Updated on 2025/04/22

写真a

 
Hamaguchi Akira
 
Affiliation
Nippon Medical School Hospital, Department of Gastrointestinal and Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery, Assistant Professor
Title
Assistant Professor
External link

Papers

  • 門脈圧亢進症に対する外科治療

    清水 哲也, 吉田 寛, 谷合 信彦, 松下 晃, 吉岡 正人, 川野 陽一, 上田 純志, 室川 剛廣, 大野 崇, 濱口 暁, 賀 亮

    日本門脈圧亢進症学会雑誌   30 ( 4 )   252 - 260   2024.11

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本門脈圧亢進症学会  

    食道胃静脈瘤手術はシャント手術と直達手術に大別される.シャント手術は手技の煩雑さと合併症からほとんど行われなくなったが,直達手術であるHassab手術は内視鏡やIVRの難治例を中心に行われている.Hassab手術では脾臓摘出に加え胃上部と食道下部の血行郭清を行い,その特徴としては胃静脈瘤には効果的であるが,胃壁内の供血路を介した食道静脈瘤の残存が問題であった.先人はこの問題を克服すべく食道離断術や胃上部切除術を考案したが,現在では腹腔鏡下Hassab手術と内視鏡治療を併用することで低侵襲に食道静脈瘤の治療も可能となった.Hassab手術による左胃,後胃,短胃静脈郭清後の食道静脈瘤に対する内視鏡治療は極めて有効である.本稿では,門脈圧亢進症の門脈血行動態と外科治療における歴史の変遷を解説し,腹腔鏡下Hassab手術における当施設の手術方法や内視鏡とのcombination therapyの実際を供覧する.(著者抄録)

    researchmap

  • Splenectomy unveils thrombocytosis in underlying myeloproliferative neoplasms with extrahepatic portal vein obstruction.

    Tetsuya Shimizu, Hiroshi Yoshida, Nobuhiko Taniai, Ryuji Ohashi, Yoichi Kawano, Junji Ueda, Takuma Iwai, Akira Matsushita, Masato Yoshioka, Takahiro Murokawa, Toshiyuki Irie, Takashi Ono, Takahiro Haruna, Daigo Yoshimori, Akira Hamaguchi

    Intractable & rare diseases research   13 ( 3 )   165 - 171   2024.8

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Extrahepatic portal vein obstruction (EHPVO) is a rare disease with myeloproliferative neoplasm (MPN) as the most common cause. We report that hypersplenic hematologic changes in EHPVO might be eliminated by MPN. Through experience with splenectomy for variceal control with EHPVO, we suspected that spleen might mask MPN-induced thrombocytosis, and that MPN might have a significant influence on excessive thrombocytosis after splenectomy. To clarify the influence of MPN and spleen on platelet trends, we conducted a retrospective hospital database analysis, evaluating 8 EHPVO patients with splenectomy (2 males, 6 females; from 17 years to 64 years, mean 38.3 years). Three (37.5%) of 8 were diagnosed as MPN by JAK2V617F mutation. The perioperative serum platelet counts in EHPVO without MPN were 10.5, 35.4, and 36.6 (x104/μL) preoperatively, after 1 week and 3 weeks, respectively. The platelet counts in EHPVO with MPN were 34.2, 86.4, and 137.0 (x104/μL), respectively. Splenectomy and MPN showed positive interaction on platelet increasing with statistical significance. We also examined the spleen volume index (SpVI: splenic volume (cm3) / body surface area (m2) and postoperative platelet elevations ratio (PER: 3-week postoperative platelet counts / preoperative platelet counts). However, both SpVI and PER showed no significant difference with or without MPN. Histological examination revealed splenic congestion in all 8 EHPVO cases, and splenic extramedullary hematopoiesis in 2 of 3 MPN. In EHPVO with MPN, hypersplenism causes feigned normalization of platelet count by masking MPN-induced thrombocytosis; however, splenectomy unveils postoperative thrombocytosis. Spleen in EHPVO with MPN also participates in extramedullary hematopoiesis.

