した1例を除く2例で術直後より痛みは改善した.本邦では脊椎内視鏡による腰仙移行部椎間孔外病変に対する除圧術としてチューブラーリトラクターを用いた除圧術が行われ,その良好な成績が報告されている(microendoscopic laminotomy:MEL).我々はMELの経験を元に,同病変に対する経皮的内視鏡を導入した.経皮的内視鏡は病変部へのアプローチが狭く深い腰仙移行部椎間孔外病へも直接到達し拡大・無血視野で手術操作可能であった.後根神経節刺激症状に注意が必要であるものの,腰仙移行部椎間孔外病変は経皮的内視鏡により低侵襲に治療できる可能性がある.(著者抄録)

    researchmap

  • 頸椎神経根症に対するFull endoscopic foraminotomy

    大森 一生, 小野 孝一郎

    JOSKAS   41 ( 1 )   68 - 69   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    頸椎神経根症に対し、経皮内視鏡を用いて椎間孔拡大術(Full endoscopic foraminotomy)を行った5例を対象に、手術成績を検討した。手術はRuettenらの方法に従って行い、術後経過観察期間は平均264日であった。その結果、疾患は骨性椎間孔狭窄が4例、骨性椎間孔狭窄とヘルニアの合併が1例で、罹患高位はC4/5、6/7が各1例、C5/6が3例であった。手術法は椎間孔拡大術が4例、椎間孔拡大術にヘルニア摘出を追加した症例が1例であった。手術時間は平均93分で、出血量は少量であった。全例に閉鎖式ドレーンを留置し、術翌日に離床した。頸椎カラーは使用しなかった。合併症は1例に生じ、硬膜外静脈の止血の際に神経根を刺激し、術後一過性に上肢痛が悪化した。術後在院日数は平均4.6日であった。頸部痛VASは術前平均4.9cmが術後0.5cm、上肢痛VASは術前平均4.8cmが術後1.5cmに改善した。冠状断面CTで計測した骨開削面積は平均73mm2であった。

    researchmap

  • Regulation of transcriptional network system during bone and cartilage development

    Riko Nishimura, Kenji Hata, Fumiyo Ikeda, Takuma Matsubara, Katsuhiko Amano, Koichiro Ono, Yoko Takigawa, Rikako Takashima, Michiko Yoshida, Eriko Nakamura, Toshiyuki Yoneda

    Journal of Oral Biosciences   57 ( 4 )   165 - 170   2015年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.job.2015.06.001

    researchmap

  • PED TF法による上方転位した腰椎椎間板ヘルニアの治療

    小野 孝一郎, 大森 一生

    JOSKAS   40 ( 3 )   650 - 655   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    Percutaneous endoscopic discectomy(PED)は腰椎椎間板ヘルニアに対する低侵襲脊椎内視鏡手術である.PEDはカニューラに硬性鏡を挿入し鏡視下に椎間板切除を行う.PEDには主に経椎間孔的に横から硬性鏡を挿入するTransforaminal(TF)法と経椎弓間的に後方よりアプローチするInterlaminar(IL)法の2つの方法がある.PED TF法は骨切除が必要となることは少なく,骨のドリリングが多くの場合必要であるIL法と比較して侵襲が少ないと報告されている.我々はこれまで頭尾側への転位のない腰椎椎間板ヘルニアに対してPED TF法を適応してきた.今回,2例の上方転位型腰椎椎間板ヘルニアをPED TF法を適応し,骨切除を回避することができ低侵襲にヘルニアを摘出することができた.2症例のヘルニア高位はL3/4およびL4/5であった.2症例とも硬膜外麻酔下に7mmのカニューラを通して硬性鏡を椎間板背側に挿入し,硬膜腹側に沿って頭側へ向け椎間板レベルより頭側へ偏位したヘルニア塊をフックプローべで掻爬し,髄核鉗子で切除した.患者は術直後より下肢痛は改善し,術後4時間で歩行開始した.より細い7mmのカニューラを用いたことで頭側へ向けるのが容易であったことや,フックプローべにより掻爬できたことがヘルニア切除成功の鍵と考えられた.本邦ではこれまで脊椎内視鏡による椎間板切除はチューブラーリトラクターを用いたMicro endoscopic discectomy(MED法)が行われてきた.MED法に慣れた脊椎外科医にとってTF法は全く違う視野で手術を行うため,厳しいラーニングカーブが存在する.一方でIL法と比較して侵襲が少ない点や,MED法では切除が難しい中心性に脱出したヘルニアへのアプローチが容易であることなどから,PED TF法は獲得すべき手術手技である.今回の結果からPED TF法は上方転位したヘルニアへも適応可能であることが明らかとなった.(著者抄録)

    researchmap

  • Corrigendum: Asfotase-α improves bone growth, mineralization and strength in mouse models of neurofibromatosis type-1. 国際誌

    Jean de la Croix Ndong, Alexander J Makowski, Sasidhar Uppuganti, Guillaume Vignaux, Koichiro Ono, Daniel S Perrien, Simon Joubert, Serena R Baglio, Donatella Granchi, David A Stevenson, Jonathan J Rios, Jeffry S Nyman, Florent Elefteriou

    Nature medicine   21 ( 4 )   414 - 414   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1038/nm0415-414c

    PubMed

    researchmap

  • The transcription factor Foxc1 is necessary for Ihh-Gli2-regulated endochondral ossification. 国際誌

    Michiko Yoshida, Kenji Hata, Rikako Takashima, Koichiro Ono, Eriko Nakamura, Yoshifumi Takahata, Tomohiko Murakami, Sachiko Iseki, Teruko Takano-Yamamoto, Riko Nishimura, Toshiyuki Yoneda

    Nature communications   6   6653 - 6653   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Indian hedgehog (Ihh) regulates endochondral ossification in both a parathyroid hormone-related protein (PTHrP)-dependent and -independent manner by activating transcriptional mediator Gli2. However, the molecular mechanisms underlying these processes remain elusive. Here by using in vivo microarray analysis, we identify forkhead box C1 (Foxc1) as a transcriptional partner of Gli2. Foxc1 stimulates expression of Ihh target genes, including PTHrP and Col10a1, through its physical and functional interaction with Gli2. Conversely, a dominant negative Foxc1 inhibits the Ihh target gene expression. In a spontaneous loss of Foxc1 function mouse (Foxc1(ch/ch)), endochondral ossification is delayed and the expression of Ihh target genes inhibited. Moreover, the pathological Foxc1 missense mutation observed in the Axenfeld-Rieger syndrome impairs Gli2-Foxc1 association as well as Ihh function. Our findings suggest that Foxc1 is an important transcriptional partner of Ihh-Gli2 signalling during endochondral ossification, and that disruption of the Foxc1-Gli2 interaction causes skeletal abnormalities observed in the Axenfeld-Rieger syndrome.

    DOI: 10.1038/ncomms7653

    PubMed

    researchmap

  • MIS-TLIFは高齢者に安全に行うことができる 高齢者と若年者の比較

    小野 孝一郎, 大森 一生

    整形・災害外科   58 ( 3 )   351 - 354   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    腰椎変性疾患に対してMIS-TLIFを施行した72例を、59歳以下の若年群23例、60〜69歳の中間群27例、70歳以上の高齢群22例に分け、その治療成績を比較検討した。その結果、JOAスコアの平均改善率は、若年群83.6%、中間群86.2%、高齢群80.4%と、3群間で有意差は認められなかった。術後在院日数は高齢群で有意に長かったが、最終腰痛点や手術時間、出血量、再手術例については3群間で有意差は認められなかった。以上より、MIS-TLIFは高齢者においても若年者と遜色ない臨床成績を期待でき、周術期合併症も増加せずに安全に施行可能であることが確認された。

    researchmap

  • Asfotase-α improves bone growth, mineralization and strength in mouse models of neurofibromatosis type-1. 国際誌

    Jean de la Croix Ndong, Alexander J Makowski, Sasidhar Uppuganti, Guillaume Vignaux, Koichiro Ono, Daniel S Perrien, Simon Joubert, Serena R Baglio, Donatella Granchi, David A Stevenson, Jonathan J Rios, Jeffry S Nyman, Florent Elefteriou

    Nature medicine   20 ( 8 )   904 - 10   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Individuals with neurofibromatosis type-1 (NF1) can manifest focal skeletal dysplasias that remain extremely difficult to treat. NF1 is caused by mutations in the NF1 gene, which encodes the RAS GTPase-activating protein neurofibromin. We report here that ablation of Nf1 in bone-forming cells leads to supraphysiologic accumulation of pyrophosphate (PPi), a strong inhibitor of hydroxyapatite formation, and that a chronic extracellular signal-regulated kinase (ERK)-dependent increase in expression of genes promoting PPi synthesis and extracellular transport, namely Enpp1 and Ank, causes this phenotype. Nf1 ablation also prevents bone morphogenic protein-2-induced osteoprogenitor differentiation and, consequently, expression of alkaline phosphatase and PPi breakdown, further contributing to PPi accumulation. The short stature and impaired bone mineralization and strength in mice lacking Nf1 in osteochondroprogenitors or osteoblasts can be corrected by asfotase-α enzyme therapy aimed at reducing PPi concentration. These results establish neurofibromin as an essential regulator of bone mineralization. They also suggest that altered PPi homeostasis contributes to the skeletal dysplasias associated with NF1 and that some of the NF1 skeletal conditions could be prevented pharmacologically.

    DOI: 10.1038/nm.3583

    PubMed

    researchmap

  • PED経椎弓間法(IL法)導入後の手技別ラーニングカーブに関する検討

    大森 一生, 小野 孝一郎, 吉原 潔

    Journal of Spine Research   5 ( 8 )   1224 - 1228   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    PED IL法導入後の術中DVD画像を解析し手術手技別のラーニングカーブを検討した。硬膜外腔への進入および神経根外縁の確認操作に経験を要することが明らかとなった。しかし手術経験数が増加すると、所要時間は短縮した。PED IL法導入後の合併症を防止するには、導入前期の椎間板切除の際にカニュラの内側への過剰傾斜を慎むべきである。ただしラーニングカーブにより手術時間が短縮しても術後成績には影響はなかった。導入後のラーニングカーブを克服すれば、PED IL法はMED法に代わる最小侵襲手術として普及することが期待される。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2014&ichushi_jid=J05510&link_issn=&doc_id=20140901110012&doc_link_id=%2Ffg7spine%2F2014%2F000508%2F013%2F1224-1228%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Ffg7spine%2F2014%2F000508%2F013%2F1224-1228%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • Silent information regulator (Sir)T1 inhibits NF-κB signaling to maintain normal skeletal remodeling. 国際誌

    James R Edwards, Daniel S Perrien, Nicole Fleming, Jeffry S Nyman, Koichiro Ono, Linda Connelly, Megan M Moore, Seint T Lwin, Fiona E Yull, Gregory R Mundy, Florent Elefteriou

    Journal of bone and mineral research : the official journal of the American Society for Bone and Mineral Research   28 ( 4 )   960 - 9   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Silent information regulator T1 (SirT1) is linked to longevity and negatively controls NF-κB signaling, a crucial mediator of survival and regulator of both osteoclasts and osteoblasts. Here we show that NF-κB repression by SirT1 in both osteoclasts and osteoblasts is necessary for proper bone remodeling and may contribute to the mechanisms linking aging and bone loss. Osteoclast- or osteoblast-specific SirT1 deletion using the Sirt(flox/flox) mice crossed to lysozyme M-cre and the 2.3 kb col1a1-cre transgenic mice, respectively, resulted in decreased bone mass caused by increased resorption and reduced bone formation. In osteoclasts, lack of SirT1 promoted osteoclastogenesis in vitro and activated NF-κB by increasing acetylation of Lysine 310. Importantly, this increase in osteoclastogenesis was blocked by pharmacological inhibition of NF-κB. In osteoblasts, decreased SirT1 reduced osteoblast differentiation, which could also be rescued by inhibition of NF-κB. In further support of the critical role of NF-κB signaling in bone remodeling, elevated NF-κB activity in IκBα(+/-) mice uncoupled bone resorption and formation, leading to reduced bone mass. These findings support the notion that SirT1 is a genetic determinant of bone mass, acting in a cell-autonomous manner in both osteoblasts and osteoclasts, through control of NF-κB and bone cell differentiation.

