2024/05/17 更新

写真a

イシカワ マユミ
石川 真由美
Ishikawa Mayumi
所属
武蔵小杉病院 総合診療科 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 医学博士 ( 東邦大学医学部 )

研究キーワード

  • 成長ホルモン

  • 下垂体

  • 内分泌

研究分野

  • ライフサイエンス / 内科学一般  / 内分泌学

学歴

  • 東邦大学   医学部   大学院 医学研究科(内分泌学専攻)

    1994年4月 - 2000年3月

      詳細を見る

  • 東邦大学   医学部

    1988年4月 - 1994年3月

      詳細を見る

  • 私立雙葉高等学校

    1985年4月 - 1988年3月

      詳細を見る

経歴

  • 日本医科大学   内分泌糖尿病代謝内科   准教授

    2021年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本医科大学   内分泌糖尿病代謝内科   講師

    2016年4月 - 2021年3月

      詳細を見る

  • 日本医科大学   内分泌・糖尿病・動脈硬化内科   助教

    2012年9月 - 2016年3月

      詳細を見る

  • 東邦大学   内科学講座(大森)糖尿病・代謝・内分泌内科   助教

    2009年9月 - 2012年4月

      詳細を見る

  • クイーンズランド大学   Research fellow

    2007年9月 - 2009年8月

      詳細を見る

  • 東邦大学   内科学区座(大森)糖尿病・代謝・内分泌内科   助教

    2005年1月 - 2007年8月

      詳細を見る

  • 東邦大学   内科学講座(大森)糖尿病・代謝・内分泌内科   研究生

    2001年4月 - 2004年12月

      詳細を見る

  • 東邦大学   第一内科 内分泌学   大学院生

    1994年4月 - 2001年3月

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • 日本糖尿病学会   学術評議員  

    2023年 - 現在   

      詳細を見る

論文

  • Growth Hormone Stops Excessive Inflammation After Partial Hepatectomy, Allowing Liver Regeneration and Survival Through Induction of H2-Bl/HLA-G. 国際誌

    Mayumi Ishikawa, Andrew J Brooks, Manuel A Fernández-Rojo, Johan Medina, Yash Chhabra, Shiro Minami, Kathryn A Tunny, Robert G Parton, Julian P Vivian, Jamie Rossjohn, Viral Chikani, Grant A Ramm, Ken K Y Ho, Michael J Waters

    Hepatology (Baltimore, Md.)   73 ( 2 )   759 - 775   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND AND AIMS: Growth hormone (GH) is important for liver regeneration after partial hepatectomy (PHx). We investigated this process in C57BL/6 mice that express different forms of the GH receptor (GHR) with deletions in key signaling domains. APPROACH AND RESULTS: PHx was performed on C57BL/6 mice lacking GHR (Ghr-/- ), disabled for all GH-dependent Janus kinase 2 signaling (Box1-/- ), or lacking only GH-dependent signal transducer and activator of transcription 5 (STAT5) signaling (Ghr391-/- ), and wild-type littermates. C57BL/6 Ghr-/- mice showed striking mortality within 48 hours after PHx, whereas Box1-/- or Ghr391-/- mice survived with normal liver regeneration. Ghr-/- mortality was associated with increased apoptosis and elevated natural killer/natural killer T cell and macrophage cell markers. We identified H2-Bl, a key immunotolerance protein, which is up-regulated by PHx through a GH-mediated, Janus kinase 2-independent, SRC family kinase-dependent pathway. GH treatment was confirmed to up-regulate expression of the human homolog of H2-Bl (human leukocyte antigen G [HLA-G]) in primary human hepatocytes and in the serum of GH-deficient patients. We find that injury-associated innate immune attack by natural killer/natural killer T cell and macrophage cells are instrumental in the failure of liver regeneration, and this can be overcome in Ghr-/- mice by adenoviral delivery of H2-Bl or by infusion of HLA-G protein. Further, H2-Bl knockdown in wild-type C57BL/6 mice showed elevated markers of inflammation after PHx, whereas Ghr-/- backcrossed on a strain with high endogenous H2-Bl expression showed a high rate of survival following PHx. CONCLUSIONS: GH induction of H2-Bl expression is crucial for reducing innate immune-mediated apoptosis and promoting survival after PHx in C57BL/6 mice. Treatment with HLA-G may lead to improved clinical outcomes following liver surgery or transplantation.

    DOI: 10.1002/hep.31297

    PubMed

    researchmap

  • Role of growth hormone signaling pathways in the development of atherosclerosis. 査読 国際誌

    Mayumi Ishikawa, Junko Toyomura, Takashi Yagi, Koji Kuboki, Toshisuke Morita, Hitoshi Sugihara, Takahisa Hirose, Shiro Minami, Gen Yoshino

    Growth hormone & IGF research : official journal of the Growth Hormone Research Society and the International IGF Research Society   53-54   101334 - 101334   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVE: The direct actions of growth hormone (GH) in the development of atherosclerosis are unclear. The goal of this study was to characterize GH-induced changes in expression of signaling pathway elements and other proteins that may be related to atherosclerosis. METHODS: Human umbilical vein endothelial cells (HUVEC) and THP-1, a human acute monocytic leukemia cell line, were stimulated by exposure to 10-9 M or 10-8 M human GH with or without pretreatment with a mitogen-activated protein kinase kinase (MEK) 1 inhibitor. Levels of transcripts encoding vascular cell adhesion molecule (VCAM) -1, E-selectin, monocyte chemotactic protein (MCP-1), interleukin (IL) -6, and IL-8 were investigated by reverse transcription (RT) -PCR. For the quantitative adhesion assay, THP-1 cells or human primary monocytes were fluorescently labeled with 3'-O-acetyl-2',7'-bis(carboxyethyl) -4 diacetoxymethyl ester (BCECF/AM). HUVEC treated with human GH were co-incubated with BCECF-labeled THP-1 cells. One hour later, the number of BCECF-labeled THP-1 cells was assessed. An equivalent experiment was performed using BCECF-labeled primary monocytes, and the number of monocytes adhering to HUVEC was counted. RESULTS: Treatment with hGH increased the levels of E-selectin- and VCAM-1-encoding mRNAs in HUVEC. This effect was attenuated by pretreatment with a MEK1 inhibitor. Furthermore, hGH treatment increased adhesion of BCECF-labeled THP-1 cells or primary monocytes to HUVEC, and this effect was attenuated by pretreatment with a MEK1 inhibitor. CONCLUSIONS: VCAM-1 and E-selectin expression was stimulated by GH via the mitogen-activated protein kinase pathway, resulting in augmented adhesion of THP-1 cells and monocytes to HUVEC. These data suggested that GH directly stimulates the development of atherosclerosis.

    DOI: 10.1016/j.ghir.2020.101334

    PubMed

    researchmap

  • Thyroid-related hormones as potential markers of hypoxia/ischemia. 査読

    Naoto Tani, Mayumi Ishikawa, Miho Watanabe, Tomoya Ikeda, Takaki Ishikawa

    Human cell   33 ( 3 )   545 - 558   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    This study aimed to investigate the usefulness of the thyroid-related hormones as markers of acute systemic hypoxia/ischemia to identify deaths caused by asphyxiation due to neck compression in human autopsy cases. The following deaths from pathophysiological conditions were examined: mechanical asphyxia and acute/subacute blunt head injury; acute/subacute non-head blunt injury; sharp instrument injury as the hemorrhagic shock condition; drowning as alveolar injury; burn; and death due to cardiac dysfunction. Blood samples were collected from the left and right cardiac chambers and iliac veins, and serum triiodothyronine (T3), thyroxine (T4), thyroglobulin (Tg), and thyroid-stimulating hormone (TSH) levels were measured using electrochemiluminescence immunoassays. Two types of thyroid cell lines were used to confirm independent thyroid function under the condition of hypoxia (3% O2). The human thyroid carcinoma cell line (HOTHC) cell line derived from human anaplastic thyroid carcinoma and the UD-PTC (sample of the second resection papillary thyroid carcinoma) cell line derived from human thyroid papillary adenoma, which forms Tg retention follicles, were used to examine the secretion levels of T3, T4, and Tg hormones. The results showed a strong correlation between T3 and T4 levels in all blood sampling sites, while the TSH and Tg levels were not correlated with the other markers. Serum T3 and T4 levels were higher in cases of mechanical asphyxia and acute/subacute blunt head injury, representing hypoxic and ischemic conditions of the brain as compared to those in other causes of death. In the thyroid gland cell line, T4, T3, and Tg levels were stimulated after exposure to hypoxia for 10-30 min. These findings suggest that systemic advanced hypoxia/ischemia may cause a rapid and TSH-independent release of T3 and T4 thyroid hormones in autopsy cases. These findings demonstrate that increased thyroid-related hormone (T3 and T4) levels in the pathophysiological field may indicate systemic hypoxia/ischemia.

    DOI: 10.1007/s13577-020-00341-x

    PubMed

    researchmap

  • An Excess of CYP24A1, Lack of CaSR, and a Novel lncRNA Near the PTH Gene Characterize an Ectopic PTH-Producing Tumor. 査読 国際誌

    Kosuke Uchida, Yuji Tanaka, Hitoshi Ichikawa, Masato Watanabe, Sachiyo Mitani, Koji Morita, Hiroko Fujii, Mayumi Ishikawa, Gen Yoshino, Hiroko Okinaga, Genta Nagae, Hiroyuki Aburatani, Yoshifumi Ikeda, Takao Susa, Mimi Tamamori-Adachi, Toshio Fukusato, Hiroshi Uozaki, Tomoki Okazaki, Masayoshi Iizuka

    Journal of the Endocrine Society   1 ( 6 )   691 - 711   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Thus far, only 23 cases of the ectopic production of parathyroid hormone (PTH) have been reported. We have characterized the genome-wide transcription profile of an ectopic PTH-producing tumor originating from a retroperitoneal histiocytoma. We found that the calcium-sensing receptor (CaSR) was barely expressed in the tumor. Lack of CaSR, a crucial braking apparatus in the presence of both intraparathyroid and, probably, serendipitous PTH expression, might contribute strongly to the establishment and maintenance of the ectopic transcriptional activation of the PTH gene in nonparathyroid cells. Along with candidate drivers with a crucial frameshift mutation or copy number variation at specific chromosomal areas obtained from whole exome sequencing, we identified robust tumor-specific cytochrome P450 family 24 subfamily A member 1 (CYP24A1) overproduction, which was not observed in other non-PTH-expressing retroperitoneal histiocytoma and parathyroid adenoma samples. We then found a 2.5-kb noncoding RNA in the PTH 3'-downstream region that was exclusively present in the parathyroid adenoma and our tumor. Such a co-occurrence might act as another driver of ectopic PTH-producing tumorigenesis; both might release the control of PTH gene expression by shutting down the other branches of the safety system (e.g., CaSR and the vitamin D3-vitamin D receptor axis).

