Updated on 2025/02/06

写真a

 
NAKAMURA SHUDO
 
Affiliation
Chibahokusoh Hospital, Shock and Trauma Center, Assistant Professor
Title
Assistant Professor
External link

Misc.

  • 四肢外傷に対する早期ORIFの必要性とそのための施設の工夫 大腿骨骨折の早期確定的内固定を阻害する因子の検討と対策

    中村 周道, 平林 篤志, 岡田 一宏, 大元 文香, 安松 比呂志, 本村 友一, 飯田 浩章, 益子 一樹, 原 義明, 横堀 將司

    日本外傷学会雑誌   38 ( 2 )   197 - 197   2024.4

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 重症骨盤外傷に対する優先処置と治療方針-PPP or REBOA- 当施設の重症骨盤外傷の治療成績と限界

    平林 篤志, 中村 周道, 飯田 浩章, 大元 文香, 佐藤 陽介, 安松 比呂志, 原 義明, 横堀 將司

    日本外傷学会雑誌   38 ( 2 )   186 - 186   2024.4

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 寛骨臼骨折は単独でも出血性ショックに陥るのか

    中村 周道, 大元 文香, 平林 篤志, 飯田 浩章, 原 義明

    日本整形外科学会雑誌   98 ( 3 )   S921 - S921   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 寛骨臼単独骨折においても出血性ショックに陥るのか?

    中村 周道, 岡田 一宏, 杉井 将崇, 大元 文香, 平林 篤志, 飯田 浩章, 原 義明

    日本救急医学会雑誌   34 ( 12 )   834 - 834   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本救急医学会  

    researchmap

  • 大腿骨軟骨損傷を伴う膝蓋骨開放骨折に対して早期に自家骨軟骨柱移植術を施行した1例

    中村 周道, 吉野 友晴, 平林 篤志, 原 義明, 片岡 達紀

    骨折   45 ( 3 )   1051 - 1054   2023.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本骨折治療学会  

    膝関節周囲の骨折に関節軟骨の損傷を伴っている場合,精緻な骨の整復を行っても良好な予後が得られないことがある.今回,大腿骨顆部の軟骨欠損を伴う膝蓋骨開放骨折に対して,受傷後早期に大腿骨と上腕骨軟骨を併用した自家骨軟骨柱移植術を行った症例を経験したので報告する.症例は22歳,男性.交通外傷のために受傷した.右上腕骨骨折および右膝蓋骨開放骨折,大腿骨内顆荷重関節面に広範な軟骨欠損を認めた.入院後,創部の感染徴候がないことを確認し,第16病日に右膝蓋骨・右上腕骨骨接合術とともに右大腿骨への自家骨軟骨柱移植術(以下,本術式)を施行した.自家骨軟骨柱には同側大腿骨外側前方部と,上腕骨に髄内釘挿入時に採取した一般には廃棄するしかない軟骨を使用した.手術後1年9か月の時点で,明らかな機能障害なく,右大腿骨顆部は関節鏡下に骨軟骨柱の良好な生着を確認した.本術式の治療介入時期に関しては一定の見解が得られていない.初回の骨折根治手術の際に本術式まで行うことは手術侵襲の回数を少なくするものの,感染を惹起させる懸念が払拭できない.今回,感染徴候がないことを十分に検討したうえで本術式を計画し,良好な成績が得られた.また骨軟骨柱に関しては上腕骨手術時に生じた骨軟骨柱を使用することで大腿骨から採取する骨軟骨柱の容量を減らすことができた.外傷による荷重膝関節の軟骨損傷に対しては,急性期から計画的な軟骨再建を考慮するべきである.(著者抄録)

    researchmap

  • 肋骨固定術後の短期成績の検討

    上田 太一朗, 益子 一樹, 安松 比呂志, 川口 祐香理, 船木 裕, 坂野 高大, 中村 周道, 山本 真梨子, 飯田 浩章, 原 義明

    日本外傷学会雑誌   37 ( 2 )   232 - 232   2023.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 救急隊員による骨盤外固定は適切か?