    DOI: 10.1002/jbmr.1824

    PubMed

    researchmap

  • Arid5b facilitates chondrogenesis by recruiting the histone demethylase Phf2 to Sox9-regulated genes. 国際誌

    Kenji Hata, Rikako Takashima, Katsuhiko Amano, Koichiro Ono, Masako Nakanishi, Michiko Yoshida, Makoto Wakabayashi, Akio Matsuda, Yoshinobu Maeda, Yutaka Suzuki, Sumio Sugano, Robert H Whitson, Riko Nishimura, Toshiyuki Yoneda

    Nature communications   4   2850 - 2850   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Histone modification, a critical step for epigenetic regulation, is an important modulator of biological events. Sox9 is a transcription factor critical for endochondral ossification; however, proof of its epigenetic regulation remains elusive. Here we identify AT-rich interactive domain 5b (Arid5b) as a transcriptional co-regulator of Sox9. Arid5b physically associates with Sox9 and synergistically induces chondrogenesis. Growth of Arid5b(-/-) mice is retarded with delayed endochondral ossification. Sox9-dependent chondrogenesis is attenuated in Arid5b-deficient cells. Arid5b recruits Phf2, a histone lysine demethylase, to the promoter region of Sox9 target genes and stimulates H3K9me2 demethylation of these genes. In the promoters of chondrogenic marker genes, H3K9me2 levels are increased in Arid5b(-/-) chondrocytes. Finally, we show that Phf2 knockdown inhibits Sox9-induced chondrocyte differentiation. Our findings establish an epigenomic mechanism of skeletal development, whereby Arid5b promotes chondrogenesis by facilitating Phf2-mediated histone demethylation of Sox9-regulated chondrogenic gene promoters.

    DOI: 10.1038/ncomms3850

    PubMed

    researchmap

  • Regulation of endochondral ossification by transcription factors. 国際誌

    Riko Nishimura, Kenji Hata, Koichiro Ono, Katsuhiko Amano, Yoko Takigawa, Makoto Wakabayashi, Rikako Takashima, Toshiyuki Yoneda

    Frontiers in bioscience (Landmark edition)   17 ( 7 )   2657 - 66   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Endochondral ossification is very unique and complex biological event which is associated with skeletal development and tissue partnering. Genetic studies and gene-targeting approaches identified several transcription factors that play important roles in endochondral ossification. These transcription factors sequentially and harmoniously regulate each step of endochondral ossification, and consequently maintain the spatio-temporal control of the program. Importantly, these transcription factors form large protein complex to control chromatin remodeling, histone modification, transcription and splicing steps during endochondral ossification. It is also important to understand how these transcription factors regulate expression of their target genes. Biochemical and molecular cloning techniques largely contributed to identification of the components of the transcriptional complex and the target genes. Most recently, importance of endoplasmic reticulum (ER) stress in endochondral ossification has been reported. A transcription factor, BBF2H7, functions as an ER stress sensor in chondrocytes through regulation of appropriate secretion of chondrogenic matrices. We would like to discuss how the transcription factors regulate endochondral ossification.

    PubMed

    researchmap

  • Regulation of endochondral ossification by transcription factors 招待 査読

    Riko Nishimura, Kenji Hata, Koichiro Ono, Rikako Takashima, Michiko Yoshida, Toshiyuki Yoneda

    Journal of Oral Biosciences   54 ( 4 )   180 - 183   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Japanese Association for Oral Biology  

    Endochondral ossification is temporospatially regulated by several growth factors, cytokines, and hormones that control their downstream signaling pathways and specific transcription factors. Genetic studies have identified several transcription factors necessary for endochondral ossification, including Sox9 family members, Runx2 family members, and Osterix. In addition, biochemical investigation has demonstrated how these transcription factors regulate endochondral ossification. Importantly, these transcription factors form a complex but harmonized network system during endochondral ossification. We recently demonstrated the multi-functional role of Sox9 in endochondral ossification. Moreover, we found that the Runx2-Osterix linkage was critical for endochondral ossification. © 2012 Japanese Association for Oral Biology.

    DOI: 10.1016/j.job.2012.09.001

    Scopus

    researchmap

  • Mice lacking Nf1 in osteochondroprogenitor cells display skeletal dysplasia similar to patients with neurofibromatosis type I. 国際誌

    Weixi Wang, Jeffry S Nyman, Koichiro Ono, David A Stevenson, Xiangli Yang, Florent Elefteriou

    Human molecular genetics   20 ( 20 )   3910 - 24   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Mutations in NF1 cause neurofibromatosis type I (NF1), a disorder characterized, among other clinical manifestations, by generalized and focal bony lesions. Dystrophic scoliosis and tibial pseudoarthrosis are the most severe skeletal manifestations for which treatment is not satisfactory, emphasizing the dearth of knowledge related to the biology of NF1 in bone cells. Using reporter mice, we report here that the mouse Col2α1-Cre promoter (collagen, type II, alpha 1) is active not only in chondrocytes but also in adult bone marrow osteoprogenitors giving rise to osteoblasts. Based on this finding, we crossed the Col2α1-Cre transgenic and Nf1(flox/flox) mice to determine whether loss of Nf1 in axial and appendicular osteochondroprogenitors recapitulates the skeletal abnormalities of NF1 patients. By microtomographic and X-rays studies, we show that Nf1(Col2)(-/-) mice display progressive scoliosis and kyphosis, tibial bowing and abnormalities in skull and anterior chest wall formation. These defects were accompanied by a low bone mass phenotype, high bone cortical porosity, osteoidosis, increased osteoclastogenesis and decreased osteoblast number, as quantified by histomorphometry and 3D-microtomography. Loss of Nf1 in osteochondroprogenitors also caused severe short stature and intervertebral disc defects. Blockade of the RAS/ERK activation characteristic of Nf1(-/-) osteoprogenitors by lovastatin during embryonic development could attenuate the increased cortical porosity observed in mutant pups. These data and the skeletal similarities between this mouse model and NF1 patients thus suggest that activation of the RAS/ERK pathway by Nf1 loss-of-function in osteochondroprogenitors is responsible for the vertebral and tibia lesions in NF1 patients, and that this molecular signature may represent a good therapeutic target.

    DOI: 10.1093/hmg/ddr310

    PubMed

    researchmap

  • 転写因子Arid5bはSox9の転写機能を促進することにより軟骨細胞分化を制御する

    高島 利加子, 波多 賢二, 若林 真, 小野 孝一郎, 天野 克比古, 中西 雅子, 前田 芳信, 西村 理行, 米田 俊之

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   29回   191 - 191   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • Arid5a cooperates with Sox9 to stimulate chondrocyte-specific transcription. 国際誌

    Katsuhiko Amano, Kenji Hata, Shuji Muramatsu, Makoto Wakabayashi, Yoko Takigawa, Koichiro Ono, Masako Nakanishi, Rikako Takashima, Mikihiko Kogo, Akio Matsuda, Riko Nishimura, Toshiyuki Yoneda

    Molecular biology of the cell   22 ( 8 )   1300 - 11   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    SRY-box-containing gene 9 (Sox9) is an essential transcription factor in chondrocyte lineage determination and differentiation. Recent studies demonstrated that Sox9 controls the transcription of chondrocyte-specific genes in association with several other transcriptional regulators. To further understand the molecular mechanisms by which Sox9 influences transcriptional events during chondrocyte differentiation, we attempted to identify transcriptional partners of Sox9 and to examine their roles in chondrocyte differentiation. We isolated AT-rich interactive domain-containing protein 5a (Arid5a; also known as Mrf1) as an activator of the Col2a1 gene promoter from an ATDC5 cDNA library. Arid5a was highly expressed in cartilage and induced during chondrocyte differentiation. Furthermore, Arid5a physically interacted with Sox9 in nuclei and up-regulated the chondrocyte-specific action of Sox9. Overexpression of Arid5a stimulated chondrocyte differentiation in vitro and in an organ culture system. In contrast, Arid5a knockdown inhibited Col2a1 expression in chondrocytes. In addition, Arid5a binds directly to the promoter region of the Col2a1 gene and stimulates acetylation of histone 3 in the region. Our results suggest that Arid5a may directly interact with Sox9 and thereby enhance its chondrocyte-specific action.

    DOI: 10.1091/mbc.E10-07-0566

    PubMed

    researchmap

  • The transcription factor Znf219 regulates chondrocyte differentiation by assembling a transcription factory with Sox9. 国際誌

    Yoko Takigawa, Kenji Hata, Shuji Muramatsu, Katsuhiko Amano, Koichiro Ono, Makoto Wakabayashi, Akio Matsuda, Kenji Takada, Riko Nishimura, Toshiyuki Yoneda

    Journal of cell science   123 ( Pt 21 )   3780 - 8   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Sox9 is an essential transcription factor for chondrogenesis by regulating the expression of chondrogenic genes. However, its regulatory mechanism is not fully understood. To address this, we attempted to identify the transcriptional partners of Sox9 by screening the cDNA library of the chondrogenic cell line ATDC5 using the collagen 2α1 (Col2α1) gene promoter fused to a luciferase reporter gene. One of the positive clones encoded the Znf219 gene. Whole mount in situ hybridization experiments indicated that Znf219 mRNA was specifically expressed in the developing limb buds where Col2α1 and Sox9 were strongly expressed. Znf219 markedly enhanced the transcriptional activity of Sox9 on the Col2a1 gene promoter. In addition, Znf219 is physically associated with Sox9 and is colocalized with Sox9 in the nucleus. We also found that overexpression of Znf219 profoundly increased Sox9-induced mRNA expression of Col2a1, aggrecan and Col11a2. Consistently, knockdown of Znf219 decreased the Sox9-induced mRNA expression of these genes. Furthermore, a dominant-negative mutant Znf219 inhibited Bmp2-induced chondrocyte differentiation. Our results suggest that Znf219 plays an important role in the regulation of chondrocyte differentiation as a transcriptional partner of Sox9.