    DOI: 10.1210/js.2017-00063

    PubMed

    researchmap

  • Growth Hormone Ameliorates Adipose Dysfunction During Oxidative Stress and Inflammation and Improves Glucose Tolerance in Obese Mice 査読

    M. Fukushima, Y. Okamoto, H. Katsumata, M. Ishikawa, S. Ishii, M. Okamoto, S. Minami

    HORMONE AND METABOLIC RESEARCH   46 ( 9 )   656 - 662   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:GEORG THIEME VERLAG KG  

    Patients with adult growth hormone deficiency exhibit visceral fat accumulation, which gives rise to a cluster of metabolic disorders such as impaired glucose tolerance and dyslipidemia. Plasma growth hormone levels are lower in obese patients with metabolic syndrome than in healthy subjects. Here we examined the hypothesis that exogenous growth hormone administration regulates function of adipose tissue to improve glucose tolerance in diet-induced obese mice. Twelve-week-old obese male C57BL/6J mice received bovine growth hormone daily for 6 weeks. In epididymal fat, growth hormone treatment antagonized diet-induced changes in the gene expression of adiponectin, leptin, and monocyte chemoattractant protein-1, and significantly increased the gene expression of interleukin-10 and CD206. Growth hormone also suppressed the accumulation of oxidative stress marker, thiobarbituric acid-reactive substances, in the epididymal fat and enhanced the gene expression of anti-oxidant enzymes. Moreover, growth hormone significantly restored glucose tolerance in obese mice. In cultured 3T3-L1 adipocytes, growth hormone prevented the decline in adiponectin gene expression in the presence of hydrogen peroxide. These results suggest that growth hormone administration ameliorates glucose intolerance in obese mice presumably by decreasing adipose mass, oxidative stress, and chronic inflammation in the visceral fat.

    DOI: 10.1055/s-0034-1381998

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Functional analysis of three novel cell lines derived from human papillary thyroid carcinomas with three different clinical courses 査読

    Mayumi Ishikawa, Toshiaki Tachibana, Hisashi Hashimoto, Junko Toyomura, Toshihide Ito, Kumiko Tsuboi, Kazutoshi Shibuya, Takahisa Hirose, Shiro Minami, Gen Yoshino

    HUMAN CELL   27 ( 3 )   111 - 120   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER JAPAN KK  

    Papillary thyroid carcinoma (PTC) is the most frequent thyroid carcinoma. PTC cell lines have been of considerable value in studying aspects of thyroid cancer, such as gene expression, cell proliferation, and differentiation. Here we report three novel PTC lines established from three patients with different backgrounds. Case 1 was a 38-year-old woman with PTC in the right thyroid lobe, with no metastasis. The cell line was established from the resection sample and named D-PTC. The cell line consisted of epithelial cells with few lysosomes and showed a pavement structure and follicular formation at confluency. There was a little pilling up. The secretion of free thyroxin (fT4) and thyroglobulin (Tg) was increased by TSH, or GH and IGF-I treatment. Case 2 was a 22-year-old woman with PTC initially in the right thyroid lobe, but 4 years after the right lobe resection, PTC metastasis was observed in left lobe. The cell line was established from a sample of the second resection and named UD-PTC. This cell line consisted of small epithelial cells with evident lysosomes and exhibited floating cell clusters. The secretion of fT4 and Tg was slightly increased by TSH, or GH and IGF-I treatment. Case 3 was an 85-year-old man with PTC and with acromegaly. Metastasis was observed at cervical lymph nodes. The cell line was derived from the metastasis region and named A-PTC. This cell line consisted of small epithelial cells and many lysosomes. The cells frequently showed pilling up. The secretion of fT4 and Tg was significantly increased by GH and IGF-I treatment. We have established three PTC cell lines with substantial variation in their phenotype. The cell lines may be useful for thyroid cancer research.

    DOI: 10.1007/s13577-014-0088-9

    Web of Science

    researchmap

  • GH-Dependent STAT5 Signaling Plays an Important Role in Hepatic Lipid Metabolism 査読

    Johanna L. Barclay, Caroline N. Nelson, Mayumi Ishikawa, Lauren A. Murray, Linda M. Kerr, Timothy R. McPhee, Elizabeth E. Powell, Michael J. Waters

    ENDOCRINOLOGY   152 ( 1 )   181 - 192   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ENDOCRINE SOC  

    GH deficiency is known to be clinically associated with a high incidence of nonalcoholic fatty liver disease, and this can be reversed by GH administration. Here we investigated the mechanistic basis for this phenomenon using engineered male mice lacking different signaling elements of the GH receptor, hepatic stat5a/b(-/-) mice and a mouse hepatoma line. We found deficient GH-dependent signal transducer and activator of transcription (STAT)-5 signaling correlates with steatosis, and through microarray analysis, quantitative PCR, and chromatin immunoprecipitation, identified putative targets of STAT5 signaling responsible for the steatosis seen on a normal diet. These targets were verified with liver-specific stat5a/b deletion in vivo, and in vitro we show that dominant-negative (DN) STAT5 increases lipid uptake in a mouse hepatoma line. Because loss of STAT5 signaling results in elevated STAT1 and STAT3 activity and intracellular lipid accumulation, we have used DN-STAT5a/b, DN-STAT1, constitutively active (CA)-STAT3, or addition of oleate/palmitate in the hepatoma line to assign which of these apply to individual targets in STAT5 signaling deficiency. These findings and published mouse models of steatosis enable us to propose elevated cd36, ppar gamma, and pgc1 alpha/beta expression as primary instigators of the steatosis along with elevated fatty acid synthase, lipoprotein lipase, and very low-density lipoprotein receptor expression. Decreased fgf21 and insig2 expression may also contribute. In conclusion, despite normal plasma free fatty acids and minimal obesity, absent GH activation leads to steatosis because activated STAT5 prevents hepatic steatosis. These results raise the possibility of low-dose GH treatment for nonalcoholic fatty liver disease. (Endocrinology 152: 181-192, 2011)

    DOI: 10.1210/en.2010-0537

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • In Vivo Targeting of the Growth Hormone Receptor (GHR) Box1 Sequence Demonstrates that the GHR Does Not Signal Exclusively through JAK2 査読

    Johanna L. Barclay, Linda M. Kerr, Leela Arthur, Jennifer E. Rowland, Caroline N. Nelson, Mayumi Ishikawa, Elisabetta M. d'Aniello, Mary White, Peter G. Noakes, Michael J. Waters

    MOLECULAR ENDOCRINOLOGY   24 ( 1 )   204 - 217   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ENDOCRINE SOC  

    GH is generally believed to signal exclusively through Janus tyrosine kinases (JAK), particularly JAK2, leading to activation of signal transducers and activators of transcription (STAT), ERK and phosphatidylinositol 3-kinase pathways, resulting in transcriptional regulation of target genes. Here we report the creation of targeted knock-in mice wherein the Box1 motif required for JAK2 activation by the GH receptor (GHR) has been disabled by four Pro/Ala mutations. These mice are unable to activate hepatic JAK2, STAT3, STAT5, or Akt in response to GH injection but can activate Src and ERK1/2. Their phenotype is identical to that of the GHR(-/-) mouse, emphasizing the key role of JAK2 in postnatal growth and the minimization of obesity in older males. In particular, they show dysregulation of the IGF-I/IGF-binding protein axis at transcript and protein levels and decreased bone length. Because no gross phenotypic differences were evident between GHR(-/-) and Box1 mutants, we undertook transcript profiling in liver from 4-month-old males. We compared their transcript profiles with our 391-GHR truncated mice, which activate JAK2, ERK1/2, and STAT3 in response to GH but not STAT5a/b. This has allowed us for the first time to identify in vivo Src/ERK-regulated transcripts, JAK2-regulated transcripts, and those regulated by the distal part of the GHR, particularly by STAT5. (Molecular Endocrinology 24: 204-217, 2010)

    DOI: 10.1210/me.2009-0233

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • A Case of Juvenile Acromegaly that was Initially Diagnosed as Severe Congestive Heart Failure from Acromegaly-Induced Dilated Cardiomyopathy 査読

    Mariko Sue, Aya Yoshihara, Yoichiro Okubo, Mayumi Ishikawa, Yasuyo Ando, Naoki Hiroi, Kazutoshi Shibuya, Gen Yoshino

    INTERNAL MEDICINE   49 ( 19 )   2117 - 2121   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN SOC INTERNAL MEDICINE  

    Acromegaly is characterized by chronic hypersecretion of growth hormone (GH) and is associated with increased mortality rate because of the potential complications such as cardiovascular disease, respiratory disease, or malignancy, which are probably caused by the long-term exposure of tissues to excess GH, for at least 10 years, before diagnosis and treatment.
    A 22-year-old man with a 2-month history of fatigue was admitted to our hospital because of chest discomfort, dyspnea, and pitting edema of the lower limbs experienced over a 1-month period. On admission, his height and body weight were 186 cm and 138.5 kg, respectively, with a BMI of 39.8 kg/m(2). He showed acromegalic features and elevated serum GH and IGF-1 levels, which were 11.5 ng/mL and 960 ng/mL, respectively. There was no GH suppression in the 75-g oral glucose tolerance test. Pituitary magnetic resonance imaging (MRI) revealed microadenoma. Chest X-ray revealed cardiomegaly, and echocardiogram showed dilated left ventricular (LV) cavity and diffuse hypokinesis with extremely decreased ejection fraction (EF). He was diagnosed as having acromegaly with congestive heart failure from diastolic cardiomyopathy.
    After the successful transsphenoidal resection of the pituitary adenoma, the level of GH was normalized. However, the cardiac dysfunction did not show any improvement even after the administration of beta-blockers, angiotensin-converting enzyme inhibitor (ACE-I), or diuretics. The patient was re-hospitalized, and he died of cardiac failure at the age of 25 years.
    Patients with acromegaly have been reported to have about 30% higher mortality rate, and cardiovascular disease accounts for 60% of the deaths. We report a case of a patient with juvenile acromegaly who was diagnosed with severe cardiac failure at the time of diagnosis and failed to recover cardiac function even after the successful resection of the pituitary adenoma. Immediate diagnosis and treatment are required for better control of acromegalic cardiomyopathy.

    DOI: 10.2169/internalmedicine.49.3972

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Novel functional hepatocyte cell line derived from spontaneous dwarf rat: Model of growth hormone function in vitro 査読

    Mayumi Ishikawa, Toshiaki Tachibana, Gen Yoshino, Hisashi Hashimoto, Toshiaki Tanaka

    HUMAN CELL   23 ( 4 )   164 - 172   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL PUBLISHING, INC  

    Currently there is no good hepatocyte model for studying growth hormone (GH) function that reflects its normal physiological roles. Here we report the establishment of a functional hepatocyte cell line, SDRL-1, from the liver of young male spontaneous dwarf rats (SDR), with isolated GH deficiency. This line has been maintained in Dulbecco's Modified Eagle Medium (DMEM)/F12 medium supplemented with 10% fetal bovine serum (FBS) with retention of a near diploid karyotype for extended periods of time. When grown as a monolayer sheet, it displayed a pavement-like appearance and contact inhibition. These cells have a poorly developed rough endoplasmic reticulum (r-ER), few mitochondria and glycogen granules, and produce a small amount of albumin and alpha-fetoprotein, that is enhanced when grown on a collagen gel sponge. Human recombinant GH stimulated JAK2 and STAT5b tyrosine phosphorylation and IGF-I production in a concentration-dependent manner. When the cells were cultured with GH-supplemented medium, the number of mitochondria and glycogen granules increased together with the r-ER and Golgi apparatus. A number of microvilli were observed on the surface of the cultured cells, further suggesting that this cell line is composed of normally functioning hepatocytes. In summary, we established a novel hepatocyte cell line (SDRL-1), that appears to display normal function, which we propose can serve as a good in vitro model for studying GH-target organ interactions.

