Updated on 2024/11/16

写真a

 
Akiyama Kazuyoshi
 
Affiliation
Nippon Medical School Hospital, Clinical Imaging Center for Healthcare, Assistant Professor
Title
Assistant Professor
External link

Papers

  • Prevalence of atrial FDG uptake and association with atrial arrhythmias in patients with cardiac sarcoidosis. International journal

    Kenji Yodogawa, Yoshimitsu Fukushima, Takahiro Ando, Yu-Ki Iwasaki, Kazuyoshi Akiyama, Shin-Ichiro Kumita, Arata Azuma, Yoshihiko Seino, Wataru Shimizu

    International journal of cardiology   313   55 - 59   2020.8

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    BACKGROUND: There is increasing evidence that a proportion of patients with cardiac sarcoidosis (CS) have atrial arrhythmias (AA). Although 18F-fluorodeoxy-glucose (FDG) uptake in the ventricle on positron emission tomography/computed tomography (PET/CT) is well studied, FDG uptake in the atrium has not been elucidated in detail. OBJECTIVES: To evaluate FDG uptake in the atrium and its relationship with AA in patients with CS. METHODS: We retrospectively investigated 62 CS patients. All patients underwent echocardiography and PET/CT. Serum angiotensin converting enzyme (ACE) and soluble IL-2 receptor (sIL-2R) levels, plasma N-terminal pro-brain natriuretic peptide (NT-proBNP) concentrations were also evaluated. ECG, Holter monitoring and device interrogations were used to detect AA. RESULTS: Of the studied population, 25 patients (40.3%) had AA, of which 2 patients had atrial tachycardia (AT) and 23 patients had atrial fibrillation (AF). Eighteen patients with AA had atrial FDG uptake on PET/CT, whereas 14 patients without AA had atrial FDG uptake (72.0% vs 37.8%, P = 0.017). Multivariate analysis revealed a significant association between AA and age (odds ratio [OR]: 1.15; 95% confidence interval [CI]: 1.01-1.31, P = 0.040), atrial FDG uptake (odds ratio [OR]: 7.23; 95% confidence interval [CI]: 1.91-27.36, P = 0.004), and left atrial diameter (OR: 1.08; 95% CI: 1.01-1.16, P = 0.027). Meanwhile, gender, serum ACE and BNP levels, and left ventricular ejection fraction were not associated with AA. CONCLUSIONS: Atrial FDG uptake was common in patients with CS and strongly associated with AA.

    DOI: 10.1016/j.ijcard.2020.04.041

    PubMed

    researchmap

  • Performance of fluorodeoxyglucose-positron-emission tomography/computed tomography for evaluating tumor response to nonsurgical treatment.

    Keiichi Ishihara, Yasuhiro Kobayashi, Marie Iwano, Masato Shiiba, Hisashi Yoshihara, Hidetaka Satoh, Kazuyoshi Akiyama, Shin-ichiro Kumita

    Journal of Nippon Medical School = Nippon Ika Daigaku zasshi   78 ( 5 )   272 - 3   2011

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    PubMed

    researchmap

  • Serial assessment of left ventricular performance at rest and during bicycle exercise by ECG-gated myocardial perfusion SPECT.

    Shin-ichiro Kumita, Keiichi Cho, Hidenobu Nakajo, Masahiro Toba, Kazuyoshi Akiyama, Yoshimitsu Fukushima, Sunao Mizumura, Tatsuo Kumazaki, Junko Sano, Kazuo Munakata, Hiroshi Kishida, Teruo Takano