    DOI: 10.1242/jcs.071373

    PubMed

    researchmap

  • Sox9 family members negatively regulate maturation and calcification of chondrocytes through up-regulation of parathyroid hormone-related protein. 国際誌

    Katsuhiko Amano, Kenji Hata, Atsushi Sugita, Yoko Takigawa, Koichiro Ono, Makoto Wakabayashi, Mikihiko Kogo, Riko Nishimura, Toshiyuki Yoneda

    Molecular biology of the cell   20 ( 21 )   4541 - 51   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Sox9 is a transcription factor that plays an essential role in chondrogenesis and has been proposed to inhibit the late stages of endochondral ossification. However, the molecular mechanisms underlying the regulation of chondrocyte maturation and calcification by Sox9 remain unknown. In this study, we attempted to clarify roles of Sox9 in the late stages of chondrocyte differentiation. We found that overexpression of Sox9 alone or Sox9 together with Sox5 and Sox6 (Sox5/6/9) inhibited the maturation and calcification of murine primary chondrocytes and up-regulated parathyroid hormone-related protein (PTHrP) expression in primary chondrocytes and the mesenchymal cell line C3H10T1/2. Sox5/6/9 stimulated the early stages of chondrocyte proliferation and development. In contrast, Sox5/6/9 inhibited maturation and calcification of chondrocytes in organ culture. The inhibitory effects of Sox5/6/9 were rescued by treating with anti-PTHrP antibody. Moreover, Sox5/6/9 bound to the promoter region of the PTHrP gene and up-regulated PTHrP gene promoter activity. Interestingly, we also found that the Sox9 family members functionally collaborated with Ihh/Gli2 signaling to regulate PTHrP expression and chondrocyte differentiation. Our results provide novel evidence that Sox9 family members mediate endochondral ossification by up-regulating PTHrP expression in association with Ihh/Gli2 signaling.

    DOI: 10.1091/mbc.E09-03-0227

    PubMed

    researchmap

  • 【骨研究の最前線】内軟骨性骨形成の分子制御機構

    西村 理行, 波多 賢二, 天野 克比古, 滝川 陽子, 小野 孝一郎, 米田 俊之

    最新医学   63 ( 11 )   2170 - 2175   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)最新医学社  

    脊椎動物の骨格の大部分は内軟骨性骨形成により形成されている.内軟骨性骨形成は,さまざまなサイトカインとその下流で機能する細胞内情報伝達経路と転写因子により,時間的・空間的に制御されている.軟骨細胞分化に重要な役割を果たすサイトカインとしては,BMP,インディアンヘッジホッグ,PTHrP,FGF,Wntの関与が明らかになっている.また転写因子としては,Sox9ファミリーとRunx2,Runx3が必須である.さらに,これら分子の作用機序の解明も飛躍的に進展している.(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2008&ichushi_jid=J00516&link_issn=&doc_id=20081107140003&doc_link_id=%2Fap7saisa%2F2008%2F006311%2F004%2F2170-2175%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fap7saisa%2F2008%2F006311%2F004%2F2170-2175%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • Sox9ファミリーはPTHrPの発現誘導を介し内軟骨性骨形成の後期分化を抑制する

    天野 克比古, 波多 賢二, 小野 孝一郎, 古郷 幹彦, 西村 理行, 米田 俊之

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   26回   169 - 169   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 転写制御因子Znf219は、Sox9転写ファクトリーの構成因子として軟骨細胞分化を制御する

    滝川 陽子, 波多 賢二, 村松 周治, 天野 克比古, 小野 孝一郎, 若林 真, 松田 昭生, 西村 理行, 米田 俊之

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   26回   169 - 169   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • Expression of phospholipase D2 in human colorectal carcinoma. 国際誌

    Masaru Saito, Manabu Iwadate, Masashi Higashimoto, Koichiro Ono, Yuji Takebayashi, Seiichi Takenoshita

    Oncology reports   18 ( 5 )   1329 - 34   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Phospholipase D (PLD) catalyzes the hydrolysis of phosphatidylcholine (PC) to generate phosphatidic acid (PA) and choline. PA acts as a second messenger in cell proliferation; therefore PLD is believed to play an important role in carcinogenesis. PLD activity has been reported to be elevated in human breast, gastric, renal cell and colorectal carcinomas, compared with adjacent non-neoplastic tissues. The activity of PLD was also correlated with nuclear grade in breast cancer, tumor size in gastric carcinoma, and nodal involvement and deeper invasion in colorectal carcinoma. However, the number of cases in each study was small. The aim of this study was to investigate the expression level of PLD2 and its association with clinicopathological features in human colorectal carcinoma. Ninety-seven colorectal carcinomas were obtained from surgery. Expression level of PLD2 was assessed by real-time PCR. The prognostic relevance of PLD2 expression level in patients with colorectal carcinoma was also analyzed by the survival analysis of mortality follow-up data covering the period 2000-2004. PLD expression level was varied from tumor to tumor. Expression level of PLD was significantly correlated with tumor size (P<0.05); it was independent of lymph node metastasis, extent of invasion, pathological classification, distant metastasis and Dukes' stage. PLD expression level was also significantly correlated with survival of patients with colorectal carcinoma (P<0.05). These findings suggested that PLD2 plays an important role in progression of colorectal carcinoma and that PLD2 could be a target for therapy in colorectal carcinoma.

    PubMed

    researchmap

  • Circadian rhythm of apoprotein H (beta2-glycoprotein-1) in human plasma. 国際誌

    Masashi Higashimoto, Yoshimi Homma, Miyuki Umetsu, Yuri Konno, Koichiro Ono, Nobuhiro Yoshimoto, Tomoyuki Momma, Masaru Saito, Seiichi Takenoshita, Yuji Takebayashi

    Biochemical and biophysical research communications   360 ( 2 )   418 - 22   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Many physiological, biochemical, and behavioral processes are under circadian regulation, which is generated by an internal time-keeping mechanism referred to as biological clock. The regulators of circadian rhythm in human plasma have not been completely elucidated. Here we demonstrated that the isolated protein from human plasma, which down-regulated expression level of cry1 in Jurkat cells, was apoprotein H (ApoH). Further, mRNA expression level of ApoH indicated circadian rhythm in Jurkat cells. The concentration of ApoH was subject to circadian rhythm in human plasma. These experimental results suggested that ApoH may be one of the members of the regulator of circadian rhythm and that ApoH expression level was also dependent on circadian rhythm in Jurkat cells and in human plasma.

    PubMed

    researchmap

  • 頸椎脊椎炎による局所後彎変形に対し一期的前後合併手術を施行した1例

    小野 孝一郎, 大森 一生, 生越 敦子, 井上 和彦

    整形外科   57 ( 5 )   527 - 530   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)南江堂  

    76歳男.頸部痛,両手指のしびれの後,両手指巧緻運動障害を自覚した.神経学的所見でC7以下のtransverse typeの頸髄症に両側C8の神経根症を合併していると判断した.また,全身所見では心房細動による浮腫を認めた.X線で局所後彎角が前屈位33°,後屈位19°と不安定性を認めた.MRI矢状断像ではC6/7椎間板腔はほぼ消失し,C6-C7椎体は一塊となり後方凸に角状変形し,脊柱管内に突出していた.椎体はT1強調像で等信号,T2強調像でまだら状の信号強度を呈し,変形椎体が硬膜管を前方より圧迫していた.塩酸セフォチアムの静脈投与で心不全が軽快した後に手術を施行した.後方よりC5〜C7脊柱管拡大術を行った後,前方より脊柱管内に突出しているC6-C7椎体を慎重に掻爬し,C5〜Th1前方固定術を施行した.術後3ヵ月のCTで脊柱管内嵌入骨片は消失し,脊柱管の拡大および矯正は良好で,骨癒合は完成していた.術後5ヵ月では独歩可能であり,JOAスコアは術前11点から14点となった

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2006&ichushi_jid=J00764&link_issn=&doc_id=20060426210007&doc_link_id=issn%3D0030-5901%26volume%3D57%26issue%3D5%26spage%3D527&url=http%3A%2F%2Fwww.pieronline.jp%2Fopenurl%3Fissn%3D0030-5901%26volume%3D57%26issue%3D5%26spage%3D527&type=PierOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00005_2.gif

  • 足底筋膜炎に対する保存療法の成績

    庄野 和, 野口 昌彦, 関根 千晶, 小野 孝一郎, 井上 和彦

    靴の医学   19 ( 2 )   28 - 31   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本靴医学会  

    足底筋膜炎と診断した20例26足に対して足底筋膜のストレッチングと足底挿板の装着を中心とする保存療法を行ない,Visual Analog Scale(VAS)で治療効果を判定した.11例13足に80%以上のVASの改善を認めた.発症から初診までの経過の長い慢性例においても,ストレッチングは有効で症状は改善した.足底筋膜炎に対するストレッチングは有効であり,第一に行うべき治療であると考えた(著者抄録)

    researchmap

  • 硬膜背側に転位した腰椎椎間板ヘルニアの1例

    小野 孝一郎, 大森 一生, 名倉 公雄, 井上 和彦

    整形外科   57 ( 1 )   66 - 67   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)南江堂  

    硬膜背側に移動し,馬尾腫瘍と鑑別を要した腰椎椎間板ヘルニアの1例を報告した.症例は63歳男性で,左大腿前面から左下腿内側部痛に対して近医により保存的治療を受けていた.症状は緩解と増悪を繰り返し,両下肢痛,左下肢の脱力も出現するようになった.MRIでL3/L4高位の腰椎椎間板ヘルニア,又は馬尾腫瘍を疑われ,精査加療目的で来院した.大腿四頭筋腱反射は両側とも消失していた.下肢伸展挙上テスト,大腿神経進展テストは陰性であり,徒手筋力テストの低下,両側L4領域の痛覚鈍麻を認めた.MRI T2強調矢状断では,L3/L4椎間板後方に不均一な信号強度を示す卵円形の脊柱管内占拠性病変を認めた.椎間板との境界は明らかであった.ガドリニウムにより病変周囲は造影された.L3-L4椎弓切除を行った.硬膜背側に脱出髄核と思われる巨大な腫瘤を認めた.腫瘤と硬膜を剥離し,摘出した.腫瘤腹側にはL3/L4椎間板後方にヘルニア脱出孔を認めた.術後,両下肢痛,及び左下肢の脱力は消失した

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2006&ichushi_jid=J00764&link_issn=&doc_id=20060112030019&doc_link_id=10.15106%2FJ00764.2006105271&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.15106%2FJ00764.2006105271&type=%88%E3%8F%91.jp_%83I%81%5B%83%8B%83A%83N%83Z%83X&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00024_2.gif