    DOI: 10.1111/j.1749-0774.2010.00097.x

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Establishment and characterization of a novel cell line derived from a human small cell lung carcinoma that secretes parathyroid hormone, parathyroid hormone-related protein, and pro-opiomelanocortin 査読

    Mayumi Ishikawa, Kazuhiro Kimura, Toshiaki Tachibana, Hisashi Hashimoto, Masako Shimojo, Hajime Ueshiba, Kumiko Tsuboi, Kazutoshi Shibuya, Gen Yoshino

    HUMAN CELL   23 ( 2 )   58 - 64   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER TOKYO  

    There are few case reports describing small cell lung carcinoma (SCLC), which secrete parathyroid hormone (PTH)-related protein (PTHrP) and result in hypercalcemia. We have established a novel cell line, derived from a 37-year-old woman with SCLC, which produced PTH, PTH-rP, and a part of proopiomelanocortin (POMC), and led to hypercalcemia. The cell line, named SS-1, was grown as floating cell clusters in DMEM/F12 medium supplemented with 10% fetal bovine serum and had a population doubling time of 72 h. The modal chromosome number was 47 (88%); marker chromosomes were not observed. The SS-1 cell line secreted not only PTHrP but also PTH, and both were decreased by CaCl(2) administration. Decreasing the concentration of Ca++ in the growth medium stimulated the secretion of both PTHrP and PTH. The cell line had calcium sensing receptor (Cas-R). Since PTHrP and PTH secretion from the SS-1 cells was related to Ca++ concentration in the growth medium, the cell line might be useful for the study of PTH-rP and PTH regulation as well as for SCLC analysis. In addition, the cells secreted N terminal POMC, the precursor of adrenocorticotropic hormone, in response to stimulation with corticotropin releasing hormone. In summary, we established a novel cell line, SS-1 from SCLC, which produced PTHrP, PTH and N terminal POMC.

    Web of Science

    researchmap

  • The relation of initial methimazole dose to the incidence of methimazole-induced agranulocytosis in patients with Graves' disease 査読

    Kumiko Tsuboi, Hajime Ueshiba, Masako Shimojo, Mayumi Ishikawa, Natsuko Watanabe, Kaoru Nagasawa, Rena Yuasa, Gen Yoshino

    ENDOCRINE JOURNAL   54 ( 1 )   39 - 43   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN ENDOCRINE SOC  

    The relation between the incidence of methimazole (methylmercaptoimidazole; MMI)-induced agranulocytosis and initial MMI dose was evaluated in a group of 514 patients with Graves' disease who were treated between 1995 and 2005. One hundred and forty-six (28.40%) patients had received an initial dose of 30 mg MMI and 277 (53.89%) patients had been treated with 15 mg MMI Nine patients (1.75%) developed agranulocytosis due to MMI treatment. Six (4.11 %) of 146 patients who received an initial dose of 30 mg MMI, two (4.54%) of 44 patients given an initial dose of 20 mg MMI, and one (0.36%) of 277 patients given an initial dose of 15 mg MMI developed agranulocytosis. There was a statistically significant difference in agranulocytosis incidence between patients receiving an initial dose of 30 mg MMI and those who received an initial dose of 15 mg. Although 8 (4.10%) of 195 patients in the high-dose group (20 mg or higher) developed agranulocytosis, only 1 (0.31 %) of 319 patients in the low-dose group (15 mg or lower) did. In conclusion, the incidence of agranulocytosis with low-dose MMI therapy was ten times lower than that of the high-dose regimen.

    DOI: 10.1507/endocrj.K05-068

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • 副腎不全をきたした,paragangliomaを疑う腹腔内腫瘍の1例

    木内 俊介, 石川 真由美, 下条 正子, 山本 奈津子, 上芝 元, 笹野 公伸, 宮地 幸隆

    日本内分泌学会雑誌   79   117 - 117   2003年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • Metabolic effects of 20 kDa and 22 kDa human growth hormones on adult male spontaneous dwarf rats 査読

    M Ishikawa, N Hiroi, T Kamioka, T Tanaka, T Tachibana, H Ishikawa, Y Miyachi

    EUROPEAN JOURNAL OF ENDOCRINOLOGY   145 ( 6 )   791 - 797   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:BIO SCIENTIFICA LTD  

    Background: Two molecular forms of human GH (hGH) have beets shown to be biologically active. The 20 kDa form has been reported to have weaker diabetogenic and lipolytic actions than the 22 kDa form.
    Objective: To analyze the carbohydrate metabolism of 20 kDa and 22 kDa hGH, using the adult male spontaneous dwarf rat (SDR), which is GH deficient.
    Design: SDRs were given 20 kDa or 22 kDa hGH in doses of 125 mug/rat or 500 mug/rat. or saline, for 10 days, and their weight, serum IGF-I, glucose, insulin, leptin and body composition were measured.
    Results: Weight and serum IGF-I increased both in the 20 kDa and 22 kDa groups, but IGF-I concentrations were significantly lower in the 20 kDa group than in the 22 kDa group. Serum glucose was not increased by either 20 kDa or 22 kDa hGH, whereas insulin was significantly increased after the higher dose of the 22 kDa hGH. Although blood concentrations of leptin were decreased by both 20 kDa and 22 kDa hGH, values were lower in the high-dose 20 kDa group than in the group given the same dose of 22 kDa hGH. Both forms of GH increased the percentage body water and body protein content, and decreased the percentage of body fat by the same degree. The observation that the higher dose of the 22 kDa hGH increased insulin concentrations without changing blood glucose demonstrates that this concentration of the hormone induces insulin resistance, whereas the same dose of 20 kDa hGH does not.
    Conclusions: The results can be interpreted to indicate that the higher dose of the 22 kDa hGH has diabetogenic activity, as reported previously, whereas the 20 kDa hGH has lower diabetogenic activity. The 20 kDa form of hGH may therefore be more useful in treating adult GH deficiency, especially those with severe obesity.

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Role of 111In-DTPA-pentetreotide scintigraphy in accurate diagnosis of neuroendocrine gastroenteropancreatic tumors 査読

    Takamasa Ichijo, Mayumi Ishikawa, Masako Shimojo, Masahiko Tsubuku, Kumiko Tsuboi, Yukitaka Miyachi

    Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery   8 ( 5 )   473 - 478   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Japan  

    Most gastroenteropancreatic neuroendocrine tumors contain high-affinity binding sites for somatostatin, and somatostatin-receptor scintigraphy has been introduced for the in-vivo evaluation of such tumors. We report two patients with gastroenteropancreatic neuroendocrine tumors, in whom it was quite difficult to localize the tumors by conventional techniques, and in whom we found that 111In-pentetreotide scintigraphy was useful for accurate information on tumor localization. In the first patient, who had gastrinoma, multiple tumors were shown in the gastrinoma triangle, but we could not clarify whether there were any tumors in the pancreatic body. The selective arterial secretin injection (SASI) test diagnosed that the gastroduodenal artery was the feeder of the gastrinomas, and 111In-pentetreotide scintigraphy with single-photon emission computed tomography indicated the absence of tumors in the pancreatic body. In the second patient, who had insulinoma, multiple liver tumors and a large mass in the hilum of the spleen were shown. 111In-pentetreotide scintigraphy was useful in determining that there was no secretion of insulin from the tumor in the hilum of the spleen. In conclusion, X-ray computed tomography is superior for detection of neuroendocrine tumors, because not all neuroendocrine tumors have somatostatin receptors
    however, somatostatin receptor scanning, as well as the SASI test, may be useful for the surveillance of patients with known primary tumors, for monitoring patients with disseminated disease, and for following the treatment of these patients. © Springer-Verlag 2001.

    DOI: 10.1007/s005340100012

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • A novel specific bioassay for serum human growth hormone 査読

    M Ishikawa, A Nimura, R Horikawa, N Katsumata, O Arisaka, M Wada, M Honjo, T Tanaka

    JOURNAL OF CLINICAL ENDOCRINOLOGY & METABOLISM   85 ( 11 )   4274 - 4279   2000年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ENDOCRINE SOC  

    Human GH receptor (hGHR) was recently expressed on a Ba/F3 cell line, which is a mouse pro-B cell lymphoma that has been induced to become a cloned cell line (Ba/F3-hGHR). Using a Ba/F3-hGHR cell line, we have established a bioassay for serum hGH.
    hGH stimulated cell proliferation in a dose-dependent manner in concentrations ranging from 1 ng to 100 ng/mL. Cell proliferation was not influenced by other hormones or growth factors in the bioassay, with the exception of insulin-like growth factor I (IGF-I) and GH binding protein. Free IGF-I significantly stimulated the proliferation of Ba/F3-hGHR cells at concentrations over 25.85 ng/mL in this bioassay system, but serum IGF-I did not stimulate cell proliferation because the sensitivity of cell proliferation was insufficient for free IGF-I in serum. GH binding protein, however, did suppress cell proliferation at the highest concentration (100 ng/mL), but did not at the average concentration (20 ng/mL). Human serum stimulated cell proliferation, which was completely suppressed by anti-GH antibody. The GH bioactivity of serum samples from normal children and patients with non-GH deficient short stature correlated strongly with the serum hGH concentration determined by immunoradiometric assay (IRMA) (r = 0.967, r = 0.924, P < 0.0001, respectively). The ratio of bioactivity/IRMA was 1.01 +/- 0.26 in sera from normal children and 1.18 +/- 0.24 and 1.00 +/- 0.29 at basal values and peak values in GH stimulation tests, respectively, in sera from patients with non-GH deficient short stature. The bioactivity/IRMA ratio for the serum GH bioactivity of a patient who had biologically inactive GH caused by an amino acid substitution was 0.333 +/- 0.056 (mean +/- SD).
    In conclusion, we established a new sensitive bioassay for hGH that is specific for hGH somatogenic action and is useful for screening of patients with short stature caused by biologically inactive hGH.