    Annals of nuclear medicine   16 ( 5 )   329 - 35   2002.7

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    UNLABELLED: The present study evaluates left ventricular performance during exercise by ECG-gated myocardial perfusion SPECT with short-time data collection. METHODS: The study population consisted of 10 healthy volunteers (Group N) and 9 patients with ischemic heart disease (Group I). Seven patients in Group I had a history of prior myocardial infarction. Rest ECG-gated SPECT was performed 40 min after an injection of Tc-99m-tetrofosmin (555-740 MBq). After resting data acquisition, Group N underwent up to two 5-min stages of exercise (75 and 125 watts) on a detachable bicycle ergometer. The Group I patients all underwent symptom-limited, maximal testing on the ergometer. ECG-gated SPECT data were acquired from both groups for 3 min at rest and during the last 3 min of each exercise stage. RESULTS: Significant increases occurred in LVEF from rest to peak stress in both groups (from 55.4 +/- 5.8 to 66.6 +/- 4.1% in group N, p < 0.0001; from 49.0 +/- 12.8 to 56.7 +/- 13.8% in Group I, p < 0.001). The LVESV values significantly decreased to peak stress in Group N (from 49.9 +/- 13.1 to 37.8 +/- 10.0 ml, p < 0.0001), whereas LVEDV did not change (from 110.6 +/- 18.9 to 112.0 +/- 19.0 ml). In contrast, the LVESV values at rest and under peak stress were similar in Group I (from 52.6 +/- 23.9 to 51.7 +/- 31.4 ml) and LVEDV in Group I at peak exercise tended to increase (from 102.8 +/- 36.7 to 111.3 +/- 39.0 ml). The changes in LVESV from rest to peak stress were significantly different between Groups N and I (-12.1 +/- 6.3 vs. -0.9 +/- 11.6 ml, p < 0.02). CONCLUSION: ECG-gated SPECT with short-time data collection can assess left ventricular function during exercise and may offer useful information for evaluating patients with ischemic heart disease.

    PubMed

    researchmap

Misc.

  • 心臓限局性サルコイドーシス疑い対するPET-CTでの心集積の頻度およびパターンに関する検討

    淀川 顕司, 福嶋 善光, 今井 祥吾, 村田 広茂, 岩崎 雄樹, 秋山 一義, 汲田 伸一郎, 浅井 邦也

    日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会雑誌   43 ( サプリメント号 )   80 - 80   2023.10

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本サルコイドーシス  

    researchmap

  • 外国人受診者に対するPET/CT検査における受入体制構築とその実践

    福嶋 善光, 百崎 眞, 櫻井 実, 地主 紫織, 秋山 一義, 汲田 伸一郎

    核医学   57 ( Suppl. )   S70 - S70   2020.10

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 【新時代を迎えたPET診断】検診におけるPET診断の有用性と限界

    石原 圭一, 秋山 一義, 箱崎 謙太, 冨山 毅, 織田 絵里香, 汲田 伸一郎

    臨床泌尿器科   68 ( 13 )   998 - 1003   2014.12

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(株)医学書院  

    近年,悪性疾患検出の切り札として社会的認知度が急速に高まってきたPET検査が,臨床における悪性腫瘍の診断に加え,個人の死亡リスクの減少を目的とする任意型検診として癌の検出に用いられるようになってきた。施設により異なるものの,従来の画像診断の約10倍を超える2%前後の癌発見率が報告されている。しかしながら,PETで用いられる放射性薬剤であるFDGは尿路から排泄されるため,泌尿器科領域の早期癌の検出において,PETは十分な精度が得られないことが多い。今後,尿路からの排泄が少ない新たなPET製剤の開発により,泌尿器科領域の癌検診におけるPETの有用性の向上が期待される。(著者抄録)

    researchmap

    Other Link: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2014&ichushi_jid=J01561&link_issn=&doc_id=20141205110004&doc_link_id=10.11477%2Fmf.1413200053&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.11477%2Fmf.1413200053&type=%E5%8C%BB%E6%9B%B8.jp_%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00024_2.gif

  • 心サルコイドーシスにおける長時間糖質制限FDG-PETの集積パターンと高感度トロポニンT上昇との関係

    小林 靖宏, 石原 圭一, 福嶋 善光, 秋山 一義, 須田 匡也, 櫻井 実, 汲田 伸一郎

    核医学   51 ( 3 )   268 - 268   2014.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 肺カルチノイドの肝転移性病変の鑑別診断にFDG-PET/CT及びMIBG SPECTが役立った一例