    DOI: 10.5582/irdr.2024.01013

    PubMed

    researchmap

  • 当科における高難度腹腔鏡下肝切除の定型化の工夫

    川野 陽一, 清水 哲也, 上田 純志, 室川 剛廣, 大城 幸雄, 青木 悠人, 松下 晃, 大野 崇, 濵口 暁, 吉田 寛

    日本消化器外科学会総会   79回   1131 - 1131   2024.7

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本消化器外科学会  

    researchmap

  • 肝胆膵外科領域におけるロボット手術の現状と展開 当教室での肝胆膵外科領域におけるロボット手術の現状と展開

    川野 陽一, 南村 圭亮, 清水 哲也, 上田 純志, 大城 幸雄, 青木 悠人, 室川 剛廣, 大野 崇, 濵口 暁, 松下 晃, 中村 慶春, 谷合 信彦, 吉田 寛

    日本外科系連合学会誌   49 ( 3 )   205 - 205   2024.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本外科系連合学会  

    researchmap

  • 【安全・安心な腹腔鏡下胆嚢摘出術のコツ】PTGBD留置後・慢性胆嚢炎に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術

    川野 陽一, 大城 幸雄, 清水 哲也, 上田 純志, 室川 剛廣, 青木 悠人, 大野 崇, 濵口 暁, 中村 慶春, 吉田 寛

    消化器外科   47 ( 4 )   413 - 423   2024.4

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(株)へるす出版  

    researchmap

  • 【術中トラブルシューティング】腹腔鏡下胆嚢摘出術における安全な手技のコツと術中トラブルシューティング

    川野 陽一, 大城 幸雄, 清水 哲也, 上田 純志, 室川 剛廣, 青木 悠人, 大野 崇, 濵口 暁, 中村 慶春, 吉田 寛

    消化器外科   47 ( 3 )   307 - 315   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(株)へるす出版  

    researchmap

  • Clinical features of extrahepatic portal vein obstruction: Myeloproliferative neoplasms eliminate hypersplenic hematologic changes in extrahepatic portal vein obstruction.

    Tetsuya Shimizu, Hiroshi Yoshida, Nobuhiko Taniai, Masato Yoshioka, Yoichi Kawano, Akira Matsushita, Junji Ueda, Takuma Iwai, Takahiro Murokawa, Takashi Ono, Akira Hamaguchi

    Intractable & rare diseases research   13 ( 1 )   63 - 68   2024.2

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Extrahepatic portal vein obstruction (EHPVO) is a rare disease. Most EHPVO patients are usually referred to a gastroenterologist for intestinal bleeding and hypersplenic thrombocytopenia; however, hypercoagulative diseases may be occult in these patients and require anticoagulation. The purpose of this study was to elucidate the clinical characteristics of EHPVO. We conducted a retrospective analysis of the hospital database, evaluating the medical records of 15 patients (7 males, 8 females, mean age of onset 42.0 years, range 5-74 years). Thirteen of 15 EHPVO patients (86.7%) had intestinal varices. These included 10 esophageal (66.7%), 12 gastric (80.0%), and 6 ectopic varices (40.0%). Nine (60.0%) of 15 had a history of intestinal bleeding. Regarding comorbidities, 5 of 15 (33.3%) suffered from vascular diseases, including acute myocardial infarction, cerebral infarction, pulmonary embolism, Budd-Chiari syndrome, and mesenteric vein thrombosis. The former 3 vascular commodities manifested at less than 32 years of age. Four patients (26.7%) with JAK2V617F mutation were diagnosed as myeloproliferative neoplasm (MPN). 72.3% of EHPVO patients without MPN experienced thrombocytopenic state. No EHPVO patients with MPN experienced thrombo-leukocytopenia. The elevation of white blood cell and platelet counts, and decrease of protein S were seen in EHPVO with MPN, compared with EHPVO without MPN. EHPVO is frequently associated with underlying hypercoagulative factors, causing a dilemma between thrombotic complications and portal hypertensive bleeding. Most EHPVO patients experience an evident thrombocytopenic state due to severe hypersplenism; however, hypersplenic hematologic changes are eliminated in EHPVO with MPN. MPN should be suspected in EHPVO patients negative for thrombo-leukocytopenia.