    DOI: 10.1210/jcem.85.11.6983

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • 甲状腺手術後に発症したバセドウ病

    薬師寺 史厚, 一城 貴政, 土田 恭代, 石川 真由美, 馬目 聖子, 下条 正子, 上芝 元, 坪井 久美子, 宮地 幸隆, 伊藤 公一

    医学と薬学   44 ( 2 )   257 - 260   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)自然科学社  

    症例は59歳女性で頸部腫瘤を自覚した.甲状腺機能は正常,MCPAが陽性,甲状腺超音波で甲状腺左葉の腺腫様結節で気管変位があり摘出術を受けた.その後,飲酒後に気分が悪くなり甲状腺機能亢進症を指摘された.超音波検査の結果よりバセドウ病と診断し,MMIを投与,1ヵ月後にFTを投与し改善した.症例2は62歳女性で超音波下吸引細胞診で微小乳癌と診断された.甲状腺機能は正常でMCPAとTGHA陽性であった.左葉摘出術を受けた.腰椎すべり症手術で入院したところ,手指振戦と頻脈を指摘された超音波検査結果よりバセドウ病と診断した.甲状腺術後のバセドウ病の発症迄の期間はまちまちである.原因として甲状腺切除により大量の障害された甲状腺上皮細胞が血中に放出され抗原提示された可能性も考えられる

    researchmap

  • Comparison of the somatogenic action of 20 kDa- and 22 kDa human growth hormones in spontaneous dwarf rats 査読

    M Ishikawa, T Tachibana, T Kamioka, R Horikawa, N Katsumata, T Tanaka

    GROWTH HORMONE & IGF RESEARCH   10 ( 4 )   199 - 206   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE  

    The somatogenic action of the 20 kilodalton human growth hormone (20 K) was studied using the spontaneous dwarf rat (SDR), which has an isolated GH deficiency. Saline or 2.5 mug, 10 mug, or 100 mug/rat/day of recombinant 20 K or 22 K was administered to prepubertal male and female SDRs for 10 days. Their body weights, serum IGF-I, glucose and insulin were measured, and their body composition was determined. Body weights and serum IGF-I increased dose-dependently in both the 20 K- and 22 K-treated groups. There was no significant difference in body weights and serum IGF-I between the 20 K- and 22 K-treated groups except at the dose of 100 mug/rat, in which the IGF-I concentrations were higher in the 22 K-treated male SDRs (P < 0.05: 20 K vs 22 K). Blood glucose was not significantly different between the Spague-Dawley (SD) normal rats and the SDR control groups; however, serum insulin levels of the SDR were higher than those of the SD control group (P < 0.05). Additionally, there was a tendency for serum insulin and glucose levels to increase following 22 K treatment, but the differences were not significant. The percentage of body fat decreased with hGH treatment in both groups (P < 0.01: GH 10, 100 <mu>g/rat group vs SDR control group), however, no significant differences were observed in body composition between the 20 K and 22 K treatment groups.
    In summary, the 20 K-hGH showed almost the same somatogenic activity as the 22 K-hGH in prepubertal male and female SDRs. (C) 2000 Harcourt Publishers Ltd.

    DOI: 10.1054/ghir.2000.0153

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Serum levels of 20-kilodalton human growth hormone (GH) are parallel those of 22-kilodalton human GH in normal and short children 査読

    M Ishikawa, S Yokoya, K Tachibana, Y Hasegawa, T Yasuda, E Tokuhiro, Y Hashimoto, T Tanaka

    JOURNAL OF CLINICAL ENDOCRINOLOGY & METABOLISM   84 ( 1 )   98 - 104   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ENDOCRINE SOC  

    Twenty-kilodalton human GH (20K), which is one of the human GH (hGH) variants, is thought to be produced by alternative premessenger ribonucleic acid splicing. However, its physiological role is still unclear due to the lack of a specific assay. We have measured serum 20K and 22-kDa hGH (22K) by specific ELISAs to investigate the physiological role of 20K in children.
    The subjects were 162 normal children, aged 1 month to 20 yr; 12 patients with GH deficiency (GHD), aged 11 months to 13 yr; 57 children with non-GHD short stature, aged 2-17 yr; and 13 girls with Turner's syndrome, aged 5 months to 15 yr. Samples were collected at random from normal children and were collected after hGH provocative tests and 3-h nocturnal sleep from GHD, non-GHD short stature, and Turner's syndrome children. The mean basal serum concentrations of 22K and 20K were 2.4 +/- 2.8 ng/mL and 152.3 +/- 184.0 pg/mL in normal bays and 2.5 +/- 3.1 ng/mL and 130.6 +/- 171.5 pg/mL in normal girls, respectively, The percentages of 20K (%20K) were 5.8 +/- 2.1% and 6.0 +/- 3.2% in 83 normal boys and 79 normal girls, respectively. There was no significant difference in %20K either among ages or between the prepubertal stage and the pubertal stage in normal boys and girls. The mean %20K values in basal samples of provocative tests in 12 patients with GHD, non-GHD short stature, and Turner's syndrome were 6.5 +/- 2.4%, 6.5 +/- 3.8%, and 5.9 +/- 3.2%, respectively. There was no significant difference in %20K among normal children and these growth disorders, and there was no significant difference in %20K throughout the hGH provocative tests and 3-h nocturnal sleep in these growth disorders. There was also no significant correlation elation between the percentage of 20K and the height so score or body mass index in either normal children or subjects with these growth disorders.
    In conclusion, the %20K is constant, regardless of age, sex, puberty, height so score, body mass index, and GH secretion status. The regulation of serum 20K levels remains to be established.

    DOI: 10.1210/jcem.84.1.5402

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 肥満・メタボリックシンドローム 診療ガイダン

    石川 真由美( 担当: 分担執筆 範囲: メタボリックシンドロームを起こす内分泌疾患にはどのようなものがありますか?)

    メジカルビュー社  2005年 

     詳細を見る

  • 内分泌疾患の臨床

    石川 真由美( 担当: 分担執筆 範囲: 視床下部・下垂体疾患 下垂体性巨人症と末端肥大症)

    1996年 

     詳細を見る

  • 病態で学ぶ内分泌学

    石川 真由美( 担当: 共訳 範囲: 下垂体疾患)

    丸善株式会社  1996年 

     詳細を見る

MISC

  • 【循環器集中治療-循環器と集中治療とのコラボレーション-】臓器連関を念頭においた循環器集中治療 内分泌 副腎不全

    石川 真由美

    救急・集中治療   35 ( 4 )   1135 - 1141   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)総合医学社  

    <ここがポイント!>▼副腎不全の症状,検査所見はさまざまで,診断が難しい.▼副腎不全を起こし得る病態の有無についての病歴聴取が重要である.▼副腎不全に伴う心不全の症状,検査所見はさまざまであり,病歴から副腎不全を疑った場合には,躊躇なくステロイド補充開始が重要である.▼副腎クリーゼを発症しないよう,慢性副腎不全の症例や合成ステロイド内服中の症例において,ストレス時にはステロイドカバーが必要である.(著者抄録)

    researchmap

  • SARS-Cov2ワクチン接種後に無月経を発症した一例

    矢田 季子, 酒瀬川 典子, 八木 孝, 福田 いずみ, 石川 真由美, 岩部 真人

    日本内分泌学会雑誌   99 ( 2 )   590 - 590   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 画像検査と選択的動脈内カルシウム注入試験結果が一致せず局在診断に難渋したインスリノーマの1例

    酒瀬川 典子, 八木 孝, 矢田 季子, 曽我 彬美, 水谷 聡, 南 史朗, 岩部 真人, 石川 真由美

    日本内分泌学会雑誌   99 ( 1 )   377 - 377   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • ラトケ嚢胞により一過性の汎下垂体機能低下症を呈した1例

    酒瀬川 典子, 八木 孝, 梁井 香那子, 矢田 季子, 曽我 彬美, 南 史朗, 石川 真由美, 岩部 真人

    日本内分泌学会雑誌   98 ( 2 )   565 - 565   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • レパグリニドとクロピドグレルの併用により遷延する低血糖を呈した症例

    梁井 香那子, 八木 孝, 大庭 健史, 杉原 仁, 石川 真由美

    糖尿病   65 ( 7 )   408 - 408   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 縦隔型小細胞肺癌による異所性ACTH症候群(EAS)の1例

    堀越 あゆみ, 山田 裕士, 矢田 季子, 長尾 元嗣, 松本 優, 石川 真由美, 福田 いずみ, 寺崎 泰弘, 杉原 仁

    日本内科学会関東地方会   671回   36 - 36   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本内科学会-関東地方会  

    researchmap

  • 多彩な血栓症状を呈したソフトドリンクケトアシドーシスの一例

    梁井 香那子, 八木 孝, 曽我 彬美, 横山 康行, 野原 剛, 杉原 仁, 石川 真由美

    糖尿病   64 ( Suppl.1 )   I - 2   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 多彩な血栓症状を呈したソフトドリンクケトアシドーシスの一例

    梁井 香那子, 八木 孝, 曽我 彬美, 横山 康行, 野原 剛, 杉原 仁, 石川 真由美

    糖尿病   64 ( Suppl.1 )   I - 2   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 成長ホルモンによるXBP-1の発現と膵島の形態維持について

    石川 真由美, 豊村 順子, 八木 孝, 田口 雄亮, 立花 利公, 中田 朋子, 豊島 由香, 杉原 仁, 南 史朗

    糖尿病   64 ( Suppl.1 )   I - 4   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • バセドウ病発症にJanus kinase(JAK)阻害薬の関与が考えられた一例

    曽我 彬美, 梁井 香那子, 八木 孝, 石川 真由美

    日本内分泌学会雑誌   96 ( 4 )   969 - 969   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 遷延する低血糖を契機に診断された多発肝・肺腫瘍を伴うIGF-II産生腫瘍の一例

    梁井 香那子, 八木 孝, 曽我 彬美, 小林 倫子, 許田 典男, 福田 いずみ, 杉原 仁, 石川 真由美

    日本内分泌学会雑誌   97 ( 1 )   273 - 273   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 低血糖に対する高濃度糖液の投与ルートとしてPICCが有用であった高分子IGF-II産生腫瘍の一例

    八木 孝, 小林 和陽, 福田 いずみ, 濱口 暁, 曽我 彬美, 石川 真由美, 清水 楓由音, 福永 ヒトミ, 金子 佳世, 杉原 仁, 南 史朗

    日本病態栄養学会誌   23 ( Suppl. )   S - 101   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本病態栄養学会  

    researchmap

  • 低血糖に対する高濃度糖液の投与ルートとしてPICCが有用であった高分子IGF-II産生腫瘍の一例

    八木 孝, 小林 和陽, 福田 いずみ, 濱口 暁, 曽我 彬美, 石川 真由美, 清水 楓由音, 福永 ヒトミ, 金子 佳世, 杉原 仁, 南 史朗

    日本病態栄養学会誌   23 ( Suppl. )   S - 101   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本病態栄養学会  

    researchmap

  • 抗PD-1抗体投与中に劇症1型糖尿病を発症した1例

    寺嶋 勇人, 曽我 彬美, 成田 宏介, 八木 孝, 石川 真由美

    日本内科学会関東地方会   656回   42 - 42   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本内科学会-関東地方会  

    researchmap

  • 糖質・鉱質コルチコイドが奏功した、治療可能な認知症についての検討

    酒巻 雅典, 三品 雅洋, 八木 孝, 鈴木 静香, 畠 星羅, 阿部 新, 水越 元気, 石川 真由美, 木村 和美

    臨床神経学   59 ( Suppl. )   S268 - S268   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本神経学会  

    researchmap

  • ペムブロリズマブ中止後にACTH単独欠損症を発症した一例

    曽我 彬美, 梁井 香那子, 八木 孝, 石川 真由美, 南 史朗, 横山 雄章, 岡本 淳一, 窪倉 浩俊

    日本内分泌学会雑誌   95 ( 2 )   778 - 778   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • PSL内服で低血糖を回避できた高分子IGF-2産生腫瘍の一例