    曽原 康二, 佐藤 英尊, 冨山 毅, 箱崎 謙太, 福嶋 善光, 秋山 一義, 石原 圭一, 汲田 伸一郎

    核医学   50 ( 3 )   S209 - S209   2013.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 悪性病変のSUVmaxにおけるTime-of-Flight効果に関する検討

    冨山 毅, 石原 圭一, 須田 匡也, 櫻井 実, 福嶋 善光, 曽原 康二, 杉原 康郎, 佐藤 英尊, 箱崎 謙太, 秋山 一義, 汲田 伸一郎

    核医学   50 ( 3 )   S220 - S220   2013.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • FDG-PETにおける生理的心筋集積とケトン体の関係 長時間糖質制限食負荷による抑制処置の経験から

    小林 靖宏, 石原 圭一, 福嶋 善光, 秋山 一義, 佐藤 英尊, 須田 匡也, 櫻井 実, 汲田 伸一郎

    核医学   50 ( 3 )   S205 - S205   2013.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 長期間糖質制限18F-Fluorodeoxyglucose PET/CTを用いた心サルコイドーシスの検討

    小林 靖宏, 石原 圭一, 福嶋 善光, 秋山 一義, 汲田 伸一郎

    日本医学放射線学会学術集会抄録集   72回   S222 - S222   2013.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • 多発性IgG4関連疾患に伴う冠動脈・心病変の活動性評価にFDG-PET/CTが有用であった1例

    小林 靖宏, 天野 康雄, 高野 仁司, 松田 淳也, 石原 圭一, 秋山 一義, 佐藤 英尊, 林 宏光, 水野 杏一, 汲田 伸一郎

    日独医報   57 ( 1 )   106 - 106   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:バイエル薬品(株)  

    researchmap

  • 24時間超の糖質制限を加えた低糖高脂肪食による心筋FDG集積抑制効果の検討

    小林 靖宏, 石原 圭一, 秋山 一義, 佐藤 英尊, 須田 匡也, 櫻井 実, 汲田 伸一郎

    核医学   48 ( 3 )   S260 - S260   2011.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • FDG-PETを補助診断として治療効果判定を行ったHodgkin Lymphomaの一例

    一木 邦彦, 海津 聖彦, 浅野 健, 小泉 慎也, 羽鳥 誉之, 藤野 修, 大秋 美治, 秋山 一義, 桜井 実, 熊谷 昌明, 前田 美穂, 福永 慶隆

    小児がん   46 ( プログラム・総会号 )   484 - 484   2009.11

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(NPO)日本小児がん学会  

    researchmap

  • 直腸癌術後にFDG-PET/CTで悪性リンパ腫の発症を診断した2例

    樫村 剛司, 木島 鉄仁, 中條 秀信, 岡田 進, 趙 圭一, 秋山 一義, 櫻井 実, 椎葉 真人, 佐藤 英尊, 汲田 伸一郎

    核医学   46 ( 3 )   320 - 320   2009.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 副腎腫瘍と鑑別が困難であったアドステロール産生性腎細胞癌の一例

    城 正樹, 椎間 真人, 趙 圭一, 福嶋 善光, 桐山 智成, 秋山 一義, 汲田 伸一郎

    核医学   46 ( 3 )   287 - 287   2009.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • Time-of-Flight PET装置を用いたFDG正常分布の検討

    趙 圭一, 椎葉 真人, 佐藤 英尊, 秋山 一義, 鳥羽 正浩, 石原 眞木子, 櫻井 実, 汲田 伸一郎

    核医学   46 ( 3 )   292 - 292   2009.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • FDG-PET/CTによる腎腫瘍の評価

    桑子 智之, 椎葉 真人, 趙 圭一, 佐藤 英尊, 秋山 一義, 櫻井 実, 汲田 伸一郎

    核医学   46 ( 3 )   270 - 270   2009.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • FDG-PET/CTによる膀胱癌腹部骨盤内リンパ節転移の評価

    椎葉 真人, 趙 圭一, 鳥羽 正浩, 秋山 一義, 箱崎 謙太, 桐山 智成, 汲田 伸一郎

    日本医学放射線学会学術集会抄録集   68回   S321 - S321   2009.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • FDG-PETを用いた骨/軟部悪性腫瘍の評価