    永山 智久, 中村 周道, 益子 一樹, 原 義明

    日本外傷学会雑誌   37 ( 2 )   227 - 227   2023.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • IVRまたはsurgical approachどちらが優先か ガイドラインを遵守した蘇生止血戦略こそが標準である

    安松 比呂志, 益子 一樹, 中村 周道, 山本 真梨子, 上田 太一朗, 平林 篤志, 岡田 一宏, 本村 友一, 飯田 浩章, 八木 貴典, 嶺 貴彦, 原 義明

    日本外傷学会雑誌   37 ( 2 )   155 - 155   2023.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 後腹膜パッキングは止血術として役に立つのか?

    平林 篤志, 原 義明, 飯田 浩章, 中村 周道, 岡田 一宏, 八木 貴典, 横堀 將司

    日本外傷学会雑誌   37 ( 2 )   222 - 222   2023.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 児童多数傷病者交通事故事案でのドクターヘリ活動

    久城 正紀, 本村 友一, 中村 周道, 尾川 陽, 上田 太一郎, 山本 真梨子, 利光 靖子, 安松 比呂志, 岡田 一宏, 飯田 浩明, 益子 一樹, 八木 貴典, 原 義明, 横堀 將司

    日本航空医療学会雑誌   23 ( 2 )   106 - 106   2022.12

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本航空医療学会  

    researchmap

  • 大腿骨軟骨損傷を伴う膝蓋骨開放骨折に対して早期に自家骨軟骨柱移植術を施行した1例

    中村 周道, 吉野 友晴, 原 義明, 片岡 達紀, 志波 直人

    骨折   44 ( Suppl. )   S186 - S186   2022.6

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本骨折治療学会  

    researchmap

  • 多発外傷に伴う各種重症外傷の治療戦略 四肢外傷編 多発外傷に対する骨盤四肢骨折治療時期の検討

    中村 周道, 吉野 友晴, 瀬尾 卓生, 安松 比呂志, 岡田 一宏, 飯田 浩章, 益子 一樹, 本村 友一, 八木 貴典, 原 義明, 横堀 将司, 志波 直人

    日本外傷学会雑誌   36 ( 2 )   139 - 139   2022.6

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 鈍的外傷症例に対する肋骨固定術の侵襲性評価

    上田 太一朗, 益子 一樹, 安松 比呂志, 中村 周道, 山本 真梨子, 瀬尾 卓生, 飯田 浩章, 岡田 一宏, 原 義明

    日本外傷学会雑誌   36 ( 2 )   177 - 177   2022.6

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 鈍的腹部大動脈損傷に対するステントグラフト内挿術 黎明期と最近の2治療経験

    上嶋 聡, 池田 慎平, 横山 太郎, 水嶋 翔平, 八方 政豪, 中村 周道, 益子 一樹, 安松 比呂志, 八木 貴典, 川俣 博志, 嶺 貴彦, 原 義明, 横堀 將司

    日本外傷学会雑誌   36 ( 2 )   192 - 192   2022.6

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 変形の著しい小児の骨盤輪骨折に対して観血的整復固定術を施行した1例

    友田 貴博, 中村 周道, 吉野 友晴, 瀬尾 卓夫, 飯田 浩章, 原 義明, 則尾 弘文

    日本外傷学会雑誌   36 ( 2 )   205 - 205   2022.6

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • あの時の判断は正しかったのか?誰か教えてください!(外傷編) コンパートメント症候群を合併した小児下腿骨骨折の1例

    杉井 将崇, 瀬尾 卓生, 中村 周道, 飯田 浩章, 八木 貴典, 原 義明, 横堀 將司

    日本救急医学会関東地方会雑誌   43 ( 1 )   S2 - 5   2022.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本救急医学会-関東地方会  

    researchmap

  • 脂肪塞栓症候群を発症した大腿骨骨幹部骨折に対して髄内釘固定を施行し脂肪塞栓症候群の再燃を認めた1例

    中村 周道, 白濱 正博, 志波 直人, 松垣 亨

    骨折   43 ( 4 )   1087 - 1090   2021.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本骨折治療学会  