  • 長期血液透析患者に生じた頸椎部硬膜周囲石灰化症による重症脊髄症の2症例

    小野 孝一郎, 久保田 元也, 和田 啓義, 寺山 恭史, 加藤 義治, 伊藤 達雄

    東日本整形災害外科学会雑誌   17 ( 2 )   202 - 205   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東日本整形災害外科学会  

    長期血液透析患者の頸椎硬膜周囲石灰化による重度の脊髄症を呈した2症例を経験した.MRIでは脊柱管内硬膜外占拠性病変による脊髄の圧迫を認め,CTで同部位に一致して数椎にわたる全周性の硬膜周囲の石灰化が描出された.この2症例は従来の透析性脊椎症の分類に一部あてはまるものの,硬膜を含むその周囲の石灰沈着については,新しい病態である可能性があると考えられた(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2005&ichushi_jid=J03098&link_issn=&doc_id=20050705040017&doc_link_id=%2Fdx3eastj%2F2005%2F001702%2F017%2F0202-0205%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fdx3eastj%2F2005%2F001702%2F017%2F0202-0205%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • Double Tsuge変法を用いたアキレス腱断裂縫合後の早期荷重,早期自動運動療法の成績

    野口 昌彦, 小野 孝一郎, 長沢 浩治, 生駒 和也, 江黒 美栄子, 生越 敦子, 鈴木 裕孝, 井上 和彦

    日本整形外科スポーツ医学会雑誌   25 ( 1 )   143 - 143   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本整形外科スポーツ医学会  

    researchmap

  • 後脛骨筋機能不全に対する足底挿板による治療成績

    関根 千晶, 野口 昌彦, 小野 孝一郎, 井上 和彦, 生駒 和也, 長沢 浩治

    リハビリテーション医学   42 ( Suppl. )   S160 - S160   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本リハビリテーション医学会  

    researchmap

  • 【IT(information technology)を使用した骨・関節手術】脊髄手術への応用 脊椎ナビゲーションシステムの前方手術への応用

    大森 一生, 金森 昌彦, 石原 裕和, 小野 孝一郎, 井上 和彦, 伊藤 達雄

    関節外科   24 ( 4 )   436 - 440   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    researchmap

  • 後脛骨筋腱機能不全に対する保存療法の成績

    野口 昌彦, 小野 孝一郎, 井上 和彦, 生駒 和也, 長沢 浩治

    靴の医学   18 ( 2 )   39 - 41   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本靴医学会  

    関節リウマチ患者を除く後脛骨筋腱機能不全44例46足を対象とした.治療は足底挿板の装着を中心とし,患者が納得する装着感が得られるまで足底挿板の修正を繰り返した.症状に応じて消炎鎮痛剤を処方し,アキレス腱のストレッチングを指導する以外には筋力トレーニングなどのリハビリテーションは行わなかった.JOAスコアの平均はstage 1で75点から88点に,stage 2で63点から81点,stage 3で42点から49点に改善した.stage別にJOAスコアの改善内容を検討し,各stageとも特に疼痛での改善が大きかった

    researchmap

  • 新鮮アキレス腱断裂の治療成績 手術療法による早期荷重,自動運動療法と保存療法の比較

    野口 昌彦, 生駒 和也, 長沢 浩治, 小野 孝一郎, 保母 香織, 佐藤 章子, 高山 篤, 堀内 極, 神戸 克明, 千葉 純司, 井上 和彦

    日本整形外科学会雑誌   79 ( 3 )   S275 - S275   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 後脛骨筋腱機能不全に対する保存療法の成績

    野口 昌彦, 小野 孝一郎, 井上 和彦, 生駒 和也, 長沢 浩治

    靴の医学   18 ( 1 )   S41 - S41   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本靴医学会  

    researchmap

  • 長期透析患者に生じた頸椎部硬膜周囲石灰化による重度頸髄症の2例

    小野 孝一郎, 久保田 元也, 和田 啓義, 加藤 義治, 井上 和彦, 伊藤 達雄

    東日本整形災害外科学会雑誌   16 ( 3 )   422 - 422   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東日本整形災害外科学会  

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 骨転移診療の新たな展開 整形外科と骨転移診療

    北川 泰之, 小野 孝一郎, 伊藤 寿彦, 眞島 任史

    日本癌治療学会学術集会抄録集   58回   SY25 - 1   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    researchmap

  • THE TRANSCRIPTION FACTOR ARID5B MODULATES ENDOCHONDRAL BONE FORMATION IN COOPERATION WITH SOX9

    R. Takashima, K. Hata, K. Ono, M. Wakabayashi, K. Amano, M. Nakanishi, Y. Maeda, R. H. Whitson, R. Nishimura, T. Yoneda

    OSTEOPOROSIS INTERNATIONAL   22   S522 - S523   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:SPRINGER LONDON LTD  

    Web of Science

    researchmap

  • A transcription factor Znf219 regulates chondrogenesis by forming a transcription factory complex with Sox9

    Y. Takigawa, K. Hata, S. Muramatsu, K. Amano, K. Ono, K. Takada, M. Wakabayashi, A. Matsuda, R. Nishimura, T. Yoneda

    BONE   44   S43 - S43   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    DOI: 10.1016/j.bone.2009.01.110

    Web of Science

    researchmap

講演・口頭発表等

  • 全内視鏡手術:導入、教育そして深化 全内視鏡下脊椎手術(FESS)の2つのアプローチを使い分ける腰椎椎間板ヘルニア治療 招待

    小野孝一郎

    第95回日本整形外科学会学術総会  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 脊椎外科領域の低侵襲手術の実際 全内視鏡下脊椎手術(FESS)による腰椎治療 除圧から固定まで 招待

    小野 孝一郎, 伊藤 寿彦, 高林 直也, 眞島 任史

    第70回東日本整形災害外科学会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Full-Endoscopic Spinal Surgery (FESS) によるTOTAL SPINE CARE -適応と限界について- 招待

    小野孝一郎

    第23回 日本低侵襲脊椎外科学会  2020年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Full-endoscopic posterior cervical foraminotomy is a promising surgery for lower-level cervical spodylotic radiculopathy

    Koichiro Ono

    The 17th Annual Meeting of the Pacific and Asian Society of Minimally Invasive Spine Surgery (PASMISS)  2017年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Risk factors for development of adjacent segment disease after minimally invasive transforaminal interbody fusion

    Koichiro Ono

    EUROSPINE 2015  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Microendoscopic Discectomy for Extraforaminal Lumbar Disc Herniation MED vs PELD

    Koichiro Ono

    the IV World Congress of the Minimally Invasive Spine Surgery and Techniques (WCMISST)  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Clinical outcomes of microendoscopic decompressive laminotomy and risk factors for poor results.

    Koichiro Ono

    第87回日本整形外科学会学術総会  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Transcription factor Dmrt2, a downstream molecule of Sox 5/6/9, promotes late chondrogenesis as a linker between Sox5/6/9 and Runx2

    Koichiro Ono

    American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR) 31st Annual Meeting  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Neurofibromin Is Required for Normal Endochondral Ossification

    Koichiro Ono

    2011 Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR)  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Transcription factor Dmrt2 controls endochondral ossification through regulating type 10 collagen (Col10a1) gene expression

    Koichiro Ono

    American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR) 30st Annual Meeting  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Evolution of Transforaminal Approach - from inside-out to hand down outside-in (HDOI)- 招待

    Koichiro Ono

    Global Endoscopic Spine Days Virtual  2021年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • L5/S1狭窄症に対するPETLIFの治療成績

    三浦 一馬, 小野 孝一郎, 福原 大祐, 山口 雄士, 佐竹 美彦, 眞島 任史

    関東整形災害外科学会雑誌  2023年3月  関東整形災害外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 全内視鏡を用いた脊椎治療 除圧から固定まで 招待

    小野 孝一郎

    関東整形災害外科学会雑誌  2023年3月  関東整形災害外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 当院で施行したPETLIFの治療成績

    福原 大祐, 小野 孝一郎, 長濱 賢, 高橋 謙治, 眞島 任史

    日本内視鏡外科学会雑誌  2022年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 多椎間PETLIFが有効であった腰椎変性側彎症の1例

    門屋 貴大, 小野 孝一郎, 福原 大祐, 斎藤 大暉, 三浦 一馬, 眞島 任史

    関東整形災害外科学会雑誌  2022年8月  関東整形災害外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 最小侵襲脊椎治療MISTの最前線 腰椎変性疾患に対するPETLIFのアドバンテージ 招待

    小野 孝一郎, 福原 大祐, 斎藤 大暉, 山口 雄士, 三浦 一馬, 眞島 任史

    東日本整形災害外科学会雑誌  2022年8月  東日本整形災害外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • PETLIFシステムを用いた全内視鏡下腰椎椎体間固定術 (KLIF) のアドバンテージ 招待

    第12回最小侵襲脊椎治療学会(MIST学会)  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 上位胸椎破裂骨折に対する胸椎後側方矯正固定術に術中CTガイドが有効であった一例

    冨田 直彦, 小野 孝一郎, 山口 雄士, 斎藤 大暉, 眞島 任史

    関東整形災害外科学会雑誌  2022年3月  関東整形災害外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 変性側彎症に対するLLIF術中出血および術後の後腹膜腔ドレーン出血の検討

    中嶋 隆夫, 川口 宏志, 小野 孝一郎, 原田 和弘, 伊藤 寿彦, 高林 直也, 眞島 任史

    Journal of Spine Research  2022年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 全内視鏡手術:導入、教育そして深化 全内視鏡下脊椎手術(FESS)の2つのアプローチを使い分ける腰椎椎間板ヘルニア治療

    小野 孝一郎

    日本整形外科学会雑誌  2022年3月  (公社)日本整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頚椎後方手術後に生じた頸椎神経根症に対 するFull-endoscopic cervical foraminotomy (FPCF) 招待

    小野孝一郎

    第34回日本内視鏡外科学会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 全内視鏡下脊椎手術の最前線 頸椎後方手術後に生じた頸椎神経根症に対するFull-endoscopic cervical foraminotomy(FPCF)

    小野 孝一郎, 山口 雄士, 眞島 任史

    日本内視鏡外科学会雑誌  2021年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 脊椎外科領域の低侵襲手術の実際 全内視鏡下脊椎手術(FESS)による腰椎治療 除圧から固定まで

    小野 孝一郎, 伊藤 寿彦, 高林 直也, 眞島 任史

    東日本整形災害外科学会雑誌  2021年8月  東日本整形災害外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頸椎椎間板症が首下がり症候群の原因となった一例

    毛利 悠汰, 小野 孝一郎, 伊藤 寿彦, 高林 直也, 眞島 任史

    東日本整形災害外科学会雑誌  2021年8月  東日本整形災害外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 一期的全内視鏡下掻爬洗浄術と低侵襲脊椎安定化術が有効であった胸椎MRSA化膿性脊椎炎の1例