    城 正樹, 趙 圭一, 鳥羽 正浩, 秋山 一義, 福嶋 善光, 椎葉 真人, 佐藤 英尊, 桐山 智成, 汲田 伸一郎

    核医学   45 ( 3 )   S201 - S201   2008.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • FDG-PETによる悪性リンパ腫の治療効果判定

    箱崎 謙太, 趙 圭一, 鳥羽 正浩, 秋山 一義, 福嶋 善光, 椎葉 真人, 桐山 智成, 汲田 伸一郎

    核医学   45 ( 3 )   S221 - S221   2008.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 18F-FDG-PET/CTによる膀胱癌腹部骨盤内リンパ節転移の評価

    椎葉 真人, 趙 圭一, 鳥羽 正浩, 秋山 一義, 箱崎 謙太, 桐山 智成, 汲田 伸一郎

    核医学   45 ( 3 )   S226 - S227   2008.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • FDG-PETを用いた食道癌局所再発病変の評価

    趙 圭一, 石原 眞木子, 秋山 一義, 鳥羽 正浩, 佐藤 英尊, 椎葉 真人, 箱崎 謙太, 桐山 智成, 汲田 伸一郎

    核医学   45 ( 3 )   S247 - S247   2008.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • アドリアマイシン心不全ラット心筋におけるTc-99m MIBIの早期および後期洗い出しの比較

    趙 圭一, 汲田 伸一郎, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 水村 直, 石原 眞木子, 秋山 一義, 福嶋 善光, 隈崎 達夫

    核医学   42 ( 3 )   335 - 335   2005.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 脳血流SPECTにおける血流低下範囲の視覚的把握と変化量評価 Stereotactic Extraction EstimationプログラムExtent Mapの作成

    桑子 智之, 水村 直, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 石原 眞木子, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 秋山 一義, 福嶋 善光, 隈崎 達夫

    Journal of Nippon Medical School   71 ( 6 )   483 - 483   2004.11

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本医科大学医学会  

    researchmap

  • SEE Extent Map 病変領域範囲の視覚的把握と変化量評価

    桑子 智之, 水村 直, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 石原 眞木子, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 秋山 一義, 福嶋 善光, 隈崎 達夫

    核医学   41 ( 3 )   367 - 367   2004.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • アドリアマイシン心不全ラットにおけるTc-99m MIBIおよびI-125 Annexin V心筋集積の検討

    趙 圭一, 汲田 伸一郎, 清野 精彦, 中條 秀信, 秋山 一義, 鳥羽 正浩, 水村 直, 隈崎 達夫, 黒澤 裕之, 櫻井 和久, 長谷川 秀昭

    核医学   41 ( 3 )   375 - 375   2004.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 血行力学的脳虚血評価の脳血管支配域テンプレート

    水村 直, 中川原 譲二, 高橋 正昭, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 石原 眞木子, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 秋山 一義, 福嶋 善光, 隈崎 達夫

    核医学   41 ( 3 )   348 - 348   2004.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 心筋SPECTを用いた急性心筋梗塞発症に関する検討

    福嶋 善光, 汲田 伸一郎, 鳥羽 正浩, 趙 圭一, 中條 秀信, 吉原 尚志, 水村 直, 秋山 一義, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   64 ( 2 )   S203 - S203   2004.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • アルツハイマー型痴呆における統計処理画像異常分布についての経時的変化の定位定量的評価

    水村 直, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 石原 眞木子, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 福嶋 善光, 秋山 一義, 吉原 尚志, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   64 ( 2 )   S141 - S142   2004.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • 3D-SSP定量評価法の開発 脳座標データによる位置情報と統計値の同時評価

    水村 直, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 石原 眞木子, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 秋山 一義, 福嶋 善光, 隈崎 達夫

    核医学   40 ( 3 )   309 - 309   2003.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • eZISを用いたアルツハイマー型痴呆におけるSPECTデータの施設間共有の検討