    【症例】17歳,女性.交通外傷で受傷し,左大腿骨骨幹部骨折に対して鋼線牽引を行い入院となったが,受傷翌日に低酸素血症,左眼瞼結膜の点状出血が出現した.脂肪塞栓症候群(以下,FES)の診断で人工呼吸器管理を開始し,呼吸状態が安定したため,FES発症4日目の第5病日に髄内釘固定を施行したが,リーミング直後より急激な酸素化の低下を認め,胸部単純X線検査においても肺陰影の増悪を認めた.FESの再燃が疑われ,術後も人工呼吸器管理を継続したところ,第8病日に人工呼吸器を離脱し,第17病日に松葉杖歩行にて転院となった.【考察】FESを発症した大腿骨骨幹部骨折に対する髄内釘固定の施行時期およびリーミングの是非に関しては一定の見解が得られていない.本症例においてはFES発症後早期にリーミング髄内釘固定を行ったことがFES再燃の原因と考えられた.【結語】FES発症後早期のリーミング髄内釘固定はFESの再燃に留意すべきであると考えられた.(著者抄録)

    researchmap

  • 救急自動通報システム(D-call Net)により迅速に対応できた乗用車単独事故症例

    太田黒 崇伸, 本村 友一, 安松 比呂志, 船木 裕, 福山 唯太, 中村 周道, 松本 尚

    日本外傷学会雑誌   35 ( 2 )   158 - 158   2021.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 脂肪塞栓症を発症した両側大腿骨骨折の1例

    黒田 紘典, 瀬尾 卓生, 中村 周道, 飯田 浩章, 益子 一樹, 本村 友一, 斎藤 伸行, 八木 貴典, 松本 尚, 平林 篤志, 原 義明, 横堀 将司

    東日本整形災害外科学会雑誌   32 ( 3 )   502 - 502   2020.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:東日本整形災害外科学会  

    researchmap

  • 当センターにおけるMETA-TANの治療成績

    瀬尾 卓生, 飯田 浩章, 津田 峻基, 黒田 紘典, 中村 周道, 平林 篤志, 原 義明, 松本 尚, 横堀 將司

    東日本整形災害外科学会雑誌   32 ( 3 )   374 - 374   2020.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:東日本整形災害外科学会  

    researchmap

  • 肩甲骨複合骨折を合併した上肢巻き込み外傷の1例

    飯田 浩章, 瀬尾 卓生, 中村 周道, 黒田 紘典, 津田 峻基, 平林 篤志, 原 義明, 松本 尚, 横堀 將司

    東日本整形災害外科学会雑誌   32 ( 3 )   399 - 399   2020.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:東日本整形災害外科学会  

    researchmap

  • 両側に発症した外傷性腓骨筋腱脱臼の1例

    中村 周道, 野口 幸志, 江崎 祐平, 久米 慎一郎, 後藤 昌史, 志波 直人, 大川 孝浩

    整形外科と災害外科   68 ( 4 )   712 - 715   2019.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:西日本整形・災害外科学会  

    23歳,男性.ラグビー選手.プレー中に右足で踏ん張り受傷.前医では,足関節捻挫の診断であったが,当院初診時の単純MRIにて仮性嚢を確認でき腓骨筋腱脱臼の診断が可能であった.短腓骨筋腱の低位筋腹も認めていたが,Das De変法のみを施行した.術後2ヵ月でラグビーに復帰していたが,1年後に逆の足関節を捻り受傷.単純MRIにて仮性嚢と短腓骨筋腱の低位筋腹,第4腓骨筋の破格も認める腓骨筋腱脱臼であった.右と同様のDas De変法に第4腓骨筋の切除も行った.術後2~3ヵ月で競技に復帰し,再脱臼なくプレーを継続している.腓骨筋腱脱臼を発症する患者素因として短腓骨筋の低位筋腹や第4腓骨筋の存在,腱溝低形成など解剖学的変異が報告されている.手術療法としては軟部組織制動術であるDas De変法が主流となっているが,解剖学的変異への処置を行うかどうかは,術前・術中に脱臼素因を正確に評価し適切な処置を行う事が再発を防ぐ上で重要だと考える.(著者抄録)

    researchmap

    Other Link: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2019&ichushi_jid=J00766&link_issn=&doc_id=20191028180030&doc_link_id=%2Fdl8ortra%2F2019%2F006804%2F030%2F0712-0715%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fdl8ortra%2F2019%2F006804%2F030%2F0712-0715%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 胸鎖関節脱臼を伴うフレイルチェストに対しプレート固定を施行した1例