    DOI: 10.5582/irdr.2023.01106

    PubMed

    researchmap

  • 門外不出!私の匠,教えます(器械出し看護編) 匠の器械出し看護師とは? 外科医の立場から

    川野 陽一, 南村 圭亮, 松本 智司, 大城 幸雄, 青木 悠人, 清水 哲也, 上田 純志, 室川 剛廣, 大野 崇, 濵口 暁, 櫻澤 信行, 中村 慶春, 谷合 信彦, 吉田 寛

    日本手術医学会誌   45 ( 1 )   75 - 80   2024.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本手術医学会  

    (緒言)外科医は,多職種との関わりも多いが,主戦場は手術室とも言える。特に器械出し看護師(Scrub nurse:SN)は,戦友と言っても過言ではない。これまでの自分の経験と私見を交え,匠のSNについて述べる。(本文)SNとは,手術中に外科医と共に,命を掛けて手術に臨んでいる患者の近くにいる存在で,手術を成功させるために不可欠であり,患者生命の一端を握る責任のある存在である。自分の海外施設見学の経験から,見学者の自分よりも前のめりで術野を観察し,的確に外科医の指示に従うSNを見てきた。確かに"Skillful"なSNではあったが,国ごとの地域差を感じた。自分の考える匠のSNとは,同じく"匠"を目指す外科医と共に,お互いにリスペクトし合い,協力しながら,成長していく過程の延長に存在する。現在,手術に必要な手作り器具の作成,手術シミュレーション,研究会発表などを共に行いながら,互いに"匠"を目指し,奮闘中である。(結語)匠のSNとは,理想であり,目標でもある。それは,外科医が多職種と協力し合って共に育てるものかもしれない。お互いのレベル・モチベーションのアップやコミュニケーションの強化などが必須であり,その点においても本学会の役割は大きいものと考える。(著者抄録)

    researchmap

  • 門脈圧亢進症における食道胃静脈瘤に対する腹腔鏡下Hassab手術

    清水 哲也, 川野 陽一, 上田 純志, 大野 崇, 濵口 暁, 室川 剛廣, 松下 晃, 春名 孝洋, 吉森 大悟, 吉岡 正人, 谷合 信彦, 吉田 寛

    日本内視鏡外科学会雑誌   28 ( 7 )   173 - 173   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • レンバチニブ治療中に生じた急性胆嚢炎の1例

    濵口 暁, 清水 哲也, 松下 晃, 川野 陽一, 上田 純志, 大野 崇, 春名 孝洋, 吉森 大悟, 吉田 寛

    日本内視鏡外科学会雑誌   28 ( 7 )   2516 - 2516   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 当科におけるロボット肝臓手術の経験と継承

    川野 陽一, 南村 圭亮, 大城 幸雄, 青木 悠人, 松下 晃, 清水 哲也, 上田 純志, 室川 剛廣, 大野 崇, 濵口 暁, 松本 智司, 中村 慶春, 吉岡 正人, 谷合 信彦, 吉田 寛

    日本内視鏡外科学会雑誌   28 ( 7 )   2454 - 2454   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 当科における転移性肝がんに対する腹腔鏡下肝部分切除術の肝離断デザイン法 ビートルバック法

    室川 剛廣, 川野 陽一, 松下 晃, 南村 圭亮, 青木 悠人, 清水 哲也, 上田 純志, 大城 幸雄, 松本 智司, 大野 崇, 濵口 暁, 中村 慶春, 吉田 寛

    日本内視鏡外科学会雑誌   28 ( 7 )   742 - 742   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • Modified Hassab's operation and endoscopic variceal ligation for esophagogastric varices caused by extrahepatic portal vein obstruction with JAK2V617F-mutated myeloproliferative neoplasm: A case report(タイトル和訳中)

    Shimizu Tetsuya, Yoshioka Masato, Kawano Youichi, Ueda Junji, Ono Takashi, Hamaguchi Akira, Murokawa Takahiro, Iwai Takuma, Matsushita Akira, Yoshimori Daigo, Haruna Takahiro, Taniai Nobuhiko, Mamada Yasuhiro, Yoshida Hiroshi

    日本門脈圧亢進症学会雑誌   29 ( 4 )   227 - 234   2023.11

     More details

    Language:English   Publisher:(一社)日本門脈圧亢進症学会  

    researchmap

  • 肝切除における術中体温管理の極意

    梶本 希和, 上田 純志, 松下 晃, 川野 陽一, 清水 哲也, 入江 利幸, 大野 崇, 春名 孝洋, 吉森 大悟, 濵口 暁, 中川 まどか, 山本 優彩, 小林 藍, 吉田 寛

    日本手術医学会誌   44 ( Suppl. )   170 - 170   2023.11

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本手術医学会  

    researchmap

  • 「門外不出!私の匠,教えます(器械出し看護編)」 匠の器械出し看護師さんとは?