    酒瀬川 典子, 八木 孝, 曽我 彬美, 濱口 暁, 梁井 香那子, 石川 真由美, 福田 いずみ, 杉原 仁, 南 史朗

    日本内分泌学会雑誌   95 ( 2 )   816 - 816   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 成長ホルモン補充療法の中断後に耐糖能が増悪した一症例

    石川 真由美, 八木 孝, 曽我 彬美, 杉原 仁, 南 史朗

    日本内分泌学会雑誌   95 ( 2 )   720 - 720   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 副腎性クッシング症候群術後にACTH単独欠損症が判明した一例

    八木 孝, 曽我 彬美, 大槻 昌子, 梁井 香那子, 石川 真由美, 杉原 仁, 南 史朗

    日本内分泌学会雑誌   95 ( 2 )   774 - 774   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 縦隔腫瘍にSIADHを偶然併発した1例

    小林 倫子, 岡本 淳一, 石川 真由美, 許田 典男, 大橋 隆治, 窪倉 浩俊, 臼田 実男

    気管支学   41 ( 5 )   529 - 529   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本呼吸器内視鏡学会  

    researchmap

  • 長期の成長ホルモン補充療法による糖代謝への影響

    石川 真由美, 八木 孝, 弘世 貴久, 杉原 仁, 南 史朗

    日本内分泌学会雑誌   95 ( Suppl.Update )   15 - 17   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 汎下垂体機能低下症を合併した両側副腎原発悪性リンパ腫(DLBCL)の一例

    八木 孝, 横山 雄章, 塩田 美桜, 水谷 聡, 石川 真由美, 南 史朗

    日本内分泌学会雑誌   95 ( 1 )   375 - 375   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 高血糖緊急症・敗血症の治療後に前立腺膿瘍を呈した2症例

    八木 孝, 木全 亮二, 冨田 祐司, 望月 徹, 佐々木 佳枝, 金子 佳世, 福永 ヒトミ, 石川 真由美, 杉原 仁, 南 史朗

    糖尿病   62 ( Suppl.1 )   S - 322   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 成長ホルモン単独欠損ラットにおけるXBP-1の発現と膵島の形態異常について

    石川 真由美, 豊村 順子, 田口 雄亮, 八木 孝, 中田 朋子, 豊島 由香, 杉原 仁, 南 史朗

    日本内分泌学会雑誌   95 ( 1 )   491 - 491   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 高血糖緊急症・敗血症の治療後に前立腺膿瘍を呈した2症例

    八木 孝, 木全 亮二, 冨田 祐司, 望月 徹, 佐々木 佳枝, 金子 佳世, 福永 ヒトミ, 石川 真由美, 杉原 仁, 南 史朗

    糖尿病   62 ( Suppl.1 )   S - 322   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 汎下垂体機能低下症を合併した両側副腎原発悪性リンパ腫(DLBCL)の一例

    八木 孝, 横山 雄章, 塩田 美桜, 水谷 聡, 石川 真由美, 南 史朗

    日本内分泌学会雑誌   95 ( 1 )   375 - 375   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 高血糖緊急症・敗血症の治療後に前立腺膿瘍を呈した2例

    八木孝, 木全亮二, 冨田祐司, 望月徹, 佐々木佳枝, 金子佳世, 福永ヒトミ, 石川真由美, 杉原仁, 南史朗

    糖尿病(Web)   62 ( Suppl )   2019年

     詳細を見る

  • 術前管理に難渋した2例のバセドウ病から学んだこと

    赤須東樹, 赤須東樹, 八木孝, 石川真由美, 杉谷巌

    日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌   35 ( Supplement2 )   S344   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 長期の成長ホルモン補充療法による糖代謝への影響

    石川真由美, 八木孝, 弘世貴久, 杉原仁, 南史朗

    日本内分泌学会雑誌   94 ( 2 )   626   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 劇症1型糖尿病発症時に一過性の高度脂肪肝を合併した2症例

    八木 孝, 大槻 昌子, 佐々木 佳枝, 金子 佳世, 福永 ヒトミ, 石川 真由美, 杉原 仁, 南 史朗

    糖尿病   61 ( Suppl.1 )   S - 173   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 剖検にて多発性骨髄腫が明らかとなったPTHrP高値を伴う高カルシウム血症の1例

    浅井聡子, 八木孝, 許田典男, 塩田美桜, 草薙麻莉奈, 丸山雄二, 石川真由美, 南史朗

    日本内科学会関東支部関東地方会   644th   28   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 誘因不明な高血糖昏睡の高齢患者が病理解剖により膵癌と診断された1例

    渡辺允, 八木孝, 石川真由美, 南史朗

    日本内科学会関東支部関東地方会   642nd   25   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 一過性の高度脂肪肝と膵腫大を認めた劇症1型糖尿病の1例

    八木孝, 大槻昌子, 石川真由美, 南史朗

    日本内分泌学会雑誌   93 ( 2 )   632   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 巨大な副甲状腺腺腫により高カルシウムクリーゼをきたした一例

    塩田美桜, 八木孝, 大槻昌子, 赤須東樹, 石川真由美, 南史朗

    日本内分泌学会雑誌   93 ( 2 )   567   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ラット小腸の上皮幹細胞から誘導分化させたインスリン産生細胞の性状とAkitaマウスへの移植の検討

    石川 真由美, 豊村 順子, 立花 利公, 南 史郎

    糖尿病   60 ( Suppl.1 )   S - 371   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • ラット小腸の上皮幹細胞から誘導分化させたインスリン産生細胞の性状とAkitaマウスへの移植の検討

    石川真由美, 豊村順子, 立花利公, 南史郎

    糖尿病(Web)   60 ( Suppl )   S.371(J‐STAGE) - 371   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 低栄養・慢性腎不全を背景にCibenzolineにより遷延性の低血糖をきたした1例

    江川 絵里香, 八木 孝, 大槻 昌子, 伊波 早乃, 金子 佳世, 福永 ヒトミ, 石川 真由美, 南 史朗

    糖尿病   60 ( Suppl.1 )   S - 206   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 肝部分切除後の肝再生に必要な免疫反応における成長ホルモンの役割

    石川真由美, 石川真由美, BRPOOKS Andrew J, ROJO Manuel AF, CHHABRA Yash, 南史朗, PARTON Rob G, WATERS Michael J

    再生医療   16   356   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 過去7年間のNST活動評価からみえた課題

    月岡 悦子, 石川 真由美, 八木 孝, 板倉 潮人, 野沢 大樹

    日本静脈経腸栄養学会雑誌   32 ( Suppl. )   791 - 791   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)ジェフコーポレーション  

    researchmap

  • 低栄養・慢性腎不全を背景にCibenzolineにより遷延性の低血糖をきたした1例

    江川絵里香, 八木孝, 大槻昌子, 伊波早乃, 金子佳世, 福永ヒトミ, 石川真由美, 南史朗

    糖尿病(Web)   60 ( Suppl )   S.206(J‐STAGE)   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 栄養管理・NST実施施設申請をきっかけとした活動の見直し

    小林 和陽, 八木 孝, 清水 楓由音, 小島 聖未, 輿水 学, 月岡 悦子, 森本 千秋, 石川 真由美

    日本病態栄養学会誌   20 ( Suppl. )   S - 192   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本病態栄養学会  

    researchmap

  • 強皮症を背景としたCibenzolineによる薬剤性低血糖の一例

    江川絵里香, 八木孝, 大槻昌子, 石川真由美, 南史朗

    日本内分泌学会雑誌   92 ( 2 )   488   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 妊娠糖尿病看護外来による療養指導が母体および出生児に与える効果の検討

    福永 ヒトミ, 金子 佳世, 望月 瑠美, 吉賀 尚子, 大槻 昌子, 八木 孝, 石川 真由美, 石原 嗣郎, 米山 剛一, 南 史朗

    糖尿病と妊娠   16 ( 3 )   S - 82   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病・妊娠学会  

    researchmap

  • 高カルシウム血症に伴う激しい症状が先行した原発性副甲状腺機能亢進症―2例の手術症例経験―

    赤須東樹, 赤須東樹, 八木孝, 石川真由美, 南史朗, 許田典男, 北山康彦, 杉谷巌

    日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌   33 ( Supplement 2 )   S250   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 甲状腺未分化癌に対する手術および術後レンバチニブによる治療経験

    赤須東樹, 大槻昌子, 石川真由美, 南史朗, 許田典男, 北山康彦, 門倉玄武, 勝俣範之, 杉谷巌

    日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌   33 ( Supplement 1 )   S127   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 成長ホルモンの膵島における小胞体ストレスの抑制作用の検討

    石川真由美, 豊村順子, 田口雄亮, 立花利公, 中田朋子, 豊島由香, 南史朗, 南史朗

    日本内分泌学会雑誌   92 ( 1 )   231   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 成長ホルモンの膵島における小胞体ストレスの抑制作用の検討

    石川 真由美, 豊村 順子, 田口 雄亮, 立花 利公, 中田 朋子, 豊島 由香, 南 史朗

    日本内分泌学会雑誌   92 ( 1 )   231 - 231   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • インスリン治療中の2型糖尿病患者に対するリラグルチド併用の有用性について

    前岡理利子, 海野麻祐美, 丸山二美子, 田沼里衣子, 野口周作, 笠原英城, 石川真由美, 南史朗

    糖尿病(Web)   59 ( Suppl )   S.220(J‐STAGE)   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • sub‐Cushing症候群に合併した原発性アルドステロン症の1例

    大槻昌子, 八木孝, 南史朗, 金城忠志, 田島廣之, 山崎有人, 笹野公伸, 石川真由美

    日本内分泌学会雑誌   91 ( 3 )   855   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 妊娠糖尿病の反復例における患者の意識についての検討

    福永 ヒトミ, 望月 瑠美, 金子 佳世, 大槻 昌子, 八木 孝, 石川 真由美, 南 史朗, 立山 尚子, 米山 剛一

    糖尿病と妊娠   15 ( 2 )   S - 91   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病・妊娠学会  

    researchmap

  • 成長ホルモンによる膵β細胞の小胞体ストレスの抑制

    石川真由美, 豊村順子, 田口雄亮, 中田朋子, 豊島由香, 南史朗

    糖尿病   58 ( Supplement 1 )   S.444   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 成長ホルモンによる膵β細胞の小胞体ストレスの抑制