    中村 周道, 松垣 亨, 柚木 良介, 柳瀬 豪, 前谷 和秀, 則尾 弘文, 白濱 正博, 志波 直人

    臨床整形外科   54 ( 7 )   757 - 760   2019.7

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(株)医学書院  

    <文献概要>胸鎖関節脱臼を伴ったフレイルチェストに対してプレート固定を施行し,呼吸機能は改善したものの胸鎖関節の機能障害が残存した症例を経験したので報告する.39歳男性.挟圧外傷による右多発肋骨骨折,右胸鎖関節脱臼を伴うフレイルチェストと診断され第8病日に右肋骨,右胸鎖関節の観血的整復固定を行った.奇異性呼吸は改善を認め,術後5日目に人工呼吸器を離脱したが,術1年後の時点で,右胸鎖関節の疼痛による肩関節の可動域制限を認め,Quick DASH 57点であった.高度の胸郭損傷に伴う胸鎖関節脱臼は注意を必要とすると考えられた.

    researchmap

    Other Link: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2019&ichushi_jid=J01554&link_issn=&doc_id=20190705110023&doc_link_id=10.11477%2Fmf.1408201427&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.11477%2Fmf.1408201427&type=%E5%8C%BB%E6%9B%B8.jp_%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00024_2.gif

  • 救肢できなかった前腕完全切断後再接着術の1例

    上野 智規, 重留 広輔, 後藤 雅史, 中村 周道, 高須 修, 白濱 正博, 仲摩 憲次郎, 松浦 充洋, 志波 直人

    日本外傷学会雑誌   33 ( 2 )   280 - 280   2019.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 致死的転帰をたどった強直性脊椎炎に合併した頸椎・頸髄損傷の1例

    後藤 雅史, 中村 周道, 高須 修, 白濱 正博, 山田 圭, 横須賀 公章, 吉田 龍弘, 佐藤 公昭, 志波 直人

    日本外傷学会雑誌   33 ( 2 )   218 - 218   2019.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 肩甲骨関節窩骨折(Ideberg III)の検討

    松垣 亨, 中村 周道, 白濱 正博, 志波 直人

    日本外傷学会雑誌   33 ( 2 )   240 - 240   2019.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 脂肪塞栓症候群を発症した大腿骨骨幹部骨折の骨折治療時期の検討

    中村 周道, 松垣 亨, 後藤 雅史, 重留 広輔, 高須 修, 白濱 正博, 志波 直人

    日本外傷学会雑誌   33 ( 2 )   279 - 279   2019.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 超音波検査が病態把握の一助となった破格筋による腓骨筋腱脱臼の1例

    中村 周道, 野口 幸志, 江崎 佑平, 後藤 昌史, 志波 直人, 大川 孝浩

    日本臨床スポーツ医学会誌   26 ( 4 )   S145 - S145   2018.11

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    researchmap

  • 足関節後果骨折に対するプレート固定 アプローチ法による違い

    中村 周道, 柚木 良介, 柳瀬 豪, 前谷 和秀, 則尾 弘文, 松垣 亨, 白濱 正博, 志波 直人

    日本外傷学会雑誌   32 ( 2 )   309 - 309   2018.6

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 救肢に拘り、救命できなかった高齢者熱傷を経験して

    西田 崇通, 柚木 良介, 中村 周道, 柳瀬 豪, 前谷 和秀, 則尾 弘文, 田中 宏明, 原 茂, 緑川 麻里

    熱傷   44 ( 2 )   107 - 107   2018.6

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本熱傷学会  

    researchmap

  • 脆弱性骨盤輪骨折Rommens分類3aに対する脊椎インストゥルメントを用いた内固定法

    松垣 亨, 中村 周道, 白浜 正博

    日本外傷学会雑誌   32 ( 2 )   299 - 299   2018.6

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • フッ化水素酸による手指に限局した化学熱傷に対しグルコン酸カルシウム動注を行った1例