    斎藤 大暉, 小野 孝一郎, 小谷 直人, 伊藤 寿彦, 眞島 任史

    Journal of Spine Research  2021年7月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:日本語  

    はじめに:保存療法抵抗性のメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)胸椎化膿性脊椎炎に対して全内視鏡下椎間板掻爬洗浄術(FEDD)と低侵襲脊椎安定化術(MISt)が奏功した症例を報告する.症例:70歳男性,第8/9胸椎化膿性脊椎炎と診断,血液培養からMRSAが検出された.保存療法抵抗性であり,FEDDとMIStを同時に行い,抗生剤を術後6週間継続し感染を鎮静化し得た.結語:胸椎化膿性脊椎炎に対して一期的に行うFEDDとMIStは有効であった.(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2021&ichushi_jid=J05510&link_issn=&doc_id=20210728350016&doc_link_id=%2Ffg7spine%2F2021%2F001207%2F017%2F1002-1006%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Ffg7spine%2F2021%2F001207%2F017%2F1002-1006%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 整形外科領域での業務に対する臨床工学技士としての役割と課題

    平尾 健, 鈴木 健一, 高木 基, 中山 拓也, 田高 朋宏, 石井 真佐隆, 石川 真士, 小野 孝一郎, 眞島 任史

    日本臨床工学技士会会誌  2021年4月  (公社)日本臨床工学技士会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頸椎椎弓形成術後に生じた頸椎症性神経根症に対して全内視鏡下椎間孔拡大術を行った1例

    山口 雄士, 小野 孝一郎, 伊藤 寿彦, 高林 直也, 眞島 任史

    関東整形災害外科学会雑誌  2021年3月  関東整形災害外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 低侵襲脊椎手術-過去・現在・未来- Full-endoscopic spinal surgery(FESS)による腰椎治療 過去・現在・未来

    小野 孝一郎

    日本整形外科学会雑誌  2021年3月  (公社)日本整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 骨転移診療の新たな展開 整形外科と骨転移診療

    北川 泰之, 小野 孝一郎, 伊藤 寿彦, 眞島 任史

    日本癌治療学会学術集会抄録集  2020年10月  (一社)日本癌治療学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 第2世代ナビゲーションシステムの有用性

    小方 悠, 高谷 大樹, 齋藤 麻里子, 徳島 憲智, 小松 弘幸, 重岡 延行, 瀬川 利昭, 小野 孝一郎, 大森 一生

    日本臨床工学技士会会誌  2020年4月  (公社)日本臨床工学技士会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 脊柱管内骨化・石灰化病変がLLIFによる間接除圧に与える影響

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎, 川口 善治

    Journal of Spine Research  2020年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頸椎椎間板ヘルニアに対するFull-endoscopic posterior cervical foraminotomyにおけるヘルニア摘出に関しての検討

    大森 一生, 米山 励子, 松繁 治, 小野 孝一郎, 堀 岳史

    Journal of Spine Research  2020年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 経皮的椎弓根スクリューを用いた椎体間固定術におけるL5/S高位の骨癒合と固定椎関数に関する検討

    松繁 治, 大森 一生, 米山 励子, 堀 岳史, 小野 孝一郎

    Journal of Spine Research  2020年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎椎間板ヘルニアに対するFED transforamial outside-in法の有効性

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史, 米山 励子

    日本内視鏡外科学会雑誌  2019年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 化膿性脊椎炎に対する全内視鏡下椎間板洗浄とPPSを用いた後方固定の併用効果

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎

    日本内視鏡外科学会雑誌  2019年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎化膿性脊椎炎に対する経皮的椎弓根スクリューによる後方固定を併用した経皮的内視鏡下椎間板洗浄の治療成績

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎

    JOSKAS  2019年5月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • PED-IL術後の超早期再発例に対する再PED-ILの検討

    小野 孝一郎, 大森 一生, 堀 岳史

    JOSKAS  2019年5月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎椎間板ヘルニアに対するPED transforaminal outside-in法の初期症例の検討

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史

    JOSKAS  2019年5月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 骨粗鬆症性椎体骨折に対するBalloon Kyphoplasty介入の有無および時期に関する検討

    小野 孝一郎, 大森 一生, 堀 岳史

    Journal of Spine Research  2019年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡下頸椎椎間孔拡大術におけるUKスリムドレーンを用いた鏡視下ドレーン留置法の有効性

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史

    日本内視鏡外科学会雑誌  2018年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡下ヘルニア切除術における技術認定医(3種)取得前後での手技の変化と今後の課題

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎

    日本内視鏡外科学会雑誌  2018年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡下腰椎椎間板切除術(経椎弓間法) PELD-IL法をはじめる際の環境の重要性

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎

    日本最小侵襲整形外科学会誌  2018年11月  日本最小侵襲整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡を用いた目で見る化膿性脊椎炎治療 内視鏡単独群と後方固定併用群との比較

    小野 孝一郎, 大森 一生, 堀 岳史

    日本最小侵襲整形外科学会誌  2018年11月  日本最小侵襲整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 経皮内視鏡の頸椎神経根症への応用 Perineural membrane切除と出血に着目して

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史

    日本最小侵襲整形外科学会誌  2018年11月  日本最小侵襲整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡下腰椎椎間板切除術、経椎間孔法の椎間孔内および椎間孔外ヘルニアに対する治療成績と手術手技

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎

    JOSKAS  2018年5月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • アスリートの頸椎椎間板ヘルニアに対するFull-endoscopic posterior cervical foraminotomyの有効性

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史

    JOSKAS  2018年5月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎変性すべり症に対するXLIFの適応の意義 XLIF・MIS-TLIFの比較検討から

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史

    Journal of Spine Research  2018年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頸椎神経根症に対するFull-endoscopic posterior cervical foraminotomyの合併症の検討 安全な手術手技の確立を目標に

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史

    Journal of Spine Research  2018年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 全身麻酔下での経皮的内視鏡下腰椎椎間板ヘルニア摘出術・経椎間孔法の治療経験

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎

    Journal of Spine Research  2018年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Lateral Lumbar Interbody FusionおけるCage subsidenceの危険因子

    小野 孝一郎, 大森 一生, 堀 岳史

    Journal of Spine Research  2018年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎側方椎体間固定術による間接除圧の効果とその関連因子の検討

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎

    Journal of Spine Research  2018年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腹腔鏡(補助)下幽門側胃切除術と開腹幽門側胃切除術における術後肝機能障害の検討

    小野寺 雄二, 森谷 敏幸, 神尾 幸則, 高木 慎也, 千年 大勝, 横山 森良, 間瀬 健次, 東 敬之, 小澤 孝一郎

    日本内視鏡外科学会雑誌  2017年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡下腰椎椎間板切除術、経椎間孔法の椎間孔内および椎間孔外ヘルニアに対する治療成績

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎

    日本内視鏡外科学会雑誌  2017年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 下位頸椎および頸胸移行部神経根症に対する経皮的内視鏡下後方除圧術 中位頸椎との比較

    小野 孝一郎, 大森 一生, 堀 岳史

    日本内視鏡外科学会雑誌  2017年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Full-endoscopic posterior cervical foraminotomyにおいてperineural membraneを切除する手技に関する検討

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史

    日本内視鏡外科学会雑誌  2017年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 経皮的S2 alar iliac screwの適応と有用性の検討

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎, 石田 治

    日本最小侵襲整形外科学会誌  2017年11月  日本最小侵襲整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 第8頸椎神経根症に対する経皮的内視鏡下手術

    小野 孝一郎, 大森 一生, 石田 治, 堀 岳史

    日本最小侵襲整形外科学会誌  2017年11月  日本最小侵襲整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頸椎神経根症に対する2椎間Full-endoscopic cervical foraminotomy(FPCF)の術後成績

    小野 孝一郎, 大森 一生, 石田 治, 堀 岳史

    日本最小侵襲整形外科学会誌  2017年11月  日本最小侵襲整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • MIS-TLIF、PPS術後の隣接椎間障害に対する経皮的内視鏡手術

    小野 孝一郎, 大森 一生

    関東整形災害外科学会雑誌  2017年8月  関東整形災害外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ラグビー選手の腰椎疾患に対する低侵襲脊椎手術 PELDを中心に

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史

    JOSKAS  2017年5月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • PELD interlaminar法(IL法)およびtransforaminal法(TF法)の同一症例への治療経験

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎

    JOSKAS  2017年5月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡を用いた化膿性脊椎炎の治療 内視鏡単独群と後方固定併用群との比較

    小野 孝一郎, 大森 一生, 堀 岳史

    JOSKAS  2017年5月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • XLIFにおける術後大腿症状の危険因子に関する検討

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎, 石田 治

    Journal of Spine Research  2017年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • XLIFは腰椎変性辷り症に対する固定術の第1選択と成り得るか?

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史, 石田 治

    Journal of Spine Research  2017年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 下位頸椎および頸胸移行部神経根症に対する経皮的内視鏡下後方除圧術 中位頸椎との比較

    小野 孝一郎, 大森 一生, 堀 岳史, 石田 治

    Journal of Spine Research  2017年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 若年性腰椎椎間板ヘルニアに対するPELDの術式別の術後成績と有意性に関する考察

    大森 一生, 小野 孝一郎, 堀 岳史, 石田 治

    Journal of Spine Research  2017年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • MIS-TLIF、PPS術後の隣接椎間障害に対する経皮的内視鏡手術

    小野 孝一郎, 大森 一生, 堀 岳史

    関東整形災害外科学会雑誌  2017年3月  関東整形災害外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 単椎間MIS-TLIF術後に起こる腰椎前彎角および局所前彎角の経時的変化 高齢者と若年者の比較

    堀 岳史, 大森 一生, 小野 孝一郎, 石田 治

    日本整形外科学会雑誌  2017年3月  (公社)日本整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頸椎変性疾患に対するfull endoscopic cervical foraminotomyの術後成績 ヘルニアと骨性椎間孔狭窄の比較

    大森 一生, 小野 孝一郎, 石田 治, 堀 岳史

    日本整形外科学会雑誌  2017年3月  (公社)日本整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 椎間孔狭窄症に対する内視鏡下手術 腰椎椎間孔内/外病変によるL5神経根障害に対する経皮的内視鏡手術

    小野 孝一郎, 大森 一生

    日本内視鏡外科学会雑誌  2016年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頸椎神経根症に対するFull endoscopic cervical foraminotomyの有用性

    大森 一生, 小野 孝一郎

    日本最小侵襲整形外科学会誌  2016年11月  日本最小侵襲整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頸椎神経根症に対するFull Endoscopic Cervical Foraminotomy 臨床的・画像的検討

    大森 一生, 小野 孝一郎

    Journal of Spine Research  2016年8月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語  

    頸椎神経根症に対する経皮内視鏡を用いた椎間孔拡大術の術後成績を臨床的・画像的に評価した。症例は25例、手術高位はC4/5:6例、C5/6:12例、C6/7:7例であった。手術時間は平均100分であり、合併症は1例に認められた。術前頸部痛、上肢痛VASは術後に有意に減少した。また術後CTより計測した骨開削面積は平均64.9mm2であり、椎間関節切除率は51.7%であった。椎間孔開削面積の大小による術後上肢痛VAS値の有意な差はなかった。本術式は術後軸性疼痛もなく頸椎神経根症に対する最小侵襲手術法であると考えられた。ただし、出血の対処法を熟知していないと危険な手技であるため腰椎疾患において経皮内視鏡手術を十分に経験した後に頸椎疾患に応用することが重要である。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2016&ichushi_jid=J05510&link_issn=&doc_id=20160906150012&doc_link_id=%2Ffg7spine%2F2016%2F000708%2F013%2F1271-1274%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Ffg7spine%2F2016%2F000708%2F013%2F1271-1274%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 高齢者に対するMISt 高齢者腰椎変性疾患に対するMIS-TLIF、PPSの中長期成績 若年者との比較

    小野 孝一郎

    関東整形災害外科学会雑誌  2016年8月  関東整形災害外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 上位腰椎椎間板ヘルニアに対するPELDによる治療戦略と術後成績

    大森 一生, 小野 孝一郎

    JOSKAS  2016年7月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 第5腰神経椎間孔内および外病変に対する経皮的内視鏡下腰椎後方除圧術の治療成績

    小野 孝一郎, 大森 一生

    JOSKAS  2016年7月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • L5/S椎間板ヘルニアに対するPELD Interlaminar法において骨切除は必要か?