    水村 直, 大山 雅史, 仁藤 智香子, 長尾 毅彦, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 鳥羽 正浩, 秋山 一義, 隈崎 達夫

    核医学   40 ( 3 )   309 - 309   2003.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • eZISを用いた塩酸ドネペジル投与前99mTc-ECD SPECT画像と薬剤反応性についての検討

    水村 直, 長尾 毅彦, 大山 雅史, 仁藤 智香子, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 秋山 一義, 隈崎 達夫

    核医学   40 ( 3 )   313 - 313   2003.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 心筋SPECTを用いた急性心筋梗塞発症に関する検討

    福嶋 善光, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 水村 直, 秋山 一義, 隈崎 達夫

    核医学   40 ( 3 )   323 - 323   2003.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 急性心筋梗塞における201Tl/123I-BMIPP dual心筋SPECTの有用性 心筋逸脱酵素との比較検討

    福嶋 善光, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 水村 直, 秋山 一義, 清水 康弘, 遠藤 正文, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   63 ( 2 )   S239 - S239   2003.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • 心電図同期心筋SPECTと冠動脈造影像とのイメージフュージョンシステムの開発

    汲田 伸一郎, 趙 圭一, 高橋 宗博, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 水村 直, 福嶋 善光, 秋山 一義, 清水 康弘, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   63 ( 2 )   S240 - S240   2003.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • I-123 BMIPP心拍同期心筋SPECTを用いた不安定狭心症における収縮低下領域の検出

    趙 圭一, 汲田 伸一郎, 水村 直, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 福嶋 善光, 秋山 一義, 石原 眞木子, 木島 鉄仁, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   63 ( 2 )   S287 - S287   2003.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • 高感度コリメータを装着した半導体検出器搭載モバイル型ガンマカメラを用いた左室機能解析

    汲田 伸一郎, 趙 圭一, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 福嶋 善光, 水村 直, 秋山 一義, 隈崎 達夫

    核医学   39 ( 3 )   356 - 356   2002.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 3D-SSPを用いた無症候性脳梗塞における定性・定量的脳血流SPECTの経時的観察

    水村 直, 汲田 伸一郎, 秋山 一義, 中條 秀信, 鳥羽 正博, 福島 善光, 隈崎 達夫

    核医学   39 ( 3 )   341 - 341   2002.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 急性心筋梗塞における201Tl/123I-BMIPP dual心筋SPECTの有用性 心筋逸脱酵素との比較検討

    福嶋 善光, 汲田 伸一郎, 鳥羽 正浩, 趙 圭一, 中條 秀信, 水村 直, 秋山 一義, 隈崎 達夫

    核医学   39 ( 3 )   323 - 323   2002.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 3D-SSPを用いた無症候性脳梗塞における脳血流SPECTの経時的観察

    秋山 一義, 水村 直, 汲田 伸一郎, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 福嶋 善光, 吉原 尚志, 小野澤 志郎, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   62 ( 3 )   S167 - S167   2002.3

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • アドリアマイシン心不全ラットにおけるTc-99m-sestamibiの心筋保持能

    中條 秀信, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 水村 直, 鳥羽 正浩, 福嶋 善光, 秋山 一義, 隈崎 達夫, 四方田 勇, 井上 実

    日本医学放射線学会雑誌   62 ( 3 )   S247 - S247   2002.3

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • 虚血性病変に対する定性的・定量的脳血流SPECTにおける3D-SSP/Z-スコアマップの差異

    水村 直, 汲田 伸一郎, 秋山 一義, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 福嶋 善光, 吉原 尚志, 小野澤 志郎, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   62 ( 3 )   S167 - S167   2002.3

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • 運動負荷心筋Gated SPECTを用いた左室機能解析 安静時心プールシンチグラフィとの対比検討

    吉原 尚志, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 福嶋 善光, 水村 直, 秋山 一義, 小野澤 志郎, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   62 ( 3 )   S244 - S244   2002.3

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • 心電図同期心筋SPECTにおける解析アルゴリズム及び核種の相違に基づく左室容量算出値の乖離に関する検討