    川野 陽一, 谷合 信彦, 松下 晃, 清水 哲也, 上田 純志, 室川 剛廣, 大野 崇, 濵口 暁, 大城 幸雄, 青木 悠人, 中村 慶春, 吉田 寛

    日本手術医学会誌   44 ( Suppl. )   65 - 65   2023.11

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本手術医学会  

    researchmap

  • Adolescent and Young Adult(AYA)世代の肝細胞癌の検討

    上田 純志, 真々田 裕宏, 谷合 信彦, 吉岡 正人, 松下 晃, 水谷 聡, 川野 陽一, 清水 哲也, 神田 知洋, 高田 英志, 古木 裕康, 青木 悠斗, 川島 万平, 入江 利幸, 大野 崇, 春名 孝洋, 吉森 大悟, 濵口 暁, 吉田 寛

    日本消化器外科学会雑誌   56 ( Suppl.2 )   341 - 341   2023.11

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本消化器外科学会  

    researchmap

  • ロボット支援手術と創傷治癒 ロボット支援膵頭十二指腸切除術における膵胃吻合と創傷治癒

    松下 晃, 大野 崇, 濵口 暁, 春名 孝洋, 吉森 大悟, 上田 純志, 清水 哲也, 川野 陽一, 川島 万平, 吉岡 正人, 中村 慶春, 吉田 寛

    日本創傷治癒学会プログラム・抄録集   53回   56 - 56   2023.11

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本創傷治癒学会  

    researchmap

  • ロボット手術における起死回生の一手 当科におけるロボット肝臓手術の起死回生の工夫

    川野 陽一, 南村 圭亮, 大城 幸雄, 松本 智司, 松下 晃, 清水 哲也, 上田 純志, 大野 崇, 濵口 暁, 吉岡 正人, 中村 慶春, 谷合 信彦, 吉田 寛

    日本臨床外科学会雑誌   84 ( 増刊 )   S227 - S227   2023.10

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本臨床外科学会  

    researchmap

  • 当科における転移性肝がんに対する腹腔鏡下肝部分切除術の肝離断デザイン法 ビートルバック法

    川野 陽一, 大城 幸雄, 青木 悠人, 松本 智, 南村 圭亮, 清水 哲也, 上田 純志, 室川 剛廣, 大野 崇, 濵口 暁, 松下 晃, 山田 岳史, 上原 圭, 松田 明久, 進士 誠一, 中村 慶春, 吉田 寛

    日本大腸肛門病学会雑誌   76 ( 9 )   A190 - A190   2023.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本大腸肛門病学会  

    researchmap

  • 当科におけるPTGBD留置後早期腹腔鏡下胆嚢摘出術の検討

    川野 陽一, 大城 幸雄, 青木 悠人, 松永 龍, 松下 晃, 清水 哲也, 上田 純志, 水口 義昭, 大野 崇, 濱口 曉, 犬飼 惇, 中村 慶春, 吉田 寛

    胆道   37 ( 3 )   579 - 579   2023.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本胆道学会  

    researchmap

  • 当科におけるPTGBD留置後早期腹腔鏡下胆嚢摘出術の検討

    川野 陽一, 大城 幸雄, 青木 悠人, 松永 龍, 松下 晃, 清水 哲也, 上田 純志, 水口 義昭, 大野 崇, 濵口 暁, 犬飼 惇, 中村 慶春, 吉田 寛