    大森 一生, 小野 孝一郎

    Journal of Spine Research  2016年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡による腰椎椎間孔外病変の治療

    小野 孝一郎, 大森 一生

    Journal of Spine Research  2016年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 高齢者に対するMISt 高齢者腰椎変性疾患に対するMIS-TLIF、PPSの中長期成績 若年者との比較

    小野 孝一郎, 大森 一生

    関東整形災害外科学会雑誌  2016年3月  関東整形災害外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頸椎神経根症に対する2つの内視鏡下手術 経皮的内視鏡とMEDシステムの比較

    小野 孝一郎, 大森 一生

    Journal of Spine Research  2016年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • PED IL法術後に生じた嚢腫様病変

    小野 孝一郎, 加藤 卓也, 坂本 和歌子, 大森 一生

    日本最小侵襲整形外科学会誌  2015年10月  日本最小侵襲整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頸椎神経根症に対するFull endoscopic cervical foraminotomy

    大森 一生, 小野 孝一郎

    神奈川医学会雑誌  2015年7月  (公社)神奈川県医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰仙移行部椎間孔外病変に対する経皮的内視鏡下椎弓切除術

    小野 孝一郎, 大森 一生

    神奈川医学会雑誌  2015年7月  (公社)神奈川県医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頸椎神経根症に対するFull endoscopic foraminotomy

    大森 一生, 小野 孝一郎

    JOSKAS  2015年6月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰仙移行部椎間孔外病変に対する経皮的内視鏡下椎弓切除術

    小野 孝一郎, 大森 一生

    JOSKAS  2015年6月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 椎間板ヘルニア手術例の硬膜外血管形態と臨床症状の関連

    吉原 潔, 大森 一生, 小野 孝一郎

    JOSKAS  2015年6月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • PELDの再手術率と合併症 アプローチ別比較

    大森 一生, 小野 孝一郎, 加藤 卓也

    日本整形外科学会雑誌  2015年3月  (公社)日本整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 低侵襲経椎間孔進入腰椎椎体間固定術の中期成績(3年以上) 従来法との比較

    大森 一生, 小野 孝一郎

    Journal of Spine Research  2015年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • XLIFの術後成績と合併症

    大森 一生, 小野 孝一郎

    Journal of Spine Research  2015年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • MIS-TLIF術後の隣接椎間障害を及ぼす危険因子についての検討

    小野 孝一郎, 大森 一生

    Journal of Spine Research  2015年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頸椎神経根症に対するFull endoscopic cervical foraminotomy

    大森 一生, 小野 孝一郎

    神奈川整形災害外科研究会雑誌  2015年2月  神奈川整形災害外科研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎椎間板ヘルニアに対するPED法の臨床成績と問題点 アプローチ別比較

    大森 一生, 小野 孝一郎, 石川 紘司

    日本最小侵襲整形外科学会誌  2014年12月  日本最小侵襲整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎手術を施行した剣道愛好家の術後成績と問題点

    大森 一生, 大久保 康一, 小野 孝一郎, 吉原 潔

    日本整形外科スポーツ医学会雑誌  2014年8月  (一社)日本整形外科スポーツ医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎椎間板症に対する経皮的内視鏡下椎間板摘出術

    小野 孝一郎, 大森 一生, 石川 紘司

    神奈川医学会雑誌  2014年7月  (公社)神奈川県医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • L5/S上方転位ヘルニアによるL5神経根障害に対するPED translaminar approach(PETA法)

    大森 一生, 小野 孝一郎

    神奈川医学会雑誌  2014年7月  (公社)神奈川県医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 脊柱管内から外側におよぶ腰椎椎間板ヘルニアに対してMED法とPED法を施行した1例

    川上 勉, 大森 一生, 小野 孝一郎, 石川 紘司

    神奈川医学会雑誌  2014年7月  (公社)神奈川県医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎椎間孔外ヘルニアに対する脊椎内視鏡手術 MED法とPED法の比較

    大森 一生, 小野 孝一郎, 石川 紘司

    神奈川医学会雑誌  2014年7月  (公社)神奈川県医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • PED TF法による上方転位した腰椎椎間板ヘルニアの治療

    小野 孝一郎, 大森 一生, 川上 勉

    神奈川医学会雑誌  2014年7月  (公社)神奈川県医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 硬膜外血管形態の内視鏡的検討

    吉原 潔, 大森 一生, 小野 孝一郎

    JOSKAS  2014年7月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎椎間板ヘルニアに対するPED法の再手術例と合併症について

    大森 一生, 小野 孝一郎, 吉原 潔

    JOSKAS  2014年7月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • PED TF法による上方転位した腰椎椎間板ヘルニアの治療

    小野 孝一郎, 大森 一生

    JOSKAS  2014年7月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • L5/S上方転位ヘルニアによるL5神経根障害に対するPED translaminar approach(PETA法)

    大森 一生, 小野 孝一郎

    神奈川整形災害外科研究会雑誌  2014年3月  神奈川整形災害外科研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • MIS-TLIFにおける術後在院日数の長期化に影響する因子

    小野 孝一郎, 大森 一生

    Journal of Spine Research  2014年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • PED法におけるアプローチ別の臨床成績の検討 Transforaminal vs.interlaminar

    吉原 潔, 大森 一生, 小野 孝一郎

    日本整形外科学会雑誌  2014年3月  (公社)日本整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • PED Interlaminar法導入後の手技別ラーニングカーブに関する検討 術中DVD画像解析から

    大森 一生, 小野 孝一郎

    日本整形外科学会雑誌  2014年3月  (公社)日本整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎椎間板ヘルニアに対するPED法の術後成績と問題点 アプローチ別比較

    大森 一生, 小野 孝一郎

    Journal of Spine Research  2014年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎椎間板ヘルニアにおける硬膜外炎症所見の内視鏡的検討

    吉原 潔, 大森 一生, 小野 孝一郎

    Journal of Spine Research  2014年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • PED TF法による上方転位した腰椎椎間板ヘルニアの治療

    小野 孝一郎, 大森 一生, 川上 勉

    神奈川整形災害外科研究会雑誌  2014年3月  神奈川整形災害外科研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 脊柱管内から外側におよぶ腰椎椎間板ヘルニアに対してMED法とPED法を施行した1例

    川上 勉, 大森 一生, 小野 孝一郎, 石川 絋司

    神奈川整形災害外科研究会雑誌  2014年3月  神奈川整形災害外科研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 巨大腸腰筋膿瘍を伴った化膿性椎体椎間板炎に対する低侵襲アプローチ

    石川 紘司, 栗山 節郎, 小野 孝一郎, 大森 一生, 稲垣 克記

    神奈川整形災害外科研究会雑誌  2013年10月  神奈川整形災害外科研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎椎間板症に対する経皮的内視鏡下椎間板摘出術

    小野 孝一郎, 大森 一生, 石川 紘司

    神奈川整形災害外科研究会雑誌  2013年10月  神奈川整形災害外科研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎椎間孔外ヘルニアに対する脊椎内視鏡手術 MED法とPED法の比較

    大森 一生, 小野 孝一郎, 石川 紘司

    神奈川整形災害外科研究会雑誌  2013年10月  神奈川整形災害外科研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 内視鏡下腰椎椎間板ヘルニア摘出術後に再手術にいたる危険因子に関する検討

    小野 孝一郎, 大森 一生, 服部 麻倫, 栗山 節郎

    JOSKAS  2013年6月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 脊椎内視鏡技術認定医によるPED法導入初期30例の術後成績と問題点

    大森 一生, 吉原 潔, 小野 孝一郎, 服部 麻倫, 栗山 節郎

    JOSKAS  2013年6月  (一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 再発腰椎椎間板ヘルニアに対するPED Interlaminar法の有用性

    大森 一生, 小野 孝一郎

    神奈川整形災害外科研究会雑誌  2013年6月  神奈川整形災害外科研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰部脊柱管狭窄症に対する内視鏡下椎弓切除術の治療成績

    小野 孝一郎, 大森 一生, 栗山 節郎

    神奈川整形災害外科研究会雑誌  2013年6月  神奈川整形災害外科研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頭部外傷から長期経過後に頸髄症を発症した環軸関節亜脱臼の1例

    星 忠成, 小野 孝一郎, 大森 一生, 栗山 節郎

    神奈川整形災害外科研究会雑誌  2013年3月  神奈川整形災害外科研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 高齢者へのMIS-TLIFは安全か? 若年者との比較

    小野 孝一郎, 大森 一生, 栗山 節郎

    Journal of Spine Research  2013年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎椎間孔外ヘルニアに対する脊椎内視鏡手術 MED法か、PED法か?