    福嶋 善光, 汲田 伸一郎, 鳥羽 正浩, 趙 圭一, 中條 秀信, 水村 直, 秋山 一義, 隈崎 達夫

    核医学   38 ( 6 )   715 - 720   2001.11

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    虚血性心疾患が疑われ,運動負荷2核種同時心筋SPECTを施行したが血流欠損を認めなかった24例を対象に,得られた99mTc-Tetrofosmin(Tc),201TlCl(Tl)両心電図同期心筋SPECT像にQuantitative Gated SPECT(QGS),Emory Cardiac Toolbox(ECT)両ソフトウェアを適用して,左室容積を自動算出し,99mTcと201Tlデータによる産出値乖離の機序を検討した.QGSを用いた場合,左室拡張末期容積(EDV)はTcで得られたデータよりTlによるものの方が低値となる傾向がみられ,201Tlを用いた画像では容積を過小評価した.更に左室容積が大きくなるに従い,より過小評価した.ECTを用いた場合はEDV Tcに比べEDV Tlが高値になる傾向があり,201Tlを用いた画像では容積を過大評価した.心電図同期心筋SPECTを用いた左室容積産出値は,使用核種およびソフトウェア,対象症例によって異なった解析結果を生じ,特にTlを用いた画像ではQGS,ECTとも誤差を生じるため臨床使用には問題がある

    researchmap

    Other Link: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2001&ichushi_jid=J00251&link_issn=&doc_id=20011214290006&doc_link_id=1572824499519811456&url=https%3A%2F%2Fcir.nii.ac.jp%2Fcrid%2F1572824499519811456&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif

  • 慢性心不全症例におけるTc-99m-sestamibi心筋washoutに関する検討

    汲田 伸一郎, 趙 圭一, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 水村 直, 福嶋 善光, 秋山 一義, 隈崎 達夫, 岡本 法暁

    核医学   38 ( 5 )   609 - 609   2001.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 拡張型心筋症における123I-MIBG心筋SPECTを用いた心筋障害の重症度評価 心尖部集積低下の臨床的意義に関する検討

    福嶋 善光, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 水村 直, 木島 鉄人, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 秋山 一義, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   61 ( 2 )   S69 - S69   2001.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • 心電図同期心プールSPECTデータを用いた心機能評価 Quantitative Blood Pool SPECTプログラムによる機能解析

    中條 秀信, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 水村 直, 鳥羽 正浩, 秋山 一義, 福島 善光, 舘野 展之, 高須 勝, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   61 ( 2 )   S70 - S70   2001.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • SPMを用いた頭蓋内血管狭窄例における早期時・超早期2時相における脳血流SPECT評価

    水村 直, 汲田 伸一郎, 小島 豊之, 中條 秀信, 秋山 一義, 鳥羽 正浩, 高須 勝, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   61 ( 2 )   S131 - S131   2001.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • 半導体検出器搭載モバイル型ガンマカメラ2020tc Imagerを用いた左室機能解析

    汲田 伸一郎, 趙 圭一, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 水村 直, 秋山 一義, 福嶋 善光, 舘野 展之, 高須 勝, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   61 ( 2 )   S71 - S71   2001.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • ダイナミックSPECTを用いた脳動脈狭窄症の潜在的な虚血評価 SPMによる非平衡時SPECT画像の統計学的評価

    高須 勝, 水村 直, 汲田 伸一郎, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 秋山 一義, 隈崎 達夫

    Journal of Nippon Medical School   67 ( 6 )   515 - 515   2000.12

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本医科大学医学会  

    researchmap

  • 心電図同期心筋SPECTにおける解析アルゴリズム及び核種の相違に基づく左室容積算出値の乖離

    福嶋 善光, 汲田 伸一郎, 鳥羽 正浩, 趙 圭一, 水村 直, 木島 鉄仁, 中條 秀信, 秋山 一義, 隈崎 達夫

    核医学   37 ( 5 )   494 - 494   2000.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • Dynamic SPECTによる未破裂脳動脈瘤の脳内初期灌流評価