    牧園 剛大, 柳瀬 豪, 金城 昌志, 柚木 良介, 中村 周道, 前谷 和秀, 則尾 弘文, 右田 尚

    熱傷   44 ( 1 )   44 - 48   2018.3

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本熱傷学会  

    フッ化水素酸(hydrofluoric acid、以下HFA)は組織に対する腐食性がきわめて強く、長時間にわたり局所に強い疼痛をもたらす。64歳男性がHFA濃度5~15%の洗浄剤がしみ込んだ布で作業したあとから手指に強い疼痛が出現し、翌日に病院受診した。爪部の黒色変化、手掌の発赤、水疱形成を認めており、病歴からHFAによる化学熱傷と診断した。右橈骨動脈に観血的動脈圧ラインを確保し、グルコン酸カルシウム(calcium gluconate、以下CG)動注を開始した。疼痛は著明に改善し8時間で投与を終了した。低濃度のHFAは低刺激性のため、接触直後は無症状で初期治療が遅れる危険性がある。治療としてCGの投与は知られているが、その投与経路としては外用、局注、静注、動注とさまざまな報告がある。今回経験した観血的動脈圧ラインを用いたCG動注療法はすみやかな効果を実感できた。手指に限局したフッ化水素酸による化学熱傷について、若干の文献的考察も交えて報告する。(著者抄録)

    researchmap

  • 当院で経験した一酸化炭素中毒の後方視的観察研究

    高橋 香好, 則尾 弘文, 柳瀬 豪, 前谷 和秀, 中村 周道, 柚木 良介

    日本集中治療医学会雑誌   25 ( Suppl. )   [P92 - 6]   2018.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • 高齢者熱傷の治療上のジレンマ 最近経験した高齢者熱傷の2例を中心に

    則尾 弘文, 中村 周道, 柚木 良介, 柳瀬 豪, 前谷 和秀

    日本集中治療医学会雑誌   25 ( Suppl. )   [P39 - 2]   2018.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • 右門脈結紮による出血コントロール後、待機的に肝右葉切除を施行した胸腹部外傷の1例

    柚木 良介, 柳瀬 豪, 中村 周道, 前谷 和秀, 則尾 弘文

    日本集中治療医学会雑誌   25 ( Suppl. )   [O79 - 2]   2018.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • CT一体型初療室の運用前後での検討

    前谷 和秀, 柳瀬 豪, 柚木 良介, 中村 周道, 則尾 弘文

    日本救急医学会関東地方会雑誌   39 ( 1 )   147 - 147   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本救急医学会-関東地方会  

    researchmap

  • 外科的治療介入ができずに後腹膜血種が遷延し、静脈血栓症を合併したSAMの1例

    金城 昌志, 柳瀬 豪, 柚木 良介, 中村 周道, 前谷 和秀, 則尾 弘文

    日本救急医学会関東地方会雑誌   39 ( 1 )   130 - 130   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本救急医学会-関東地方会  

    researchmap

  • 膝関節離断術を行い救命した高齢者熱傷の1例 当院過去5年間の高齢者熱傷の治療上の問題点の考察

    中村 周道, 金城 昌志, 牧園 剛大, 柚木 良介, 柳瀬 豪, 前谷 和秀, 則尾 弘文, 右田 尚, 原 茂, 吉田 佳代

    熱傷   43 ( 5 )   298 - 298   2017.12

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本熱傷学会  

    researchmap

  • 虚血性小腸炎による回腸穿孔を併発した糖尿病性ケトアシドーシスの1例

    牧園 剛大, 前谷 和秀, 金城 昌志, 柚木 良介, 中村 周道, 柳瀬 豪, 則尾 弘文, 定永 倫明

    日本臨床救急医学会雑誌   20 ( 4 )   616 - 621   2017.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本臨床救急医学会  