    大森 一生, 小野 孝一郎, 栗山 節郎

    Journal of Spine Research  2013年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎変性すべり症に対するMIS-TLIFの術後成績 すべりの動態の観点から

    大森 一生, 小野 孝一郎, 栗山 節郎

    Journal of Spine Research  2013年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰椎椎間板ヘルニアに対するPED法導入初期症例の術後成績と問題点

    大森 一生, 小野 孝一郎, 星 忠成, 栗山 節郎

    神奈川整形災害外科研究会雑誌  2013年3月  神奈川整形災害外科研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腰部脊柱管狭窄症に伴う黄色靱帯石灰化の局在と臨床的特徴

    小野 孝一郎, 大森 一生, 星 忠成, 栗山 節郎

    神奈川整形災害外科研究会雑誌  2013年3月  神奈川整形災害外科研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 転写因子Arid5bはSox9の転写機能を促進することにより軟骨細胞分化を制御する

    高島 利加子, 波多 賢二, 若林 真, 小野 孝一郎, 天野 克比古, 中西 雅子, 前田 芳信, 西村 理行, 米田 俊之

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集  2011年7月  (一社)日本骨代謝学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Sox9ファミリーはPTHrPの発現誘導を介し内軟骨性骨形成の後期分化を抑制する

    天野 克比古, 波多 賢二, 小野 孝一郎, 古郷 幹彦, 西村 理行, 米田 俊之

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集  2008年10月  (一社)日本骨代謝学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 転写制御因子Znf219は、Sox9転写ファクトリーの構成因子として軟骨細胞分化を制御する

    滝川 陽子, 波多 賢二, 村松 周治, 天野 克比古, 小野 孝一郎, 若林 真, 松田 昭生, 西村 理行, 米田 俊之

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集  2008年10月  (一社)日本骨代謝学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 内軟骨性骨化におけるDmrt2の役割の検討

    小野 孝一郎, 波多 賢二, 中村 恵理子, 杉田 淳, 天野 克比古, 滝川 陽子, 中西 雅子, 西村 理行, 竹之下 誠一, 米田 俊之

    日本整形外科学会雑誌  2008年8月  (公社)日本整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 脊椎圧迫骨折偽関節に対する治療

    山本 直也, 小野 孝一郎, 駒場 泉恵, 伊藤 達雄

    日本脊椎脊髄病学会雑誌  2006年3月  (一社)日本脊椎脊髄病学会

  • 足底筋膜炎に対する保存療法の成績

    野口 昌彦, 関根 千晶, 小野 孝一郎, 井上 和彦

    靴の医学  2005年9月  日本靴医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Double Tsuge変法を用いたアキレス腱断裂縫合後の早期荷重,早期自動運動療法の成績

    野口 昌彦, 小野 孝一郎, 長沢 浩治, 生駒 和也, 江黒 美栄子, 生越 敦子, 鈴木 裕孝, 井上 和彦

    日本整形外科スポーツ医学会雑誌  2005年6月  (一社)日本整形外科スポーツ医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 後脛骨筋機能不全に対する足底挿板による治療成績

    関根 千晶, 野口 昌彦, 小野 孝一郎, 井上 和彦, 生駒 和也, 長沢 浩治

    リハビリテーション医学  2005年5月  (公社)日本リハビリテーション医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 新鮮アキレス腱断裂の治療成績 手術療法による早期荷重,自動運動療法と保存療法の比較

    野口 昌彦, 生駒 和也, 長沢 浩治, 小野 孝一郎, 保母 香織, 佐藤 章子, 高山 篤, 堀内 極, 神戸 克明, 千葉 純司, 井上 和彦

    日本整形外科学会雑誌  2005年3月  (公社)日本整形外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 長期透析患者に生じた頸椎部硬膜周囲石灰化による重度頸髄症の2例

    小野 孝一郎, 久保田 元也, 和田 啓義, 加藤 義治, 井上 和彦, 伊藤 達雄

    東日本整形災害外科学会雑誌  2004年8月  東日本整形災害外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 後脛骨筋腱機能不全に対する保存療法の成績

    野口 昌彦, 小野 孝一郎, 井上 和彦, 生駒 和也, 長沢 浩治

    靴の医学  2004年8月  日本靴医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • RA患者における外反母趾に対するMann変法の治療経験

    小野 孝一郎, 神戸 克明, 野口 昌彦, 徳永 建路, 井上 靖雄, 江黒 美栄子, 生越 敦子, 保母 香, 千葉 純司, 井上 和彦

    日本リウマチ学会総会・学術集会・国際リウマチシンポジウムプログラム・抄録集  2004年3月  (一社)日本リウマチ学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるメカニカルストレス関連遺伝子の発現

    神戸 克明, 千葉 純司, 野口 昌彦, 小野 孝一郎, 井上 靖雄, Chen Qian, 井上 和彦

    日本リウマチ学会総会・学術集会・国際リウマチシンポジウムプログラム・抄録集  2004年3月  (一社)日本リウマチ学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 関節リウマチにおける血清CD44の解析

    劉 方, 神戸 克明, 小野 孝一郎, 村田 三奈子, 千葉 純司, 野口 昌彦, 井上 和彦

    日本リウマチ学会総会・学術集会・国際リウマチシンポジウムプログラム・抄録集  2004年3月  (一社)日本リウマチ学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 本年度当院で経験した脊椎カリエスの2症例

    池田 雄史, 吉松 昭和, 中谷 光一, 坪井 知正, 露口 一成, 佐藤 敦夫, 倉澤 卓也, 遊 逸明, 鵜沼 恒夫, 小野 孝一郎

    結核  2000年3月  (一社)日本結核・非結核性抗酸菌症学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 全内視鏡下腰椎椎体間固定術(PETLIF)の進化 招待

    小野孝一郎

    第25回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会  2022年11月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡下腰椎後方除圧術中に生じた 後腹膜および腹膜腔内水腫

    小野孝一郎

    第24回日本最小侵襲整形外科学会  2018年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 骨粗鬆症性椎体骨折に対するBalloon Kyphoplasty 介入の有無および時期に関する検討

    小野孝一郎

    第48回日本脊椎脊髄病学会 2016年4月  2019年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Long-term clinical outcomes of full-endoscopic discectomy for lumbar disc herniation

    Koichiro Ono

    第92回日本整形外科学会学術総会  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Re-FED-IL for very early recurrence after FED-IL

    小野孝一郎

    第9回 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)  2019年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 全内視鏡下腰椎椎弓切除術の手技と治療成績

    第32回 日本内視鏡外科学会総会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Full-endoscopic spine surgery (FESS)を用いた 腰椎椎間板ヘルニア切除後の再手術症例の検討

    小野孝一郎

    第10回最小侵襲脊椎治療学会(MIST学会)  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Full-endoscopic posterior lumbar decompression for distal adjacent segmental disease after lumbar floating fusion.

    Koichiro Ono

    第8回 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)  2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Full-endoscopic posterior cervical foraminotomy is a promising surgery for cervical radiculopathy, regardless of alignment, degeneration or central stenosis

    Koichiro Ono

    The 18th Annual Meeting of the Pacific and Asian Society of Minimally Invasive Spine Surgery (PASMISS)  2018年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Intra- and post-operative complications of full-endoscopic lumbar surgery.

    小野孝一郎

    第25回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Lateral Lumbar Interbody Fusion における Cage subsidenceの危険因子

    小野孝一郎

    第27回 日本脊椎インストウルメンテーション学会  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 下位頚椎及び頚胸移行部神経根症 に対する経皮的内視鏡下後方除圧術 ー中位頚椎との比較ー

    小野孝一郎

    第30回日本内視鏡外科学会総会  2017年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡による腰椎椎間板ヘルニア切除術 PED-IL ver. 招待

    小野孝一郎

    第7回 低侵襲・内視鏡脊髄神経外科研究会 第2回教育セミナー  2017年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Full-endoscopic posterior cervical foraminotomy is a promising surgery for cervical radiculopathy, regardless of alignment, degeneration or central stenosis

    Koichiro Ono

    第91回日本整形外科学会学術総会  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡下腰椎椎間板ヘルニア摘出術の長期成績

    小野孝一郎

    第21回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡下腰椎後方除圧術中に生じた 後腹膜および腹膜腔内水腫

    小野孝一郎

    第21回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 腰椎経皮的内視鏡手術における周術期合併症

    小野孝一郎

    第31回日本内視鏡外科学会総会  2018年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 全内視鏡下腰椎椎間板切除術 (FED−IL) 後の 超早期再発例に対する再FED-ILは有効である

    小野孝一郎

    第25回日本最小侵襲整形外科学会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • XLIF(ナースコース) 招待

    小野孝一郎

    第9回 関東MISt 研究会  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 経皮的内視を用いた化膿性脊椎炎の治療 –内視鏡単独群と後方固定併用群の比較−

    小野孝一郎

    第9回 関東MISt 研究会  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 下位頚椎および頚胸以降部神経根症に対する経皮的内視鏡下後方除圧術−中位頚椎との比較−

    小野孝一郎

    第46回日本脊椎脊髄病学会  2017年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡を用いた化膿性脊椎炎の治療 −内視鏡単独群と後方固定併用群との比較−

    小野孝一郎

    第9回 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Full-endoscopic posterior cervical foraminotomy is a promising surgery for cervical radiculopathy, regardless of alignment, degeneration or central stenosis

    Koichiro Ono

    第20回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会  2017年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 経皮的内視を用いた化膿性脊椎炎の治療 –内視鏡単独群と後方固定併用群の比較−

    第23回日本最小侵襲整形外科学会  2017年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 2椎間MIS-TLIF, PPSにおける 片側と両側アプローチの比較 −アライメントと手術侵襲について−

    小野孝一郎

    第19回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会  2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡を用いた 上方転位型腰椎椎間板ヘルニアの治療戦略

    小野孝一郎

    第19回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会  2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 腰椎椎間孔内/外病変によるL5神経根障害に対する経皮的内視鏡手術 招待

    小野孝一郎

    第29回日本内視鏡外科学会総会  2016年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • MIS−TLIF, PPS 術後の隣接椎間障害 に対する経皮的内視鏡手術

    小野孝一郎

    第8回日本MISt研究会  2017年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 第5腰神経椎間孔内および外病変に対する 経皮的内視鏡下腰椎後方除圧術の治療成績

    小野孝一郎

    第8回 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)  2016年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 上方転位型腰椎椎間板ヘルニアに対するPELDを用いた治療戦略 -アプローチ別の比較−

    小野孝一郎

    第23回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 後方進入で局所前弯を獲得できる腰椎椎体間ケージの治療成績

    小野孝一郎

    第25回 日本脊椎インストウルメンテーション学会  2016年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 第8頚椎神経根症に対する経皮的内視鏡下手術

    小野孝一郎

    第22回日本最小侵襲整形外科学会  2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • XLIF術後に生じた手術部位感染 (SSI) の一例

    小野孝一郎

    第8回日本MISt研究会  2017年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 側方進入腰椎椎体間固定術 XLIFとOLIF(ナースコース) 招待

    小野孝一郎

    第8回日本MISt研究会  2017年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • MIS−TLIF, PPS術後の隣接椎間障害に対する経皮的内視鏡手術

    小野孝一郎

    第57回関東整形災害外科学会  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 後方進入で局所前彎を獲得できる 腰椎椎体間ケージの治療成績

    小野孝一郎

    第18回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会  2015年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 腰椎変性側弯症に対する XLIFとMIS-TLIFのハイブリッド手術

    小野孝一郎

    第7回日本MISt研究会  2016年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高齢者腰椎変性疾患に対する MIS-TLIF, PPSの中長期成績 - 若年者との比較 - 招待