    水村 直, 汲田 伸一郎, 小島 豊之, 趙 圭一, 木島 鉄仁, 中條 秀信, 秋山 一義, 鳥羽 正浩, 隈崎 達夫

    核医学   37 ( 5 )   555 - 555   2000.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • Transient Ischemic Dilatation(TID)indexは心内膜下虚血を反映するか? Emory Cardiac Toolを用いた検討

    鳥羽 正浩, 汲田 伸一郎, 水村 直, 趙 圭一, 木島 鉄仁, 中條 秀信, 秋山 一義, 吉田 太郎, 福嶋 善光, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   60 ( 2 )   S163 - S163   2000.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • 心拍同期心筋SPECT及びcoronary MRAの三次元統合システムの開発

    中條 秀信, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 水村 直, 石原 眞木子, 木島 鉄仁, 鳥羽 正浩, 秋山 一義, 吉田 太郎, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   60 ( 2 )   S174 - S174   2000.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • Dynamic SPECTを用いた未破裂脳動脈瘤の脳内血行動態の評価

    水村 直, 汲田 伸一郎, 小島 豊之, 中條 秀信, 石原 眞木子, 木島 鉄仁, 鳥羽 正浩, 秋山 一義, 吉田 太郎, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   60 ( 2 )   S114 - S114   2000.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • 心筋梗塞症例における心電図同期併用のTc-99m-sestamibi,I-123-BMIPP 2核種同時心筋SPECT 解析プログラムEmory Cardiac ToolboxTMを用いた左室機能評価を含めて

    汲田 伸一郎, 趙 圭一, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 水村 直, 木島 鉄仁, 秋山 一義, 吉田 太郎, 福島 善光, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   60 ( 2 )   S116 - S116   2000.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • Statistical Parametric Mappingを用いたSPECTデータの統計学的解析 脳血管狭窄症におけるacetazolamide反応性評価

    吉田 太郎, 水村 直, 汲田 伸一郎, 中條 秀信, 鳥羽 正浩, 秋山 一義, 小島 豊之, 隈崎 達夫

    日本医科大学雑誌   66 ( 6 )   450 - 450   1999.12

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本医科大学医学会  

    researchmap

  • 虚血脳組織における99mTc-ECD静注後の動態 安静時,Diamox負荷時の血管相,停滞相の相違

    水村 直, 汲田 伸一郎, 石原 眞木子, 趙 圭一, 木島 鉄仁, 小島 豊之, 中條 秀信, 秋山 一義, 隈崎 達夫

    核医学   36 ( 6 )   640 - 640   1999.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 心電図同期心筋SPECT短時間収集法を用いたドブタミン負荷心筋シンチグラフィ

    汲田 伸一郎, 趙 圭一, 中條 秀信, 水村 直, 鳥羽 正浩, 木島 鉄仁, 秋山 一義, 小島 豊之, 隈崎 達夫, 佐野 純子

    核医学   36 ( 6 )   579 - 579   1999.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • Tc-99m MIBI SPECTによる下垂体腺腫の評価 細胞活性から捉えた微小腺腫の検出へのアプローチ

    小島 豊之, 水村 直, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 石原 眞木子, 木島 鉄仁, 中條 秀信, 秋山 一義, 隈崎 達夫, 寺本 明

    核医学   36 ( 6 )   659 - 659   1999.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 心拍同期心筋SPECTを用いた心筋梗塞症例における予後評価 AutoQUANTTMによる経時的心筋血流・心機能評価に基づいた検討

    中條 秀信, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 水村 直, 木島 鉄仁, 秋山 一義, 大石 卓爾, 隈崎 達夫, 佐野 純子, 宗像 一雄

    核医学   36 ( 6 )   630 - 630   1999.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 心電図同期心筋SPECTデータ短時間収集法に基づく運動負荷時左室機能解析 虚血性心疾患症例への臨床応用

    汲田 伸一郎, 趙 圭一, 水村 直, 木島 鉄仁, 中條 秀信, 秋山 一義, 古川 一博, 中沢 賢, 大石 卓爾, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   59 ( 2 )   S242 - S242   1999.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • MCLS Cardiac InvolvementにおけるDOB負荷Tc-99m tetrofosmin心筋SPECTの有用性