    石川 真由美, 豊村 順子, 田口 雄亮, 中田 朋子, 豊島 由香, 南 史朗

    糖尿病   58 ( Suppl.1 )   S - 444   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • アディポネクチンを介した成長ホルモンの食餌性肥満マウス内臓脂肪への作用

    福島 誠, 岡本 芳久, 勝又 晴美, 石川 真由美, 南 史朗

    日本内分泌学会雑誌   91 ( 1 )   394 - 394   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • インフルエンザワクチン接種後に糖尿病性ケトアシドーシスを発症した劇症1型糖尿病の1例

    鈴木 安奈, 由井 静香, 麦島 康司, 八木 孝, 大塚 智之, 石川 真由美, 酒井 行直, 南 史朗, 鶴岡 秀一

    日本内科学会関東地方会   612回   43 - 43   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本内科学会-関東地方会  

    researchmap

  • 膵島の加齢変化における成長ホルモンの役割

    石川真由美, 豊村順子, 田口雄亮, 立花利公, 中田朋子, 豊島由香, 南史朗

    日本ヒト細胞学会学術集会   33rd   56(JA),57(EN)   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 妊娠糖尿病患者の産後の耐糖能障害の検討

    福永 ヒトミ, 望月 瑠美, 佐々木 友美, 金子 佳世, 八木 孝, 木佐森 舞夕, 石川 真由美, 南 史朗, 糸井 博美, 朝倉 啓文

    糖尿病と妊娠   14 ( 2 )   S - 106   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病・妊娠学会  

    researchmap

  • 病理診断で微小病変が原因と考えられた原発性アルドステロン症

    八木 孝, 大場 るり子, 中島 敏晶, 石川 真由美, 岡本 芳久, 前川 尚志, 笹野 公伸, 南 史朗

    日本内分泌学会雑誌   89 ( 3 )   996 - 996   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 妊娠糖尿病の療養指導外来の有用性について グリコアルブミンを指標とした指導を実施して

    福永 ヒトミ, 金子 佳世, 望月 瑠美, 島田 博美, 八木 孝, 石川 真由美, 中島 敏晶, 南 史朗

    糖尿病と妊娠   13 ( 2 )   S - 98   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病・妊娠学会  

    researchmap

  • 病理組織診断でアルドステロン過剰産生に寄与する径2mmの微小腺腫が判明した原発性アルドステロン症の一例

    大場 るり子, 中島 敏晶, 石川 真由美, 南 史朗, 前川 尚志, 笹野 公伸

    日本内分泌学会雑誌   89 ( 2 )   802 - 802   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 肝臓のIGF-I産生におけるクッパー細胞の役割

    石川 真由美, Barclay J.L, Brooks A.J, 南 史朗, Waters M.J

    日本内分泌学会雑誌   89 ( 1 )   239 - 239   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • リラグルチドを1年以上使用した2型糖尿病患者における血糖値と体重の変化

    大場 るり子, 福永 ヒトミ, 中島 敏晶, 石川 真由美, 八木 孝, 南 史朗

    糖尿病   56 ( Suppl.1 )   S - 289   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • バセドウ病の甲状腺偶発乳頭癌

    臼井州樹, 須江麻里子, 石川真由美, 伊東俊秀, 三宅洋子, 大久保陽一郎, 若山恵, 渡邉奈津子, 筒井英光, 坪井久美子

    日本内分泌学会雑誌   88 ( 2 )   530   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • バセドウ病に合併した臨床経過の異なった1型糖尿病の2症例

    石川 真由美, 伊賀 涼, 小林 結薫, 臼井 州樹, 安藤 恭代, 久保木 幸司, 弘世 貴久

    日本内科学会関東地方会   590回   35 - 35   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本内科学会-関東地方会  

    researchmap

  • 成長ホルモンの動脈硬化進展における作用機序の解明

    石川 真由美

    成長科学協会研究年報   ( 35 )   97 - 103   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)成長科学協会  

    researchmap

  • 成長ホルモンと加齢によるインスリン受容体/IGF-I受容体ハイブリッド受容体およびインスリン受容体量の変化との関連性の検討

    石川 真由美, 久保木 幸司, 盛田 俊介, 芳野 原

    日本内分泌学会雑誌   88 ( 1 )   362 - 362   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 早朝空腹時低血糖を示す成人成長ホルモン分泌不全に併発する糖尿病の1例

    楢林 ゆり子, 石川 真由美, 坂本 健太郎, 森瀬 敦之, 廣井 直樹, 久保木 幸司, 芳野 原, 柴 輝男

    糖尿病   55 ( 2 )   110 - 115   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会  

    症例は28歳女性。10歳時に頭蓋咽頭腫摘出術後に汎下垂体機能低下症となり、13歳まで成長ホルモン(以下GHと略す)の補充療法を、また現在まで継続して副腎皮質、甲状腺、抗利尿ホルモンの補充療法を受けている。手術後より体重が増加し、13歳時BMI26.5から16歳時にBMI29.6と肥満が増悪し、糖尿病と診断されインスリン治療が開始された。今回は28歳時に下痢発症後四肢脱力を呈し救急搬送され、高ナトリウム血症および低カリウム血症が認められた。下痢とデスモプレシンの点鼻失念による脱水と電解質異常を来した病態と診断された。脱力に関してはヒドロコルチゾンの内服失念による副腎不全と低カリウム血症の関与が疑われ、緊急入院となった。補液とデスモプレシン点鼻により高ナトリウム血症は改善し、副腎不全に対しては最終的にヒドロコルチゾン内服25mg/日で退院となった。一方、糖尿病は食事療法の遵守により血糖コントロールが改善し、第17病日でインスリンは中止となったが、早朝空腹時の低血糖を来すようになった。アルギニン負荷試験でGH分泌が低反応であり、成人成長ホルモン分泌不全(以下AGHDと略す)と診断した。低血糖の原因として、夜間のGH分泌不全による肝臓の糖新生の低下が考えられた。インスリノーマや副腎ホルモンの補充不足は否定的であった。低血糖の程度は軽く、眠前に80Kcalの補食摂取により空腹時血糖60mg/dl前後の維持することができ、GHの補充療法は行わず退院とした。糖尿病を併発したAGHDの患者で、早朝低血糖を頻発し空腹時血糖の決定因子としてGHの重要性を示唆する症例を経験したので報告する。(著者抄録)

    CiNii Books

    researchmap

  • 甲状腺未分化癌との鑑別に苦慮した甲状腺悪性リンパ腫の一例

    石川 真由美, 長瀬 大輔, 伊東 俊秀, 笹井 大督, 深澤 由里, 須江 麻里子, 廣井 直樹, 坪井 久美子, 名取 一彦, 渋谷 和俊, 芳野 原

    日本内分泌学会雑誌   87 ( 2 )   555 - 555   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 先端巨大症に合併した甲状腺乳頭癌細胞におけるGHの作用の解析

    石川 真由美, 伊東 俊秀, 立花 利公, 廣井 直樹, 坪井 久美子, 芳野 原

    日本内分泌学会雑誌   86 ( 3 )   717 - 717   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 股関節痛を契機に診断された甲状腺濾胞癌の一例

    石川 真由美, 伊東 俊秀, 井形 聡, 平野 孝幸, 羽鳥 勉, 廣井 直樹, 久保木 幸司, 坪井 久美子, 渋谷 和俊, 芳野 原

    日本内分泌学会雑誌   86 ( 2 )   285 - 285   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 症例 成長ホルモン分泌不全を合併したグリメピリドによる低血糖の1例

    石川 真由美, 久保木 幸司, 大久保 陽一郎

    東邦医学会雑誌   57 ( 4 )   274 - 280   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東邦大学医学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 成長ホルモン分泌不全を合併したグリメピリドによる低血糖の1例

    石川 真由美, 久保木 幸司, 大久保 陽一郎, 重光 理華, 伊賀 涼, 正井 なつ美, 宮城 匡彦, 安藤 恭代, 礒 薫, 廣井 直樹, 上芝 元, 周郷 延雄, 渋谷 和俊, 芳野 原

    東邦医学会雑誌   57 ( 4 )   274 - 280   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東邦大学医学会  

    Sulfonylurea(SU)薬の1種であるグリメピリドは、その副作用に低血糖がある。肝臓で代謝され、腎臓から排泄されるグリメピリドは、肝障害や腎障害があると低血糖が重篤化しやすいことが知られている。グリメピリドを内服中に低血糖とそれによる意識障害にて、救急搬送された本症例は、入院後、低血糖が遷延した。肝障害や腎障害はなく、低血糖の原因検索の結果、非機能性下垂体腺腫と下垂体前葉ホルモンのうち成長ホルモン(growth hormone:GH)と黄体刺激ホルモン(luteinizing hormone:LH)、卵胞刺激ホルモン(follicle stimulating hormone:FSH)の分泌不全のみを認めた。この中でGHは低血糖時のカウンターホルモンとして知られており、低血糖の遷延はGH分泌不全によるものと考えた。低血糖の原因には薬剤性以外にも様々な要因がある。糖尿病患者において低血糖が遷延した場合には、本症例のように他疾患が隠れている場合もあり、他の低血糖を引き起こす原因検索を行うべきであると考え、本症例を報告する。(著者抄録)

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2010290977

  • 成長ホルモン分泌不全を合併したグリメピリドによる低血糖の1例

    石川 真由美, 久保木 幸司, 宮城 匡彦, 安藤 恭代, 礒 薫, 廣井 直樹, 上芝 元, 芳野 原

    日本内科学会関東地方会   571回   25 - 25   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本内科学会-関東地方会  

    researchmap

  • マウスearly ES細胞より分化させた下垂体原基とその機能解析

    石川 真由美, 橋本 尚詞, 立花 利公, 上芝 元, 坪井 久美子, 田中 敏章, 芳野 原

    日本内分泌学会雑誌   86 ( 1 )   101 - 101   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • TSH-receptor autoimmunity and ophthalmopathy after radioiodine therapy

    Kumiko Tsuboi, Natsuko Watanabe, Mayumi Ishikawa, Rena Yuasa, Ryo Iga, Natsumi Masai, Mariko Sue, Aya Yoshihara, Masahiko Miyagi, Kaoru Iso, Takamasa Ichijo, Naoki Hiroi, Koji Kuboki, Hajime Ueshiba, Gen Yoshino

    ENDOCRINE JOURNAL   57   S459 - S459   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:JAPAN ENDOCRINE SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • GH産生下垂体腺腫に2次性拡張型心筋症を合併した一例

    須江麻里子, 須江麻里子, 吉原彩, 吉原彩, 一城貴政, 石川真由美, 安藤恭代, 上芝元, 大久保陽一郎, 廣井直樹, 鈴木幸一, 渋谷和俊, 芳野原

    日本内分泌学会雑誌   85 ( 2 )   790   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Unusual Oral Ulceration, Skin Rash, and Fever in a Patient Receiving Propylthiouracil

