2024/02/01 更新

写真a

ヤマネ アヤ
山根 彩
Yamane Aya
所属
武蔵小杉病院 放射線科 助教
職名
助教
外部リンク

論文

  • Early and post-treatment imaging findings in perineural spread: a pathway to diffuse muscle metastasis in recurrent bladder carcinoma.

    Yoshimitsu Honda, Tetsuro Sekine, Ryoji Kimata, Norio Motoda, Keigo Takahashi, Aya Yamane, Daisuke Yasui, Eigo Kodani, Taro Ichikawa, Shinichiro Kumita

    Journal of Nippon Medical School = Nippon Ika Daigaku zasshi   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Perineural spread (PNS) from pelvic carcinoma has been regarded as a pathway to muscle and bone metastasis. However, few cases have been reported, especially in patients with bladder carcinoma. In the present report, we discuss a case of diffuse cancer involvement in the muscle 5 years after radical cystectomy for advanced bladder carcinoma. Careful observation of temporal changes on medical images confirmed PNS as the pathway to muscle metastasis (i.e., primary PNS). Our report presents early and post-treatment CT, MRI and FDG-PET/CT findings of PNS from the bladder carcinoma.

    DOI: 10.1272/jnms.JNMS.2024_91-301

    PubMed

    researchmap

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • Deep learningを組み合わせて肝転移MRI撮影・診断を包括的に改善する

    研究課題/領域番号:21K07686  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    山根 彩, 関根 鉄朗, 中田 亮輔, 安井 大祐

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    2021年9月にMRIのバージョンアップが完了し、深層学習画像再構成機能を利用可能となった。本アルゴリズムの初期経験結果から、想定外に大幅な画質改善効果が得られる事が分かった。そのため、当初の予定を変更し、2DのT2WI及びDWIにおける画質改善の取り組みを開始した。深層学習による空間分解能向上効果及びSNR向上効果により、T2WIでは2回息止めのthin slice撮影を開始し、視覚評価に大幅な改善を認めた。一方、DWIについてはシークエンスデザインの問題から息止めでのthin slice撮影のプロトコル作成に難渋している。DWIはabbreviated MRIにおいて欠かせないシークエンスであるため、前向き研究をstartする前に更なるシークエンスの改良の必要がある。
    本深層学習のアルゴリズムは研究開発から間が無く、学会発表や論文報告の知見に乏しい。特にT2WIでの公開が先行していたため、DWIにおける知見は現在蓄積中である。引き続き、学会/論文発表における知見の収集、MRIメーカー技術者とのdisucussionを通して、最適な撮影シークエンスの開発を行う。
    EOB-MRIについてはStack-of-starsを用いた自由呼吸撮像法の導入を見込んでいた。しかし、自験例及び学会等での知見を統合するに、streaking artifactを避ける事が困難である事が分かった。そのため、基本的にはcompressed sensingを組み合わせた息止め3D T1WI撮像を採用する事を決定した。
    研究補助員のtrainingを行い、医用画像の抽出・読影実験のための前処置・簡単な患者情報の抽出がシームレスに可能なresearch workflowを確立した。これにより、以後の研究が加速する事が見込まれる。

    researchmap