    木島 鉄仁, 汲田 伸一郎, 趙 圭一, 水村 直, 石原 眞木子, 中條 秀信, 秋山 一義, 大石 卓爾, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   59 ( 2 )   S133 - S133   1999.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • 慢性脳動脈閉塞症におけるECD dynamic,static SPECTの乖離 IMP SPECTとの比較

    水村 直, 汲田 伸一郎, 石原 眞木子, 趙 圭一, 木島 鉄仁, 中條 秀信, 秋山 一義, 中澤 賢, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   59 ( 2 )   S155 - S156   1999.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • 心拍同期心筋SPECTを用いた心筋梗塞症例における予後評価 QGS+TMプログラムによる経時的心筋血流・心機能評価に基づいた検討

    中條 秀信, 汲田 伸一郎, 水村 直, 趙 圭一, 秋山 一義, 清水 康弘, 古川 一博, 大石 卓爾, 隈崎 達夫

    日本医学放射線学会雑誌   59 ( 2 )   S131 - S132   1999.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本医学放射線学会  

    researchmap

  • MRIを用いた脳体積シュミレーションによるSPECTの部分容積効果補正 ファントムによる検討

    石原 眞木子, 汲田 伸一郎, 水村 直, 趙 圭一, 木島 鉄仁, 中條 秀信, 秋山 一義, 大石 卓爾, 隈崎 達夫

    核医学   35 ( 7 )   621 - 621   1998.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 虚血脳組織における99mTc-ECD超早期・平衡時所見の乖離機序 Diamox負荷時との動態比較

    水村 直, 汲田 伸一郎, 石原 眞木子, 趙 圭一, 木島 鉄仁, 中條 秀信, 秋山 一義, 大石 卓爾, 隈崎 達夫

    核医学   35 ( 7 )   585 - 585   1998.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • 動脈硬化症例における脳循環不全 血管内治療における術前検索法として

    秋山 一義, 汲田 伸一郎, 水村 直, 石原 眞木子, 趙 圭一, 木島 鉄仁, 中條 秀信, 大石 卓爾, 隈崎 達夫

    核医学   35 ( 7 )   544 - 544   1998.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • ASOにおける99mTc-tetorofosmin運動負荷下肢シンチグラフィ PTA治療前後の比較

    木島 鉄仁, 汲田 伸一郎, 水村 直, 趙 圭一, 石原 眞木子, 中條 秀信, 秋山 一義, 大石 卓爾, 隈崎 達夫

    核医学   35 ( 7 )   566 - 566   1998.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

    researchmap

  • DIC・MOFにおける凝固線溶系の変動と予後

    新井 正徳, 秋山 一義, 鈴木 克昌

    バイオメディカル   5   41 - 49   1995.12

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(株)メディカルレビュー社  

    MOFの病態について凝固線溶系変化と重症度評価に関して検討してみた.22例を重症感染症群と非重症感染症群に分類し,DICスコア,分子マーカー,APACHE Hに関して検討した.重症感染症に伴うMOFは50%が死亡した.APACHE Hは不全臓器数や予後と相関し,MOFの重症度評価に有用だった.救急領域ではDICスコア中,血小板数,FDP値は重要な決定因子だが,MOFではFDP値上昇が軽度にとどまる例が多かった.TAT, PICはDICスコアと相関がみられたが,APACHE Hとは相関がみられなかった

    researchmap

  • 重度肝破裂に対するガーゼ・パッキングの再評価

    秋山 一義, 新藤 博, 本間 正人

    Therapeutic Research   16 ( 9 )   3178 - 3182   1995.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:ライフサイエンス出版(株)  

    PHPに関しては感染症死が問題になり,ある時期より敬遠されてきた感があるが,全身管理が格段に進歩した昨今においては,手術侵襲の少ないPHPでまず止血を図り,全身状態を改善させてから,必要な処置を2回目に行うという二期的手術の方針も,術後成績からみても,もっと見直されるべきと考える

    researchmap

▼display all