    糖尿病性ケトアシドーシス(Diabetic ketoacidosis、以下、DKA)では意識障害と腹部症状をしばしば認める。今回、意識障害の影響で詳細な腹部所見をとれず、DKAの治療経過中に虚血性小腸炎による回腸穿孔を併発した症例を経験した。47歳女性が倦怠感を主訴に来院した。DKAに対する大量輸液に伴い呼吸が促迫し、気管挿管、人工呼吸器管理を行った。抜管後の第10病日に急な腹痛を認め、CTで回腸穿孔による汎発性腹膜炎と診断した。DKAでは意識障害や鎮静管理により腹部症状がマスクされ得る。虚血性腸炎はDKAの発症後数日して起こり得るため、画像検査での経時的な評価を行い、早期に介入する必要がある。(著者抄録)

    researchmap

    Other Link: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2017&ichushi_jid=J03405&link_issn=&doc_id=20170925540010&doc_link_id=%2Fda2jjsem%2F2017%2F002004%2F010%2F0616-0621%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fda2jjsem%2F2017%2F002004%2F010%2F0616-0621%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 胸腔ドレーンの挿入部位と葉間迷入に関する検討

    中村 周道, 柳瀬 豪, 金城 昌志, 柚木 良介, 前谷 和秀, 則尾 弘文, 松垣 亨

    日本外傷学会雑誌   31 ( 2 )   344 - 344   2017.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 重症骨盤骨折・下肢多発外傷と外腸骨動脈閉塞 再還流手技なく救肢できた1例

    柳瀬 豪, 前谷 和秀, 中村 周道, 金城 昌志, 柚木 良介, 則尾 弘文, 松垣 亨

    日本外傷学会雑誌   31 ( 2 )   325 - 325   2017.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 腎損傷に対し、経カテーテル的動脈塞栓後に腎摘を要した1例

    柚木 良介, 柳瀬 豪, 金城 昌志, 中村 周道, 前谷 和秀, 則尾 弘文

    日本外傷学会雑誌   31 ( 2 )   299 - 299   2017.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 不安定型仙骨骨折に対するSIRFとMプレートによる固定の比較

    松垣 亨, 中村 周道, 白浜 正博, 志波 直人

    日本外傷学会雑誌   31 ( 2 )   309 - 309   2017.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 鈍的腹部外傷により偶発的に発見された卵巣腫瘍破裂の1例

    柚木 良介, 柳瀬 豪, 金城 昌志, 中村 周道, 前谷 和秀, 則尾 弘文

    日本臨床救急医学会雑誌   20 ( 2 )   389 - 389   2017.4

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本臨床救急医学会  

    researchmap

  • インスリン過剰投与による不可逆性の低血糖脳症をきたした膵性糖尿病の一例

    藤井 悠里, 伊奈 雄二郎, 坂本 竜一, 関口 直孝, 中村 周道, 前谷 和秀

    糖尿病   60 ( Suppl.1 )   S - 208   2017.4

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 拡張した膀胱は腸閉塞の原因となりうる

    中村 周道, 金城 昌志, 柚木 良介, 柳瀬 豪, 前谷 和秀, 則尾 弘文

    日本臨床救急医学会雑誌   20 ( 2 )   431 - 431   2017.4

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本臨床救急医学会  

    researchmap

  • 急性感染性電撃性紫斑病(AIPF)で四肢切断を要したが、機能維持を見据えた切断・再建を行い、奏功した1例

    金城 昌志, 前谷 和秀, 柚木 良介, 牧園 剛大, 中村 周道, 柳瀬 豪, 則尾 弘文, 原 直紀, 原 茂, 右田 尚

    日本集中治療医学会雑誌   24 ( Suppl. )   DP9 - 1   2017.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • 血液浄化法を施行した重症クレゾール中毒症例の検討

    中村 周道, 金城 昌志, 牧園 剛大, 柚木 良介, 柳瀬 豪, 前谷 和秀, 則尾 弘文

    日本集中治療医学会雑誌   24 ( Suppl. )   FP - 078   2017.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • インスリン過剰投与による不可逆性の低血糖脳症をきたした膵性糖尿病の1例