    Kumiko Tsuboi, Yuko Ishihara, Mayumi Ishikawa, Yasuyo Tsuchida, Kaoru Nagasawa, Natsuko Watanabe, Hajime Ueshiba, Gen Yoshino

    THYROID   19 ( 4 )   421 - 422   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT, INC  

    DOI: 10.1089/thy.2008.0192

    Web of Science

    researchmap

  • GH産生下垂体腺腫に2次性拡張型心筋症を合併した一例

    須江麻里子, 須江麻里子, 吉原彩, 吉原彩, 一城貴政, 石川真由美, 安藤恭代, 上芝元, 大久保陽一郎, 廣井直樹, 鈴木幸一, 渋谷和俊, 芳野原

    日本内分泌病理学会学術総会プログラム・抄録集   13th   83   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 萎縮性胃炎に顕著な高ガストリン血症を伴った自己免疫性内分泌腺症候群3型の1例

    吉岡 結香, 渡邊 奈津子, 小林 正周, 萩澤 良美, 石川 真由美, 廣井 直樹, 上芝 元, 岩崎 維和夫, 薬師寺 史厚, 芳野 原

    日本内科学会関東地方会   553回   28 - 28   2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本内科学会-関東地方会  

    researchmap

  • マウスEarly ES細胞の下垂体原基への分化

    石川 真由美, 橋本 尚詞, 立花 利公, 大井 聡, 上芝 元, 坪井 久美子, 田中 敏章, 芳野 原

    日本内分泌学会雑誌   83 ( 1 )   124 - 124   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 成長ホルモンの抗インスリン作用とIGF-I/インスリンhybrid型受容体との関連性

    石川 真由美, 大野 真稚

    東邦医学会雑誌   53 ( 3 )   202 - 202   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東邦大学医学会  

    researchmap

  • マウスearly ES細胞の甲状腺原基への分化

    石川 真由美, 坪井 久美子, 大井 聡, 立花 利公, 上芝 元, 橋本 尚詞, 芳野 原

    日本内分泌学会雑誌   82 ( 1 )   101 - 101   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • Acromegalyに特徴的な臨床症状を示さないGH産生下垂体腺腫の一例

    臼井 州樹, 長澤 薫, 中野 三郎, 土田 恭代, 上芝 元, 石川 真由美, 坪井 久美子, 芳野 原, 森田 あやこ

    日本内分泌学会雑誌   81 ( 3 )   697 - 697   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • バセドウ病アイソトープ治療のピットホール

    石川 真由美, 長澤 薫, 山本 奈津子, 上芝 元, 坪井 久美子, 芳野 原

    日本内分泌学会雑誌   81 ( 2 )   323 - 323   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 甲状腺乳頭癌由来細胞株の樹立 株細胞の性質と臨床経過との関連性

    石川 真由美, 立花 利公, 北原 信三, 坪井 久美子, 芳野 原

    日本内分泌学会雑誌   81 ( 1 )   138 - 138   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 5. 成長ホルモンの抗インスリン作用とIGF-I/インスリンhybrid型受容体の関連性(B. 平成15年度プロジェクト研究報告,第125回 東邦医学会例会)

    石川 真由美, 山本 奈津子, 下条 正子, 上芝 元, 坪井 久美子, 三宅 洋子

    東邦醫學會雜誌   52 ( 2 )   174 - 174   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東邦大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • 成長ホルモンの抗インスリン作用とIGF-I/インスリンhybrid型受容体との関連性

    石川 真由美, 山本 奈津子, 下条 正子, 上芝 元, 坪井 久美子, 三宅 洋子

    東邦医学会雑誌   52 ( 2 )   174 - 174   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東邦大学医学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • ヒト20kDa-成長ホルモン : その作用と22kDa-成長ホルモンとの比較検討(東邦医学会賞受賞記念講演要旨 平成16年度(I))

    石川 真由美

    東邦醫學會雜誌   52 ( 1 )   78 - 80   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東邦大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • クッシング症候群の早期診断

    石川 真由美, 上芝 元, 芳野 原

    日本医事新報   ( 4208 )   1 - 7   2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)日本医事新報社  

    クッシング症候群のほとんどは副腎腺腫によるものである.その他の稀な病態には,原発性副腎皮質結節性異形成,異所性コルチゾール産生腫瘍,異所性CRH産生腫瘍などがある.これら,どの病態においても,早期診断をするには,一般検査所見や特徴的な症状から本症候群の存在を推測し,内分泌検査を行う必要性がある.そこで,症状ならびに一般検査所見から,診断に必要な内分泌学的検査や画像検査について述べた

    CiNii Books

    researchmap

  • ヒト肝細胞を用いたGHの糖代謝制御機構の解析

    石川 真由美, 伯野 史彦, 石川 博, 高橋 伸一郎, 田中 敏章

    日本内分泌学会雑誌   80 ( 1 )   181 - 181   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • Paragangliomaを疑う腹腔内腫瘍により副腎不全をきたした一例

    木内 俊介, 石川 真由美, 下条 正子, 山本 奈津子, 上芝 元, 笹野 公伸, 宮地 幸隆

    日本内分泌学会雑誌   79 ( Suppl. )   73 - 75   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    76歳男.主訴は左側腹部痛.左頸部リンパ腫大を認め,また,腹部CTで右副腎の腫大及び腹腔内リンパ節多数の腫大が認められた.身体所見,一般検査所見,画像所見,頸部リンパ節生検より,most probable diseaseはparagangliomaと考えられた.血中・尿中コルチゾール値は正常範囲内であったが,Na低値・K高値であったため,rapid ACTH試験を施行した.その結果,コルチゾールの前値は高値ではなかったが,ACTH負荷後も上昇を認めなかった.腹部CT上も右副腎は腫大し左副腎はリンパ節と一塊となっていることから,腫瘍の浸潤による副腎不全と判断し,ソルコーテフ50mg/dayの補充を開始した.以後Na・K値共に正常範囲内への回復が認められた.また,入院時は腹部に腫瘤を触知しなかったが,経過中に触知するにいたった.悪性腫瘍に対しては化学療法を開始したが,1クール目開始後day7で全身状態が悪化し永眠された

    researchmap

  • 副腎偶発腫の副腎皮質非機能性腺腫における18-hydroxycortisol、18oxocortisol の検討

    上芝 元, 一城 貴政, 土田 恭代, 石川 真由美, 廣井 直樹, 下条 正子, 坪井 久美子

    日本内分泌学会雑誌   79 ( 2 )   428 - 428   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 甲状腺嚢胞疾患における嚢胞液中の成長因子と悪性腫瘍との関連性

    石川 真由美, 一城 貴政, 土田 恭代, 下条 正子, 上芝 元, 坪井 久美子, 品川 美和子

    東邦医学会雑誌   50 ( 4 )   323 - 323   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東邦大学医学会  

    researchmap

  • Serum Levels of 20-Kilodalton Human Growth Hormone (GH) in Children with Simple Obesity

    Mayumi Ishikawa, Naoko Satou, Toru Kikuchi, Makoto Uchiyama, Noriyuki Katsumata, Toshiaki Tanaka, National Center for Child Health and Developmant:Toho Universit School of Medicine

    Clinical pediatric endocrinology   12 ( 1 )   49 - 56   2003年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Twenty-kilodalton human GH, a human GH (hGH) variant, has insulin-like and anti-insulin-like actions different from 22-kilodalton hGH (22K). The diabetogenic action of twenty-kilodalton hGH (20K) is reported to be weaker than that of 22K, yet it is still unclear whether secretion of 20K is influenced by factors in carbohydrate metabolism. We measured serum 20K and 22K in children with simple obesity and studied the regulation of 20K production. The subject were 124 boys (9.78±1.94 yr old, body mass index (BMI) 25.88±2.43 kg/m^2) and 54 girls (10.29±2.25 yr old, BMI 26.90±3.72 kg/m^2) with simple obesity. The serum samples were taken after overnight fasting. The data was compared with the data from children with non-GH deficient (GHD) short stature. The mean serum concentrations of 22K and 20K were 1.47±1.63 ng/ml and 81.3±80.3 pg/ml in obese boys and 1.86±2.00 ng/ml and 108.9±120.4 pg/ml in obese girls. The percentage of 20K in hGH was 7.4±5.0% in obese boys and 6.5±2.9% in obese girls, and the percentage was not significantly different from the percentage of 20K in children with non-GHD short stature. The height SD score, obesity index, body fat mass, BMI, fasting blood sugar, insulin, homeostasis model assessment-R (HOMA-R), HbA1c, total cholesterol, triglyceride, leptin and IGFBP-1 were not correlated to the percentage of 20K. We conclude that the percentage of 20K is constant not only in normal children but also in obese children, and factors that correlate with obesity such as glucose and insulin do not influence the 20K splicing mechanism.

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2004095633

  • 2型糖尿病における17, 20-lyase活性の低下

    上芝 元, 清水 雄介, 一城 貴政, 土田 恭代, 石川 真由美, 薬師寺 史厚, 廣井 直樹, 下条 正子, 坪井 久美子, 宮地 幸隆

    ホルモンと臨牀   51   68 - 76   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • ヘモクロマートシスによる多発性内分泌腺機能不全の一例

    内田 靖人, 上芝 元, 石川 真由美, 一城 貴政, 廣井 直樹, 坪井 久美子, 宮地 幸隆

    日本内分泌学会雑誌   79   94 - 94   2003年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • PTH-related proteinを産生していた肺小細胞癌の一例

    石川 真由美, 木村 一博, 秋嶋 由里, 一城 貴政, 梁 英富, 下条 正子, 上芝 元, 坪井 久美子, 宮地 幸隆

    日本内分泌学会雑誌   79   93 - 93   2003年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 糖尿病におけるステロイドホルモン合成酵素活性の検討

    上芝 元, 清水 雄介, 一城 貴政, 土田 恭代, 石川 真由美, 廣井 直樹, 薬師寺 史厚, 下条 正子, 坪井 久美子, 宮地 幸隆

    日本内分泌学会雑誌   79   107 - 107   2003年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 1型糖尿病におけるステロイド合成酵素17,20-lyase活性の低下

    上芝 元, 中村 忠弘, 一城 貴政, 土田 恭代, 石川 真由美, 清水 雄介, 廣井 直樹, 薬師寺 史厚, 下条 正子, 坪井 久美子

    日本内分泌学会雑誌   78 ( 1 )   96 - 96   2002年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 肝細胞株の樹立とその機能解析

    石川 真由美, 立花 利公, 橋本 尚詞, 田中 敏章

    日本内分泌学会雑誌   78 ( 1 )   158 - 158   2002年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 血中GHへ及ぼすアルギニン経口投与の影響

    一城 貴政, 石川 真由美, 上芝 元, 宮地 幸隆

    日本内分泌学会雑誌   78 ( 1 )   119 - 119   2002年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 【ステロイドホルモン研究の進歩】副腎皮質非機能性腺腫とpre-clinical Cushing症候群におけるステロイドホルモン合成酵素活性の検討