    胆道   37 ( 3 )   579 - 579   2023.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本胆道学会  

    researchmap

  • 血液疾患を合併した脾破裂にたいして脾臓摘出を施行した3例

    大野 崇, 清水 哲也, 川島 万平, 松下 晃, 川野 陽一, 上田 純志, 室川 剛廣, 濵口 暁, 吉田 寛

    日本門脈圧亢進症学会雑誌   29 ( 3 )   157 - 157   2023.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本門脈圧亢進症学会  

    researchmap

  • 門脈圧亢進症の内視鏡治療、IVR、手術の最前線 門脈圧亢進症における食道胃静脈瘤に対するHassab手術の治療成績

    清水 哲也, 川野 陽一, 上田 純志, 岩井 拓磨, 川島 万平, 大野 崇, 濵口 暁, 室川 剛廣, 松下 晃, 吉岡 正人, 谷合 信彦, 真々田 裕宏, 吉田 寛

    日本門脈圧亢進症学会雑誌   29 ( 3 )   63 - 63   2023.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本門脈圧亢進症学会  

    researchmap

  • 食道切除・再建術後の経鼻胃管留置によるドレナージの意義

    松谷 毅, 三島 圭介, 山際 亮, 千原 直人, 水谷 聡, 濱口 暁, 萩原 信敏, 野村 務, 吉田 寛, 谷合 信彦

    日本消化器外科学会総会   77回   O6 - 6   2022.7

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本消化器外科学会  

    researchmap

  • Periappendiceal fluid collection on preoperative computed tomography can be an indication for interval appendectomy: a retrospective study. International journal

    Shintaro Kanaka, Satoshi Mizutani, Yasuyuki Yokoyama, Takeshi Matsutani, Naoto Chihara, Akira Katsuno, Hideyuki Takata, Ryosuke Nakata, Keisuke Mishima, Yudai Wada, Takao Shimizu, Ryo Yamagiwa, Takahiro Haruna, Yuka Nakamura, Akira Hamaguchi, Nobuhiko Taniai, Hiroshi Yoshida

    World journal of emergency surgery : WJES   17 ( 1 )   30 - 30   2022.5

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    BACKGROUND: The treatment strategies for acute appendicitis, such as emergency appendectomy (EA), interval appendectomy (IA), and repeating nonoperative management (NOM), are controversial. In this study, we examined the preoperative factors that can be used to distinguish which patients should undergo IA. METHODS: We retrospectively identified 902 patients who underwent surgery for appendicitis in our hospital from January 2010 to December 2021. Of these patients, 776 were included in this study. The patients were divided into two groups: those with a periappendiceal fluid collection (PAFC) on preoperative computed tomography (PAFC-positive group, n = 170) and those without a PAFC (PAFC-negative group, n = 606). In each group, we compared patients who underwent EA and IA. RESULTS: In the PAFC-positive group, patients who underwent EA had a significantly higher postoperative complication rate than those who underwent IA (40.5% vs. 24.0%, p = 0.037). In the multivariate analysis, only the presence of PAFC was significantly associated with an increased risk of postoperative complications (odds ratio, 7.11; 95% confidence interval, 2.73-18.60; p < 0.001). The presence of PAFC alone was not significantly associated with an increased risk of IA or NOM failure (odds ratio, 1.48; 95% confidence interval, 0.19-11.7; p = 0.71). The rate of neoplasia on pathologic examination was significantly higher in the PAFC-positive than PAFC-negative group (7.6% vs. 1.5%, p < 0.001); the rate of carcinoma was also higher in the PAFC-positive group (2.4% vs. 0.17%, p = 0.02). CONCLUSIONS: The presence of PAFC on preoperative computed tomography was found to be a risk factor for postoperative complications but not IA or NOM failure. It was also correlated with neoplasia as the etiology of appendicitis. Therefore, PAFC positivity is useful as an indication for IA.

    DOI: 10.1186/s13017-022-00437-9

    PubMed

    researchmap

  • 亜全胃温存膵頭十二指腸切除術後における吻合部潰瘍穿孔の検討

    濵口 暁, 水谷 聡, 上田 純志, 中田 亮輔, 春名 孝洋, 松谷 毅, 谷合 信彦, 吉田 寛

    日本腹部救急医学会雑誌   41 ( 2 )   267 - 267   2021.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本腹部救急医学会  

    researchmap

  • PSL内服で低血糖を回避できた高分子IGF-2産生腫瘍の一例

    酒瀬川 典子, 八木 孝, 曽我 彬美, 濵口 暁, 梁井 香那子, 石川 真由美, 福田 いずみ, 杉原 仁, 南 史朗

    日本内分泌学会雑誌   95 ( 2 )   816 - 816   2019.10

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

▼display all

Misc.