    藤井 悠里, 伊奈 雄二郎, 坂本 竜一, 関口 直孝, 中村 周道, 前谷 和秀

    糖尿病   60 ( 2 )   149 - 149   2017.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本糖尿病学会  

    researchmap

  • 中心静脈カテーテルの上行腰静脈への迷入が原因となった腹部コンパートメント症候群の1例

    金城 昌志, 柳瀬 豪, 牧園 剛大, 柚木 良介, 中村 周道, 永川 寛徳, 久城 正紀, 前谷 和秀, 則尾 弘文

    九州救急医学雑誌   15 ( 1 )   45 - 48   2016.12

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本救急医学会-九州地方会  

    症例は77歳、男性。末期腎不全で他院入院中。右大腿静脈から中心静脈カテーテル(Central Venous Catheter,以下CVC)が挿入され、中心静脈栄養が開始された約1ヵ月後、突然の血圧低下をきたし当院紹介となった。来院時ショック状態で著明な腹部緊満が見られた。CT検査でCVCの先端の位置異常と後腹膜の液体貯留を認めた。X線透視下で、CVCから造影剤を注入したところ先端から後腹膜への造影剤漏出を認めたため、CVCの上行腰静脈迷入後の静脈穿孔による後腹膜液体貯留と診断した。引き続き、後腹膜穿刺を行ったところ、約3000mlの淡血性排液を認め、容易にショックを離脱したことから腹部コンパートメント症候群(Abdominal Compartment Syndrome,以下ACS)に陥っていたものと推測された。CVCの位置異常は重篤な合併症を来すことを念頭に置き、少しでも疑わしい時は原因検索のためにCT検査などを行うことが必要である。(著者抄録)

    researchmap

  • 鈍的腹部外傷による右胃動脈単独損傷の1例

    前谷 和秀, 柚木 良介, 中村 周道, 則尾 弘文

    日本救急医学会関東地方会雑誌   37 ( 2 )   320 - 322   2016.12

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本救急医学会-関東地方会  

    39歳女性。軽自動車運転中に軽ワゴン車と正面衝突し、救急要請となった。救急隊接触時、患者はシートベルトを装着しており、エアバッグも作動している状態であり、心窩部痛と右下肢の疼痛および変形を認め、救急搬送となった。来院時、バイタルサインは安定していたが、体幹部造影CTにて多量の腹腔内出血と造影剤の血管外漏出を認めたため、緊急開腹術を施行した。開腹所見では右胃動脈の単独損傷が確認され、結紮止血を行った。術後経過は良好で、術後6日目に右脛骨遠位端骨折に対する骨接合術を施行し、その後はリハビリ目的に転院となった。

    researchmap

  • 「保存的に治癒可能な浅達性II度熱傷」こそアログラフトの最も良い適応ではないか?

    則尾 弘文, 前谷 和秀, 柳瀬 豪, 中村 周道, 金城 昌志, 柚木 良介

    熱傷   42 ( 4 )   207 - 207   2016.11

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本熱傷学会  

    researchmap

  • 鈍的脾損傷の治療法に関わる損傷分類の再検討

    柚木 良介, 金城 昌志, 中村 周道, 柳瀬 豪, 前谷 和秀, 則尾 弘文

    日本救急医学会雑誌   27 ( 9 )   457 - 457   2016.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本救急医学会  

    researchmap

  • フッ化水素酸による手指に限局した化学熱傷の1例

    牧園 剛大, 柳瀬 豪, 金城 昌志, 柚木 良介, 中村 周道, 前谷 和秀, 則尾 弘文

    熱傷   42 ( 2 )   124 - 124   2016.6

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本熱傷学会  

    researchmap

  • 脂肪塞栓症候群発症後に髄内釘固定を施行した大腿骨骨幹部骨折の検討

    中村 周道, 松垣 亨, 金城 昌志, 牧園 剛大, 柚木 良介, 柳瀬 豪, 前谷 和秀, 則尾 弘文

    日本外傷学会雑誌   30 ( 2 )   245 - 245   2016.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 鈍的腹部外傷による右胃動脈単独損傷の1例