    上芝 元, 薬師寺 史厚, 一城 貴政, 土田 恭代, 石川 真由美, 清水 雄介, 馬目 聖子, 廣井 直樹, 下条 正子, 坪井 久美子, 宮地 幸隆

    ホルモンと臨床   49 ( 冬季増刊 )   200 - 203   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(有)医学の世界社  

    確定診断された副腎腫瘍20例を対象に末梢血中のステロイドホルモンを同時一斉分析してステロイドホルモン合成酵素活性を比較検討した.その結果,非機能性腺腫4例では血中dehydroepindrosterone(DHEA)とΔ4androstenedione(Δ4A)が正常群に比べて有意に低値を示した.そこで非機能性腺腫を正常群と低値群に分け,これにpreclinical Cushing症候群を加えてホルモン合成酵素活性を検討した.その結果非機能性腺腫低値群とpreclinical Cushing症候群では17,20-lyase活性の低下がみられた.その他のステロテドホルモン合成酵素活性は有意差がみられなかった.このことから非機能性腺腫の一部は将来的にpreclinical Cushing症候群に移行する可能性も考えられた

    researchmap

  • 2型糖尿病における17,20-lyose活性の低下

    上芝 元, 清水 雄介, 一城 貴政, 土田 恭代, 石川 真由美, 薬師寺 史厚, 廣井 直樹, 下条 正子, 坪井 久美子, 宮地 幸隆

    日本内分泌学会雑誌   77 ( 2 )   350 - 350   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • GH欠損矮小ラットにおける20KDa,22KDaヒト成長ホルモンの比較検討

    石川 真由美, 廣井 直樹, 里澤 昇, 田中 敏章, 立花 利公, 石川 博, 宮地 幸隆

    日本内分泌学会雑誌   77 ( 1 )   135 - 135   2001年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 酢酸メドロキシプロゲステロン投与中に診断された副腎偶発腫の1例

    石川 真由美, 井上 和子, 下条 正子, 上芝 元, 田中 幸, 坪井 久美子, 宮地 幸隆

    ホルモンと臨牀   48   175 - 180   2000年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 副腎皮質非機能性腺腫とpre-clinical Cushing症候群におけるステロイドホルモン合成酵素活性の検討

    上芝 元, 薬師寺 史厚, 一城 貴政, 土田 恭代, 石川 真由美, 清水 雄介, 馬目 聖子, 廣井 直樹, 下条 正子, 坪井 久美子

    日本内分泌学会雑誌   76 ( 2 )   355 - 355   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 【内分泌 興味ある症例】膵・消化器 経過中に非機能性から機能性へと移行がみられた,多発性肝転移を伴う悪性インスリノーマの1例

    下条 正子, 吉田 智峰子, 石川 真由美, 馬目 聖子, 薬師寺 史厚, 坪井 久美子, 宮地 幸隆

    ホルモンと臨床   48 ( 夏季増刊 )   152 - 156   2000年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(有)医学の世界社  

    症例は70歳男で,約2年前,他院のスクリーニング検査で多発性肝腫瘍を指摘され,精査目的に自施設を受診した.各種検査により神経内分泌癌の肝転移と診断したが,原発巣は不明であった.この時血中インスリン値は正常で,低血糖症状もみられなかった.化学療法により肝腫瘍は増大することなく経過したが,1ヵ月前頃より早朝空腹時に失見当識,意識混濁がみられるようになった.今回,肝腫瘍の経過観察目的に腹部超音波検査を行うため昼食を取らずに来院したところ,意識が朦朧とし見当識障害や冷汗がみられたため緊急入院した.臨床症状や随時血糖が著明に低値であることなどから血中インスリンを測定したところ高インスリン血症を認め,インスリノーマと診断した.腹部超音波検査では肝内に多数の低エコー域を認め,これらはインスリノーマの転移巣であることが判明した

    researchmap

  • 新しいヒト成長ホルモンのbioassay系の確立と生物学的不活性成長ホルモンのスクリーニング

    勝又 規行, 石川 真由美, 仁村 敦子, 堀川 玲子, 田中 敏章

    成長科学協会研究年報   ( 23 )   161 - 166   2000年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)成長科学協会  

    血清サンプルは23名の正常小児(男児14名,女児9名),成長ホルモン分泌不全のない低身長小児10名(男児6名,女児4名)と,生物学的不活性成長ホルモンによる低身長小児(1)から得た.ヒト成長ホルモンは用量依存性にBa/F3-hGHR細胞株の増殖を促進した.ヒト成長ホルモンのBa/F3-hGHR細胞株の増殖促進作用は抗ヒト成長ホルモン抗体により完全に抑制された.抗成長ホルモン抗体は血清サンプルのBa/F3-hGHR細胞株増殖促進活性を完全に抑制した.正常小児血清中の成長ホルモンのbioactivityとimmunoreactivityは有意な正の相関を示した.成長ホルモン分泌不全のない低身長小児血清中の成長ホルモンのbioactivityとimmunoreactivityも有意な正の相関を示した.以上より,生物学的不活性成長ホルモンによる成長障害の頻度は高くないと考えられた

    researchmap

  • 111Inペンテトレオチドが診断に有効であったGH産生下垂体腺腫の1例

    一城 貴政, 石川 真由美, 薬師寺 史厚, 下条 正子, 坪井 久美子, 宮地 幸隆

    日本内分泌学会雑誌   76 ( 1 )   107 - 107   2000年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 肥満児における血中20kDa-hGHの測定と20kDa-hGHのhGHにしめる割合

    石川 真由美, 佐藤 直子, 菊池 透, 内山 聖, 橋本 吉秀, 勝又 規行, 田中 敏章

    日本内分泌学会雑誌   76 ( 1 )   149 - 149   2000年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 副腎皮質非機能性腺腫におけるステロイドホルモン合成酵素活性の検討

    上芝 元, 下条 正子, 一城 貴政, 田部田 功, 石川 真由美, 馬目 聖子, 廣井 直樹, 薬師寺 史厚, 坪井 久美子, 宮地 幸隆

    日本内分泌学会雑誌   76 ( 1 )   100 - 100   2000年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 広範囲血液・尿化学検査,免疫学的検査 内分泌学的検査 間脳下垂体系(subunitを含む) 成長ホルモン(GH,hGH)

    石川 真由美, 井上 和子

    日本臨床   57 ( 増刊 広範囲血液・尿化学検査 免疫学的検査(4) )   5 - 7   1999年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)日本臨床社  

    researchmap

  • GH欠損矮小ラットにおける20kDa,22kDa-ヒト成長ホルモンの生理作用の比較検討

    石川 真由美, 宮地 幸隆

    東邦医学会雑誌   46 ( 5〜6 )   407 - 407   1999年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東邦大学医学会  

    researchmap

  • 酢酸メドロキシプロゲステロン投与中に診断された副腎偶発腫の1例

    石川 真由美, 井上 和子, 上芝 元, 田宮 幸, 坪井 久美子, 宮地 幸隆

    日本内分泌学会雑誌   75 ( 2 )   370 - 370   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • ヒト肝細胞における20KDa及び22KDa-human GH(hGH)の細胞内情報伝達と生物活性

    石川 真由美, 須藤 正明, 有賀 美也子, 石川 博, 堀川 玲子, 勝又 規行, 伯野 史彦, 高橋 伸一郎, 田中 敏章

    日本内分泌学会雑誌   75 ( 1 )   103 - 103   1999年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 副腎腫瘍における末梢血中ステロイドホルモンプロフィールの検討

    上芝 元, 田部田 功, 一城 貴政, 土田 恭代, 石川 真由美, 吉田 智峰子, 馬目 聖子, 薬師寺 史厚, 廣井 直樹, 的場 はな

    日本内分泌学会雑誌   75 ( 1 )   167 - 167   1999年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 小児における血中20K-hGHの測定と20K-hGHのhGHに占める割合

    石川 真由美

    日本内分泌学会雑誌   74 ( 1 )   148 - 148   1998年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • hGHレセプター発現細胞用いた新しいhGH Bioassayの確立

    石川 真由美

    日本内分泌学会雑誌   74 ( 1 )   122 - 122   1998年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • GH欠損矮小ラットにおける20KDa,22KDaヒト成長ホルモンの成長促進作用

    石川 真由美

    日本内分泌学会雑誌   73 ( 2 )   292 - 292   1997年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 家族性多発性内分泌腺腫症I型(MENI型)の一家系

    石川 真由美

    日本内分泌学会雑誌   72 ( 5 )   854 - 854   1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 栄研化学社製IRMAキットを用いた血中IGFBP-3測定の基礎的および臨床的検討

    立花 克彦, 安達 昌功, 長谷川 行洋, 長谷川 奉延, 田中 敏章, 安永 徹, 宮地 幸隆, 石川 真由美, 伊藤 嘉晃, 横谷 進, 伊藤 令子, 吉澤 敦子, 高野 加寿恵, 肥塚 直美, 入江 實, 諏訪 せい三

    ホルモンと臨牀   44 ( 7 )   91 - 104   1996年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 優秀演題賞

    2015年8月   日本ヒト細胞学会  

    石川 真由美

     詳細を見る

  • ポスター賞

    2000年6月   日本内分泌外科学会  

    石川 真由美

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 他家移植による心疾患治療のための新世代再生医療の創出

    研究課題/領域番号:24K02527  2024年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    鈴木 保之

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:18590000円 ( 直接経費:14300000円 、 間接経費:4290000円 )

    researchmap

  • 新世代各種再生医療に最適な細胞源の開発と細胞バンクの設立

    研究課題/領域番号:23K18337  2023年6月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    沖 明典, 石川 博, 高岡 昇平, 丸島 愛樹, 石川 真由美, 松丸 祐司, 武川 寛樹

      詳細を見る

    配分額:6370000円 ( 直接経費:4900000円 、 間接経費:1470000円 )

    researchmap

  • 新世代の脳梗塞治療ならびに脊損治療のための他家移植可能な神経系幹細胞の開発

    研究課題/領域番号:23H03016  2023年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    沖 明典, 石川 博, 高岡 昇平, 丸島 愛樹, 石川 真由美, 松丸 祐司, 武川 寛樹

      詳細を見る

    配分額:18980000円 ( 直接経費:14600000円 、 間接経費:4380000円 )

    researchmap

  • 妊娠の維持に必要な胎児由来の絨毛細胞のHLA-G発現調節機構の解明

    研究課題/領域番号:23K08831  2023年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    石川 真由美, 石川 博, 鈴木 俊治, 大内 望

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    researchmap

  • 歯髄由来胚子様構造体より採取した膵島移植による1型糖尿病治療法の開

    研究課題/領域番号:23ym0126803j0002  2022年4月 - 2024年3月

    国立研究開発法人日本医療研究開発機構  橋渡し研究戦略的推進プログラム 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • 成長ホルモンの分子量の違いを利用した新しいドーピング検査法の開発

    研究課題/領域番号:19K11530  2019年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    石川 真由美, 石川 隆紀

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    researchmap

▼全件表示