    小野孝一郎

    第56回関東整形災害外科学会  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 頚椎神経根症に対する2つの内視鏡下手術 - 経皮的内視鏡とMEDシステムの比較 -

    小野孝一郎

    第45回日本脊椎脊髄病学会  2016年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Full-Endoscopic Cervical Foraminotomy For Cervical Radiculopathy

    小野孝一郎

    第22回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • XLIF 術後に生じた後腹膜内血腫

    小野孝一郎

    第5回関東MISt研究会  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡を用いた腰仙移行部椎間孔外病変の治療

    小野孝一郎

    第18回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会  2015年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 経皮的内視鏡を用いた腰椎椎間孔外病変の治療

    小野孝一郎

    第45回日本脊椎脊髄病学会  2016年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Full-endoscopic decompression for extraforaminal entrapment of the L5 nerve root

    Koichiro Ono

    the V World Congress of the Minimally Invasive Spine Surgery and Techniques (WCMISST)  2016年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Percutaneous endoscopic lumbar discectomy for upper migrated lumbar herniated nucleus pulposus 招待

    Koichiro Ono

    2nd Association of South East Asian Nations Minimally Invasive Spine Surgical Techniques (ASEAN MISST)  2016年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • BKP術後の隣接椎体骨折の 危険因子の検討

    小野孝一郎

    第17回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • TLS狭窄に対する 内視鏡下除圧術の成績と工夫

    小野孝一郎

    第17回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • PED IL法術後に生じた 嚢腫様病変

    小野孝一郎

    第20回日本最小侵襲整形外科学会  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 腰仙移行部椎間孔外病変に対する経皮的内視鏡下椎弓切除術

    小野孝一郎

    神奈川整形災害外科研究会  2015年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • PED Transforaminal 法による上方転位した腰椎椎間板ヘルニアの治療

    小野孝一郎

    第6回 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)  2014年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • MIS-TLIF術後における 隣接椎間障害に関する検討

    小野孝一郎

    第4回関東MISt研究会  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • MIS-TLIF術後の隣接椎間障害を及ぼす危険因子についての検討

    小野孝一郎

    第44回日本脊椎脊髄病学会  2015年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Risk factors of adjacent vertebral fracture after balloon kyphoplasty

    Koichiro Ono

    第88回日本整形外科学会学術総会  2015年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 腰仙移行部椎間外病変に対する経皮的内視鏡下椎弓切除術

    小野孝一郎

    第7回 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)  2015年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 腰部脊柱管狭窄症に対する 内視鏡下椎弓切除術の治療成績

    小野孝一郎

    神奈川整形災害外科研究会  2013年6月 

     詳細を見る

  • Comparison of Clinical Outcomes and Complications of MIS-TLIF Among Age

    小野孝一郎

    第20回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会  2013年9月 

     詳細を見る

  • 腰椎椎間板症に対する 経皮的内視鏡下椎間板摘出術

    小野孝一郎

    神奈川整形災害外科研究会  2013年10月 

     詳細を見る

  • 腰部脊柱管狭窄症に対する 内視鏡下椎弓切除術の治療成績

    小野孝一郎

    第16回日本内視鏡低侵襲脊椎外科学会  2013年11月 

     詳細を見る

  • Risk factor for reoperation after Microendoscopic discectomy

    Koichiro Ono

    第5回 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)  2013年6月 

     詳細を見る

  • 低侵襲経椎間孔腰椎椎体間固定術の 固定範囲増加に伴う侵襲の変化

    小野孝一郎

    第16回日本内視鏡低侵襲脊椎外科学会  2013年11月 

     詳細を見る

  • PED TF法による上方転位した 腰椎椎間板ヘルニアの治療

    小野孝一郎

    神奈川整形災害外科研究会  2014年3月 

     詳細を見る

  • PED TF法による上方転位した腰椎椎間板ヘルニアの治療

    小野孝一郎

    第43回日本脊椎脊髄病学会  2014年4月 

     詳細を見る

  • Sox9の標的転写因子Dmrt2はRunx2を介して内軟骨性骨化の後期分化を制御する

    小野孝一郎

    第27回 日本骨代謝学会学術集会  2009年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Transcription factor Dmrt2, a downstream molecule of Sox 5/6/9, promotes late chondrogenesis as a linker between Sox5/6/9 and Runx2

    Koichiro Ono

    2009 Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR)  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Transcription factor Dmrt2 regulates endochondral ossification by terminating Sox9-associated early chondrogenesis

    Koichiro Ono

    第26回 内藤コンファレンス(オステオバイオロジー)  2009年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 腰部脊柱管狭窄症に伴う黄色靭帯石灰化の局在と臨床的特徴

    小野孝一郎

    神奈川整形災害外科研究会  2013年3月 

     詳細を見る

  • MIS-TLIFは高齢者へも安全に行うことができる 〜高齢者と若年者の比較〜

    小野孝一郎

    第42回日本脊椎脊髄病学会  2013年4月 

     詳細を見る

  • Neurofibromin is required for normal endochondral ossification

    Koichiro Ono

    Gordon Research Conference (Cartilage Biology & Pathology)  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 内視鏡下腰椎椎間板ヘルニア摘出術後の再手術例の考察

    小野孝一郎

    第15回日本内視鏡低侵襲脊椎外科学会  2012年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 尾側に転位した腰椎椎間板ヘルニア に対するPED−IL法

    小野孝一郎

    7th PEDセミナーワークショップ  2012年12月 

     詳細を見る

  • 内軟骨性骨化におけるDmrt2の役割の検討

    小野孝一郎

    第23回 日本整形外科学会基礎学術集会  2008年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 性分化制御転写因子Dmrt2は内軟骨性骨化を制御する

    小野孝一郎

    第26回 日本骨代謝学会学術集会  2008年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Transcription Factor Dmrt2 Forwards Endochondral Ossification by Inhibiting Early Stage and Promoting Late Stage of Endochondral Ossification

    Koichiro Ono

    55th Annual Meeting of the Orthopaedic Research Society  2009年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 脊椎圧迫骨折偽関節症例に対する経皮的骨セメント充填術

    小野孝一郎

    第36回日本赤十字社医学会総会  2000年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • RA患者における外反母趾に対するMann変法の治療経験

    小野孝一郎

    第48回日本リウマチ学会総会・学術集会  2004年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 長期透析患者に生じた頸椎部硬膜周囲石灰化による重度頸髄症の2例

    小野孝一郎

    東日本整形災害外科  2004年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Full-Endoscopic Lumbar Discectomy Interlaminar approach

    小野孝一郎

    26th PEDセミナーワークショップ  2021年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Full-endoscopic lumbar discectomy transforaminal (TF)アプローチの進化 ー Hand-down outside-in (HDOI)

    小野孝一郎

    第28回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 全内視鏡下トランスカンビン腰椎椎体間固定術 (KLIF) -Pros and Cons- 招待

    第11回最小侵襲脊椎治療学会(MIST学会)  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Tips, tricks and traps during minimally invasive spine surgery 招待

    7th World Congress of Minimally Invasive Spine Surgery & Techniques (WCMISST)  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • New techniques of full-endoscopic spine surgery -FEL, HDOI, KLIF- 招待

    7th World Congress of Minimally Invasive Spine Surgery & Techniques (WCMISST)  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 全内視鏡下脊椎手術の新天地 招待

    小野孝一郎

    第1回とうほく脊椎内視鏡ハンズオンセミナー  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 全内視鏡下トランスカンビン腰椎椎体間固定術 (trans-Kambin’s lumbar interbody fusion: KLIF) の手術手技と短期治療成績

    小野孝一郎

    第30回脊椎インスツゥルメンテーション学会  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 光学医療機器を用いた脊椎治療OVERVIEW and FED (IL and TF) 招待

    第11回最小侵襲脊椎治療学会(MIST学会)  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • L5固定下端とした腰椎固定術後に生じた遠位隣接椎間障害に対する全内視鏡下椎間孔拡大術の治療成績手術

    小野孝一郎

    第23回 日本低侵襲脊椎外科学会  2020年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 脊柱矯正術後に生じた椎間孔狭窄症に対して full-endoscopic spine surgeryが有効であった1例

    小野孝一郎

    第12回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 (JOSKAS)  2020年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Full-Endoscopic Lumbar Discectomy Interlaminar approach 招待

    Koichiro Ono

    Korea-Japan-Taiwan Endoscopic spinal surgery (KJT-ESS) camp  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 低侵襲脊椎手術-過去・現在・未来- Full-endoscopic spinal surgery(FESS)による腰椎治療 過去・現在・未来 招待

    小野孝一郎

    第95回日本整形外科学会  2021年5月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Long-term clinical outcomes of full-endoscopic discectomy for lumbar disc herniation

    Koichiro Ono

    第23回 日本低侵襲脊椎外科学会  2020年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 全内視鏡下腰椎椎間板切除 IL法 招待

    小野孝一郎

    Japanese Webcast Series for Full-endoscopic Spine Surgery -Interlaminar approach-  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 全内視鏡下腰椎椎間板ヘルニア摘出術の長期成績 招待

    小野孝一郎

    第28回 日本腰痛学会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Full-endoscopic posterior cervical foraminotomy (FPCF) for re-operation case

    小野孝一郎

    第13回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 (JOSKAS)  2021年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 頚椎全内視鏡下椎間孔拡大術の限界 招待

    小野孝一郎

    第99回 神奈川脊椎脊髄研究会  2019年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Technique and clinical outcomes of full-endoscopic lumbar laminotomy

    小野孝一郎

    第26回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Early timing of balloon kyphoplasty is effective for osteoporotic vertebral fracture

    Koichiro Ono

    第22回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Comparison of uni-lateral and bi-lateral approach of 2 level MIS-TLIF, PPS

    小野孝一郎

    第24回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Percutaneous endoscopic lumbar discectomy for upper migrated lumbar herniated nucleus pulposus

    Koichiro Ono

    The 17th Annual Meeting of the Pacific and Asian Society of Minimally Invasive Spine Surgery (PASMISS)  2017年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • English Presentation Award

    2019年11月   第22回日本低侵襲脊椎外科学会  

     詳細を見る

  • Surgical Forum Award

    2017年12月   第30回日本内視鏡外科学会  

     詳細を見る

  • Best Presentation Award

    2017年2月   第8回日本MISt研究会  

     詳細を見る

  • Best Paper Award

    2014年6月   4th World Congress of Minimally invasive spine surgery and techniques  

     詳細を見る

  • Shun-ichi Harada Young Investigators Awards

    2008年9月   30th American Society for Bone and Mineral Research(ASBMR)  

     詳細を見る

担当経験のある授業科目

  • 整形外科学(脊椎)

    2020年4月
    -
    現在
    機関名:日本医科大学大学院医学研究科

     詳細を見る

  • 整形外科(脊椎外科)

    2020年4月
    -
    現在
    機関名:日本医科大学

     詳細を見る