    前谷 和秀, 柚木 良介, 中村 周道, 柳瀬 豪, 則尾 弘文, 本坊 拓也

    日本救急医学会関東地方会雑誌   37 ( 1 )   113 - 113   2016.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本救急医学会-関東地方会  

    researchmap

  • 持続的血液濾過透析が奏功した炭酸リチウム中毒の1例 Li血中濃度が不明な状況でいかに対処するべきか

    柚木 良介, 柳瀬 豪, 前谷 和秀, 中村 周道, 金城 昌志, 牧園 剛大, 則尾 弘文

    日本集中治療医学会雑誌   23 ( Suppl. )   715 - 715   2016.1

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • 多発性の虚血性病変を合併したアルコール性ケトアシドーシスの1例

    中村 周道, 前谷 和秀, 金城 昌志, 牧園 剛大, 柚木 良介, 柳瀬 豪, 則尾 弘文

    日本集中治療医学会雑誌   23 ( Suppl. )   847 - 847   2016.1

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • 糖尿病性ケトアシドーシスに虚血性小腸炎による回腸穿孔を併発した1例

    牧園 剛大, 金城 昌志, 柚木 良介, 中村 周道, 柳瀬 豪, 前谷 和秀, 則尾 弘文, 松岡 弘也, 定永 倫明

    日本救急医学会雑誌   26 ( 8 )   477 - 477   2015.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本救急医学会  

    researchmap

  • 当院における3年間の脊髄損傷に伴った神経原性ショック症例の検討

    中村 周道, 金城 昌志, 牧園 剛大, 柚木 良介, 柳瀬 豪, 前谷 和秀, 則尾 弘文

    日本救急医学会雑誌   26 ( 8 )   435 - 435   2015.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本救急医学会  

    researchmap

  • 横隔膜動脈に対し血管内治療を施行した2例

    前谷 和秀, 柳瀬 豪, 中村 周道, 則尾 弘文

    日本外傷学会雑誌   29 ( 2 )   298 - 298   2015.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本外傷学会  

    researchmap

  • 重症サルモネラ腸炎の1例

    中村 周道, 柳瀬 豪, 永川 寛徳, 久城 正紀, 前谷 和秀, 則尾 弘文

    日本臨床救急医学会雑誌   18 ( 2 )   416 - 416   2015.4

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本臨床救急医学会  

    researchmap

  • 重症敗血症を呈した肝・腹壁放線菌症の1例

    前谷 和秀, 則尾 弘文, 柳瀬 豪, 久城 正紀, 永川 寛徳, 中村 周道

    日本救急医学会関東地方会雑誌   36 ( 1 )   117 - 117   2015.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本救急医学会-関東地方会  

    researchmap

  • 開腹遅延となった鈍的外傷による小腸損傷症例

    永川 寛徳, 中村 周道, 久城 正紀, 柳瀬 豪, 前谷 和秀, 則尾 弘文

    日本集中治療医学会雑誌   22 ( Suppl. )   [DP74 - 4]   2015.1

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • PCPSを用いて復温した偶発性低体温症による院外心肺停止症例を経験して

    久城 正紀, 中村 周道, 永川 寛徳, 柳瀬 豪, 前谷 和秀, 則尾 弘文

    日本集中治療医学会雑誌   22 ( Suppl. )   [DO5 - 3]   2015.1

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • 溺水に起因したARDSに対するAPRV 当院で経験した2例

    柳瀬 豪, 前谷 和秀, 久城 正紀, 永川 寛徳, 中村 周道, 則尾 弘文

    日本集中治療医学会雑誌   22 ( Suppl. )   [DP56 - 4]   2015.1

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • 救急医と看護師との合同カンファレンスの意義と問題点

    前谷 和秀, 中村 周道, 永川 寛徳, 久城 正紀, 柳瀬 豪, 則尾 弘文

    日本救急医学会雑誌   25 ( 8 )   490 - 490   2014.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本救急医学会  

    researchmap

  • 意外と多い、陰圧性肺水腫 当院で経験した4例

    柳瀬 豪, 前谷 和秀, 久城 正紀, 永川 寛徳, 中村 周道, 則尾 弘文

    日本救急医学会雑誌   25 ( 8 )   548 - 548   2014.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本救急医学会  

    researchmap

▼display all