  • 胃腸ロボット手術手技をHybridさせたロボット支援下腹腔鏡下膵体尾部切除術の定型化

    川野陽一, 南村圭亮, 松本智司, 大城幸雄, 青木悠人, 松下晃, 清水哲也, 上田純志, 大野崇, 濵口暁, 中村慶春, 吉田寛

    日本膵切研究会プログラム・抄録集   50th   2023

  • 当科における転移性肝がんに対する腹腔鏡下肝部分切除術の肝離断デザイン法-ビートルバック法-

    川野陽一, 大城幸雄, 青木悠人, 松本智, 南村圭亮, 清水哲也, 上田純志, 室川剛廣, 大野崇, 濵口暁, 松下晃, 山田岳史, 上原圭, 松田明久, 進士誠一, 中村慶春, 吉田寛

    日本大腸肛門病学会雑誌(Web)   76 ( 9 )   2023

  • 当科におけるPTGBD留置後早期腹腔鏡下胆嚢摘出術の検討

    川野陽一, 大城幸雄, 青木悠人, 松永龍, 松下晃, 清水哲也, 上田純志, 水口義昭, 大野崇, 濵口暁, 犬飼惇, 中村慶春, 吉田寛

    胆道(Web)   37 ( 3 )   2023

  • S状結腸癌および肝転移術後に異時性膵頭後部リンパ節転移をきたした一例

    浜口暁, 松下晃, 川野陽一, 清水哲也, 上田純志, 大野崇, 山田岳史, 上原圭, 進士誠一, 松田明久, 高橋吾郎, 岩井拓磨, 栗山翔, 吉田寛

    日本臨床外科学会雑誌   84 ( Supplement (Web) )   2023

  • 腹腔内遊離ガスを伴った膀胱破裂の1例 本邦報告9例の検討

    濵口 暁, 谷合 信彦, 松谷 毅, 水谷 聡, 千原 直人, 三島 圭介, 山際 亮, 吉田 寛

    日本臨床外科学会雑誌   82 ( 9 )   1771 - 1772   2021.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本臨床外科学会  

    researchmap

  • 胆嚢十二指腸瘻・胆嚢総胆管瘻を合併した胆嚢炎に対し、外科的治療が奏功した一例

    濵口 暁, 水谷 聡, 古木 裕康, 千原 直人, 谷合 信彦

    神奈川医学会雑誌   48 ( 2 )   27 - 27   2021.7

     More details

    Language:Japanese   Publisher:神奈川県医師会  

    researchmap

  • 戸谷IVa型先天性胆道拡張症に対する手術後に肝内結石症を発症し、肝切除術を施行した2例

    濵口 暁, 水谷 聡, 谷合 信彦, 上田 純志, 中田 亮輔, 小林 倫子, 呉 壮香, 許田 典男, 大橋 隆治, 吉田 寛

    日本膵・胆管合流異常研究会プロシーディングス   43   28 - 28   2020.11

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本膵・胆管合流異常研究会  

    researchmap

  • 低血糖に対する高濃度糖液の投与ルートとしてPICCが有用であった高分子IGF-II産生腫瘍の一例

    八木 孝, 小林 和陽, 福田 いずみ, 濵口 暁, 曽我 彬美, 石川 真由美, 清水 楓由音, 福永 ヒトミ, 金子 佳世, 杉原 仁, 南 史朗

    日本病態栄養学会誌   23 ( Suppl. )   S - 101   2020.1

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本病態栄養学会  

    researchmap

  • 体外からの圧迫が嵌頓解除に有効であった閉鎖孔ヘルニア嵌頓の一手術例

    濵口 暁, 青木 悠人, 神田 知洋, 武田 幸樹, 増田 有香, 野村 務, 吉田 寛

    日本臨床外科学会雑誌   80 ( 増刊 )   878 - 878   2019.10

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本臨床外科学会  

    researchmap

▼display all